この前座試合では、長府MJ、川中、勝山、彦島ミニの6年生が1つのチームを組みました。僅かな時間でしたが、bjのコートでプレーができて良い思い出ができたでしょうか。
下関市体育館で行われた"bjリーグ"は超満員でした。途中リングの故障もあり、40~50分間中断しましたが、14時から17時までの3時間バスケットを堪能しました。 ライジング福岡は地元下関市出身の"カズ"にやられた!といった感じじゃないでしょうか↓



MJでは、昨日のレクリエーション、今日のbjリーグ参加・観戦と今週末はお楽しみ会がありました。来週からは、全国の対戦相手を想定した本格的な練習を行っていかなければなりません。
しかし、卒業式で体育館が使用できない時期になってきたので体力作りも今更ながらやっておかなければなりませんよねぇ。