2時間ごとに下痢ピー君だから 朝起きるとまずは サバ君シャンプータイム。
ラフィー検査も 往復と診察で5時間位は見ておかないとだから シャンプー覚悟で 水曜日は朝から 久々松戸~♪
今回も今回とて 診察室に入るのを全身を使って抵抗するラフィーですけど…
経過は順調 今まで通りのインスリンの量で OKだという事で☆
すっかりロン毛になって 先生に「ヨーロッパのワンちゃんみたいだね☆」って ふふふ、西洋風を吹かせてきました!
目指すは アフガンか O.E.シープドッグだからねぇ。
でも さすがに ロン毛になってくると 根元が絡みやすくて 手入れがつらいわ・・
耳の先は 外にはねてくるし…(笑)気になるわ・・
ちょこびさんと
光右衛門さんに会いました☆
いいね、落ち着き感満載で☆ 私が一番 ラフィーに欲している落ち着き感を持っているね。
あ、ご紹介が遅れました、サバ君です。
ごまちゃんも サバ君も チラッと書いた 現場出身。
Yちゃん 情報ありがとう☆ 共に頑張ろう!え???(笑)
モモちゃんママ 力強いお言葉ありがとうございました!
何か話が進み次第 また 報告させていただきます。
いまは サバ君 ごまちゃんのワクチンを打つ時までは 不安定なので 集中したいと思います。
いつも 怒りもせずにちびっこを受け入れてくれる広い心のモカニャンズに 感謝感謝の日々です。
大きな猫に守られながら 2匹はスクスク成長してくれると思います☆
風邪ひきではないので もう フリー。
何かうつったら その時は全員 投薬で何とかやる所存。 なにより 小さな頃の愛情が大事と思ってますよ☆一匹ずつで保護した子たちは 早めに仲間入りしとかないとね・・
愛ちゃん 子分ができてとても嬉しいらしい☆
ラフィーのクレートの上は 毛布ぐちゃぐちゃ猫てんこ盛り。
最新の画像もっと見る
最近の「ARCh」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事