ムー民のお気楽銃生活

愛媛県にある西条バンガードと東温市フロントラインを活動拠点とする
お気楽なサバゲーマームー民の活動記録。

M40A3調整のつもりが・・・・・10月31日フロントライン店長参戦デー。

2015-10-31 | 記録

 

 

先日購入したM40の調整のつもりでフロントラインへ。

前回の店長デーの参戦人数が少なく今回も少ないかも・・・シューティングレンジだけ借りてスコープの調整を

と思っていましたが本日は20名程度の参加者が居ました。なのでゲームへ参戦!

 

見た目だけで選んだノーブランドのスコープ。フードも有り形も理想的だったのでアマゾンのレビューを信じて購入。レンズはクリア。レティクルの発光は内部全体が光ってしまうので駄目。

多分当たりでしょうかね。

 

 

それとスナイパーといえばコレ!

ストックに付けるアモポーチとダミーカート。

 

もう少しカートが見えてもいいのに。6発保持できますがダミーはあえて5発。

残りの1発分はエスコート製のダミーカートローダーを装着予定。

 

本来は銃のストック部に装着するんだろうけどM40A3には少しキツイですね。

装着は無理っぽい。

 

しかし!それはお見通し!

こうするために買ったのだ!! 腕に装着してアメリカンスナイパー!!

やっぱりもう少しカートが見えて欲しい。

 

ホークアイもスコープ調整へ。ゲームへも投入まだまだ行けます。

 

今日のお昼ご飯。ムー民はこういうのが好き。

人が作った味噌汁最高。

今日はボッチ参戦でしたがブログを見て頂いている方に声を掛けて頂いて話も出来たし

何時もの方たちも居たのでそれなりに充実した1日でした。

なぜかホークアイを持っていくと声が掛かりますね。

(あ!この銃はブログの!)という感じで。

 

M40も実践投入しましたが戦果はゼロ。

エアコキ難しいね。もう少し飛距離が欲しいので次回カスタムに出そうかな。

 

天気も良かったし今日は参戦しておいて良かった。次回は第2バンガード定例会に参加予定!!

 

予約しているマルイのM4MWSの発売日発表も近いのかな?もう来春でいいけど音沙汰無し。

年内の発売予定だと思いますがもうガスの時期が終りそう・・・・・。もう11月だし・・・・。

どうせならファーストロットはキャンセルしてセカンド以降を購入したほうが賢いかも。

 

 

 

 

ではまたフロントラインかバンガードで!

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿