
来年3月1日に下関で開催されるbjリーグの視察もかねての観戦です。。

17時の開場に合わせて体育館に入ってみると、北九州の八児ミニと浅川ミニが前座の試合を行っていました。試合はガチンコの戦いではなかったようです。県大会予選を控えていたから怪我人でも出たらいけないので、両チームの監督は危ないプレーを制御しながら戦わせていたと思います。
18時からセレモニー、19時から試合開始の予定で進んできましたが、3年前に大分ヒートデビルズの試合を観戦した時とセレモニーがかなり簡略化されておりました。 セレモニーに出演する方がいないのでしょう。色んな趣向で観客を呼ぶ必要があるので興行的には大変だと感じました。
それでも、福岡ライジングと滋賀レークスターズの試合は終盤まで白熱した展開で開場は大いに盛り上がりました。試合結果は、レイクスターズの3ャCントがバシバシ決まり僅差でライジングが敗れました。2mを超える選手が3Pシュートをビシバシ決めるなんて信じられない。もちろん外国人選手だけど。
また、ハーフタイムショーは『男の浪漫』というグループの演奏が場内を盛り上げていました。このグループ、知らないんだけど。。。ホームページが見つかりました。
【http://www.otokonoroman.jp/】
ライジングの球団代表は、KBCテレビ『ドォーモ』でおなじみの山本華世さんです。
来年3月1日よろしくお願いしますと言うことで、写真を撮らせてもらいました。

久しぶりにプロバスケを堪能しました。
来年3月1日の『下関大会』よろしくお願いします。