2008年の秋に肺がん摘出手術をしました。
体力は手術前の60~80%になると・・・・・
友人の的確なアドバイスを元に散歩を含めた自主リハビリでようやく体力が回復したのは翌年の早春のこと。
2009年5月に初めて金剛山に本格的登山の挑戦
と、いうよりも可愛いお花たちに会いに行ってきました
ゆっくりゆっくり登りながらその可愛いお花たちを写真に・・・・・
PhotoStory1金剛山5.02①.wmv
ニリンソウ(二輪草) ハルトラノオ(春虎の尾) ウワミズザクラ(上溝桜)
ツルカノコソウ(蔓鹿の子草) カキドオシ(籬通)
マルバアオダモ(丸葉アオダモ) ミツバアケビ(三葉通草)
ヤマルリソウ(山瑠璃草) ヤマエンゴサク(山延胡索) エンレイソウ(延齢草)
コガネネコノメソウ(黄金猫の目草)
PhotoStory1金剛山5.02②.wmv
ヒトリシズカ(一人静) タニギキョウ(谷桔梗) フデリンドウ(筆竜胆)
ヤマエンゴサク(山延胡索) ツクバネソウ (衝羽根草) ヤマシャクヤク(山芍薬)
ツルキンバイ(蔓金梅) ヤマトグサ(大和草) ミヤマカタバミ (深山傍食)
ナガバモミジバイチゴ (長葉紅葉苺) ウリハダカエデ(瓜肌楓)
PhotoStory1.wp3金剛山5.02③.wmv
ウマノアシガタ(馬の脚形) ツクシシャクナゲ(筑紫石楠花)
ヤマブキソウ(山吹草) シラネアオイ(白根葵) ヤマハコベ (山繁縷)
ミヤマシキミ(深山樒) カキドオシ(籬通) イチリンソウ(一輪草)
その翌6月にも金剛山に・・・・・
初夏の金剛山は白いお花たちがとても爽やかでした。
PhotoStory1.wp32009.6.6金剛山白い花特集.wmv
ウツギ(空木) エゴノキ(売子の木) クルマバソウ(車葉草)
ツクバネウツギ(衝羽根空木) バイカウツギ(梅花空木) マルバウツギ(丸葉空木)
ヤブデマリ(藪手毬) フタリシズカ(二人静)
オオバアサガラ(大葉麻殻) エゴノキ科
PhotoStory1オオバアサガラ.wmv
PhotoStory1.wmv2009.6.6金剛山.wmv
シラキ(白木) ヤブウツギ(藪空木) トゲミノキツネボタン(棘実の狐の牡丹)
クマシデ(熊四手) ニワトコ(接骨木) の実 ハルジオン(春紫苑)
ミツバウツギ(三葉空木) ナルコユリ(鳴子百合) コツクバネウツギ(小衝羽根空木) サワギク(沢菊) リョウブ(令法)
今、自宅を離れててコメントにお返事できませんが
どうぞ、金剛山の可愛いお花たちを堪能してくださいね
体力は手術前の60~80%になると・・・・・
友人の的確なアドバイスを元に散歩を含めた自主リハビリでようやく体力が回復したのは翌年の早春のこと。
2009年5月に初めて金剛山に本格的登山の挑戦
と、いうよりも可愛いお花たちに会いに行ってきました
ゆっくりゆっくり登りながらその可愛いお花たちを写真に・・・・・
PhotoStory1金剛山5.02①.wmv
ニリンソウ(二輪草) ハルトラノオ(春虎の尾) ウワミズザクラ(上溝桜)
ツルカノコソウ(蔓鹿の子草) カキドオシ(籬通)
マルバアオダモ(丸葉アオダモ) ミツバアケビ(三葉通草)
ヤマルリソウ(山瑠璃草) ヤマエンゴサク(山延胡索) エンレイソウ(延齢草)
コガネネコノメソウ(黄金猫の目草)
PhotoStory1金剛山5.02②.wmv
ヒトリシズカ(一人静) タニギキョウ(谷桔梗) フデリンドウ(筆竜胆)
ヤマエンゴサク(山延胡索) ツクバネソウ (衝羽根草) ヤマシャクヤク(山芍薬)
ツルキンバイ(蔓金梅) ヤマトグサ(大和草) ミヤマカタバミ (深山傍食)
ナガバモミジバイチゴ (長葉紅葉苺) ウリハダカエデ(瓜肌楓)
PhotoStory1.wp3金剛山5.02③.wmv
ウマノアシガタ(馬の脚形) ツクシシャクナゲ(筑紫石楠花)
ヤマブキソウ(山吹草) シラネアオイ(白根葵) ヤマハコベ (山繁縷)
ミヤマシキミ(深山樒) カキドオシ(籬通) イチリンソウ(一輪草)
その翌6月にも金剛山に・・・・・
初夏の金剛山は白いお花たちがとても爽やかでした。
PhotoStory1.wp32009.6.6金剛山白い花特集.wmv
ウツギ(空木) エゴノキ(売子の木) クルマバソウ(車葉草)
ツクバネウツギ(衝羽根空木) バイカウツギ(梅花空木) マルバウツギ(丸葉空木)
ヤブデマリ(藪手毬) フタリシズカ(二人静)
オオバアサガラ(大葉麻殻) エゴノキ科
PhotoStory1オオバアサガラ.wmv
PhotoStory1.wmv2009.6.6金剛山.wmv
シラキ(白木) ヤブウツギ(藪空木) トゲミノキツネボタン(棘実の狐の牡丹)
クマシデ(熊四手) ニワトコ(接骨木) の実 ハルジオン(春紫苑)
ミツバウツギ(三葉空木) ナルコユリ(鳴子百合) コツクバネウツギ(小衝羽根空木) サワギク(沢菊) リョウブ(令法)
今、自宅を離れててコメントにお返事できませんが
どうぞ、金剛山の可愛いお花たちを堪能してくださいね
喫茶ドトールとベローチェが争ってサービス券を配ってました。一杯150円のコーヒーに割引券が50円。
喫茶後、豊かな気分で歩いていると銀杏の葉っぱがきれいでした。その日から12月○○日は落ち葉の日になりました。
採集したものは今もストックブックに。22年モノです。
ショットさん、菜の子さん
いつもアリガトウです。
ひょんなことがきっかけで、カナダに行ってきました。
雄大な景色に圧倒され続けでした。
写真もたくさん撮ってまいりました
整理ができ次第、順次blogで紹介させていただきますね。
わンちゃんさんの気力、精神力の賜と思いますよ・・。
何はなくとも健康が一番!!
これからもお友達と共に楽しい毎日が送れますように・・。
沢山のお写真楽しませて頂いてます(*^_^*)
恒例の北海道でしょうか?
楽しまれていることと思います。
病気を克服されて山登りに写真にと楽しまれていて素敵ですね。
お写真楽しませて頂きました♪
「花のたましい」 金子みすゞ
散ったお花のたましいは、
み仏さまの花ぞのに、
ひとつ残らず生まれるの。
だって、お花はやさしくて、
おてんとさまが呼ぶときに、
ぱっとひらいて、ほほえんで、
蝶々にあまい蜜をやり、
人にゃ匂いをみなくれて、
風がおいでとよぶときに、
やはりすなおについてゆき、
なきがらさえも、ままごとの
御飯になってくれるから。