

📺うさぎドロップ/ProductionI.G
ジャンル:日常/ほのぼの
原作:宇仁田ゆみ(FEELコミックス)全10巻

☝️祖父の隠し子を育てると決めた30代独身男
☝️子育てを通して垣間見る人間模様は現代ドラマ
☝️こんなご時世だからこそ様々な視点で鑑賞
☝️りんの可愛さと頑張りに心癒される
📝↓
皆様こんにちは。
今年も1ヶ月をきりましたね。
曖昧に週末を貪るおっさんです。

今回はうさぎドロップで御座います。
この作品も何回繰り返し視たのだろう。
結論から言うと普段アニメを視ない人でも
楽しめる全体的にヒューマン度を全面に出した
作品に仕上がっています。
ストーリー前半で
祖父とお手伝いさん(行方知らずの母親)との
子を勢いで引き取る事になったとはいえ
仕事をしながら自分らしく一生懸命に
りんに向きあっていくダイキチの姿は
フィジカルもメンタルも凄いなと
視聴する度に思ってしまいます。
私は子どもを育てた事はないですが、
作品を通してダイキチの行動力と責任感は
見習わなければならないと感じながら
ダイキチの年齢設定を超えてたまに視返す主です。
また、この作品は原作後半と実写映画が
賛否両論でも話題になり
この記事を読んで情報収集を行う方は
慎重に自己責任でお願い致しますw※
個人的にはアニメで留めておく事をオススメします。
🎵OP(MAD)↓
SWEET DROPS/PUFFY
今回はこんな感じです。

私も、アニメ版がオススメですね。
本当に、いろんな方々に観てほしい、良作!!
ヽ(´ー`)ノ