今回は兵庫県姫路のすぐそば、小野市にある浄土寺に行ってきました。
新名神で草津に抜けるのですが、伊勢湾岸道路に入るとすぐに刈谷ハイウエイオア
シスがあります。できて5年くらいになると思いますが、立派なトイレが有名で
す。まるでホテルのようです。
地下にはオアシスファームがあって、魚、野菜、肉、パン、お惣菜など売っていま
す。今日は松前寿司にしました。
京都、大阪を通り午後1時浄土寺につきました。ボランティアガイドの方が駐車場
で待っていてくれました。
お寺の成り立ちや、境内の説明の後、国宝浄土堂に上がり国宝木造阿弥陀三尊を拝観
しました。
830年の昔に作られたとは思えないほど金箔が残り、5.3メートルの立像は見事な
ものでした。脇侍のふたつの仏像も金色にに輝いて立派なものでした。
西の方から雲に乗ってお迎えに来られた。そんな気になります。
朱塗りのお堂の中で円形の須弥壇にすっくと立たれた阿弥陀三尊はいつまでも拝ん
でいたいと思いました。
お寺には珍しく境内に八幡神社があり、社殿は伊勢神宮の社殿のようです。
裏手の山には江戸時代に作られたという、四国八十八か所霊場うつしというのがあり、30分くらいで八十八か所をお参りしてきました。
栗がたくさん落ちていました。
新名神で草津に抜けるのですが、伊勢湾岸道路に入るとすぐに刈谷ハイウエイオア
シスがあります。できて5年くらいになると思いますが、立派なトイレが有名で
す。まるでホテルのようです。
地下にはオアシスファームがあって、魚、野菜、肉、パン、お惣菜など売っていま
す。今日は松前寿司にしました。
京都、大阪を通り午後1時浄土寺につきました。ボランティアガイドの方が駐車場
で待っていてくれました。
お寺の成り立ちや、境内の説明の後、国宝浄土堂に上がり国宝木造阿弥陀三尊を拝観
しました。
830年の昔に作られたとは思えないほど金箔が残り、5.3メートルの立像は見事な
ものでした。脇侍のふたつの仏像も金色にに輝いて立派なものでした。
西の方から雲に乗ってお迎えに来られた。そんな気になります。
朱塗りのお堂の中で円形の須弥壇にすっくと立たれた阿弥陀三尊はいつまでも拝ん
でいたいと思いました。
お寺には珍しく境内に八幡神社があり、社殿は伊勢神宮の社殿のようです。
裏手の山には江戸時代に作られたという、四国八十八か所霊場うつしというのがあり、30分くらいで八十八か所をお参りしてきました。
栗がたくさん落ちていました。