22日土曜日、眼科に行ってきました。

高めだった右の眼圧も20と安定していました。
右目下の皮膚炎は、もしかしたら「トルソプト」という目薬の影響かもしれないと言われました。
結構痒くなる目薬らしく、薬の元は同じだけど薄める液体が違う「エイゾプト」という目薬に替えてみることにしました。
これで目の周りが良くなればいいのですが・・・
で、今日朝一でかかりつけへ。

皮膚炎、赤みは引いたけどかゆみはまだ。
少しステロイドの量を減らして、もう一週間投薬で様子見になりました。
早く投薬終わるといいな~。
あと、新しい目薬も効果あるといいな。

高めだった右の眼圧も20と安定していました。
右目下の皮膚炎は、もしかしたら「トルソプト」という目薬の影響かもしれないと言われました。
結構痒くなる目薬らしく、薬の元は同じだけど薄める液体が違う「エイゾプト」という目薬に替えてみることにしました。
これで目の周りが良くなればいいのですが・・・
で、今日朝一でかかりつけへ。

皮膚炎、赤みは引いたけどかゆみはまだ。
少しステロイドの量を減らして、もう一週間投薬で様子見になりました。
早く投薬終わるといいな~。
あと、新しい目薬も効果あるといいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます