朝からいい天気になっています。
高円山から太陽がのぼってきました。
今日は大阪医療センターで腹部超音波検査です。
朝から出かけてきました。
いつもと同じ電車なのに、前回と比べて混んでいる。
確か前回はコロナウイルス感染防止のため、不要不急の外出をしないように要請されていたっけ。
今日は診察はなく、腹部超音波検査だけです。
検査は順調に終わって清算して終了。
病院内に置かれていたパンフレット。
行ってみたいけど、この日は仕事が入っている…
腹部超音波検査のため、朝から少量の水しかとっていないので、院内のローソンで朝食と内服。
ここもソーシャルディスタンスを取るため、かなり席数が減らされていますね。
サンドイッチとコーヒー。
さて、この後大阪歴史博物館へ行ってみます。
途中飛行機。伊丹空港へ着陸することになっているようで、前方の車輪が出ています。
中央大通りを渡る歩道橋の上から大阪城。ツインタワーも見えていますね。
街路樹のイチョウは黄色く色が変わってきていて、ギンナンもついています。
NHK大阪放送局と大阪歴史博物館。
谷町四丁目駅への入り口。
歴史博物館の前にある、
5世紀倉庫群としては最大規模の法円坂倉庫群のなかの1棟のを復元です。
地下鉄の駅はこれを模しています。
特別展「埋忠 桃山刀剣界の雄」は残念ながら明後日から。
といっても刀剣にはあまり興味は無いのですが…
敷地内に咲くヤブラン(リリオペ)。
フヨウ。
敷地内にある「難波宮跡」の案内と、その裏。
歴史博物館の通常展示を観てきます。
エレベーターで最上階へ。
そこから下を見ると、大阪城への道に赤白帽をかぶった子供たち。
今行ってきた大阪医療センター。
入院していた部屋も見えています。
ここからも大阪城。
難波宮跡の大極殿跡。平城宮跡とは違って大極殿は復元されておりません。
常設展示9階・7階の各所において「なにわの仮装文化」にかかわる展示がされています。
大阪の芝居、文楽・歌舞伎に関する展示もあります。
このあと8階へ。
8階の特集展示室では「新発見!なにわの考古学2020」が11/9まで。
特集展示、ずっと中止になっていたので、久々です。
次は11/11~「大阪の灯火具」です。
速報、として
「大坂七墓のひとつ『梅田墓』の発掘調査で、1500体を超える埋葬人骨がみつかりました」
さて、このあとここで見つけたチラシを見て、天王寺の大阪市立美術館へ向かいます。
途中に咲くアベリア。ピンク色のは珍しいですね。
敷地内の楓が紅葉。
天王寺までは大阪メトロ谷町線で乗り換えなしです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます