「モカちゃん」の日記

モカと凪の日常の記録です

モカのCOCOちゃんチェック~~

2017-02-16 | 日記

ママはCOCOちゃんが好きなんです

数年間前に雑貨屋で目にした時から可愛いと思ってしまって。

ここに3冊ダイアリーが有りますが、確か5~6年前から使っていたと思います。

今年はムーミンにしたのですが・・・やっぱり来年もCOCOちゃんにしようかと


お弁当箱は会社で温めな直して食べるのでレンジに対応したものを買っています。

数年使っているスヌーピーのお弁当が古くなって来ました。

娘と外出する度、あれこれ探していた私。

なかなか気に入った物がなくて、そのうちに~~なんて思っていました

娘が帰ってきた翌日の事、私は勤務でしたので一人で外出して来た娘

その娘から、こんなに可愛いお弁当を頂きました

それも2個セットの(1個は取って置き、古くなったら使います)お弁当。

可愛いし、汁物も、電子レンジもOK、おまけにお揃いのナプキンまで付けてくれました


そこに来ましたよ~~お待ちかね!チェックに厳しいモカたんが


で・・・・こういう時は決まってカメラのまん前なのね、モカたん ママOKだよとモカが言いました


早速、月曜日にお弁当を作って会社に持って行きました

思えば娘は幼い頃からお小遣いで箸入れとか、ハンカチ等買ってくれる子でしたね

今も気に入った物、私も好みそうな物を見つけたら買って来てくれます。

モカも留守番してくれるしこのお弁当持ってママも頑張らないとね

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカも一緒に誕生会!

2017-02-12 | 誕生日

土曜日は娘と東京駅近辺をブラつく事にしました

モカの散歩したり、家の事をしてからゆっくり出たので、東京駅に着いたらもう13時

東京駅の関内は二人共詳しくなく、サッパリ分からず。

ありこち歩いて見つけたお蕎麦屋さん  西尾八つ橋そば処 為次郎。

ここでママは鶏そばを頂きました 右下にあるのですが、お菓子の八つ橋が付いていました。


丸の内のビルで可愛いお雛様の展示をしていました。

陶器で出来ているお雛様。

いろんなお雛様がありました、気に入ったのを数点写真に撮りました





そうだ・・・我が家も お雛様出さないといけない

夜は遅れたけど、ひとちゃんの誕生会今夜は家での食事にしました

モカも一緒の方が楽しいものね

モカはケーキの苺を少し貰いました
 

 瞳が帰り際、パパに上げていました.......少し早いチョコのプレゼントです

まだパジャマ姿のモカたん.......ママ~上のオモチャが取れないよ~~

次のひとちゃんの帰宅はいつかな

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだかな???

2017-02-10 | 日記

昨日帰って来たひとちゃん

朝起きて、ご飯を食べたモカは娘の部屋に行きました

行く時はオモチャを咥えて鳴きながら行ったのに~~

帰りはオモチャと娘の靴下の2つを咥えて出て来たのです

出ました....二つ咥えるあの技が 食事中の私はシャッターチャンスを逃しました 

毎回、娘の靴下を咥えて部屋から出てくるのですが、理由は何故なのかは分りません

その後、何度も部屋を行ったり来たりしていたモカ

ここは、ひとちゃんの部屋が見える位置。

モカはヒーターで温まりながら....今か今かと、じっと見ています


ママの支度中、場所を変えて待っているモカ.....待ちくたびれて眠そう


娘の部屋に行くモカの後を追ってみました

カーテン閉じたまま、電気もつけていない部屋

ちょっと暗いのですが、モカが可愛いので宜しければ観て下さいね

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のナデナデは? そして、ひとちゃんから!

2017-02-08 | 日記

先日は娘の誕生日にお祝いのお言葉を頂きありがとうございました

とても嬉しく拝見しました。

これからも時々出てくるひとちゃんを宜しくお願いします。

誕生日に娘が不在の住まいに行き、掃除してプレゼントを置いて来た私たち夫婦。

留守中に無断で行った事、プレゼントを気に入って貰えるのか?とちょっと心配していました

2/6に帰って来た娘から仕事中にLINEが来ました 

仕事中なので私のそっけないやり取りなんですが一部を紹介します

どうやら気に入って貰えてようで一安心しました

 

昨日の晩

モカと遊びながら洗濯物を畳んでいた時、宅急便が届きました。

モカは荷物より、宅急便の方にナデナデして貰いたい急いで出ていきます

いつもの様に荷物を受け取り、モカはナデナデを尻尾を振りながら待っています

しかし......たまに来る昨日の方は、全くの無視(愛想がないというか ごめんなさい)

そのまま帰って行き、ガッカリモードのモカ~~ 可哀想に

荷物はひとちゃんからで、宮城の笹かまの詰め合わせを送ってくれました。

気を取り直したモカ.....次はこの荷物に夢中です。




 

ごめんね、これはモカは食べれない。

でもね、モカ.....ひとちゃん、明日帰って来るよ

遅れたけど一緒にお誕生会しようね

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日は.....

2017-02-05 | 誕生日

2/5 今日は娘の誕生日.......なのに娘は宮城の友人に会いに行っています 

実は私、産後3日目に危篤になってしまったの。

娘を産院に預けたまま、私は大学病院に救急搬送され、転院し1ヶ月ちょっとの入院を

奇跡的に命を取り留めた私、その間、主人は私と娘の病院を一日置きにお見舞いしてたそうです。

(私、意識が長いこと無くて、当時の事は記憶にないのです。)

娘の名前は瞳。

幼い頃に自分のことを「ひとちゃん」って言い出したんだと思うです

3,870g (皇太子妃雅子様と全く同じ体重)  53㌢ ちょっと大きな女の子が誕生しました

片づけをしていたら、懐かしく大切な物が出てきて、いろんな事を想い出しました。

これは、娘の手型と臍の尾の入ってる桐の箱、そして病院で手首に付けていた名札。

これはベビードレスとよだれかけ

保育園で履いていた上履き

中学の家庭科で縫ったエプロンと刺し子(モカが覗いていますね)


これは保育園で使用していた帽子にリュック。

既製の帽子にアップリケを付けないといけなくて。

保育園で娘のマークだった(まだ名前が読めないので全員動物のマーク)うさちゃんにしました

リュックは手作りです


クリスマスに買って履かせた可愛いサンタさんの毛糸のパンツ

保育園の先生に頂いた5年間のカード

たくさんの想い出の詰まった品、これは断捨離したい私も捨てられません。

娘の所に留守中、行って来ました

掃除して、プレゼントと冷蔵庫に小さなケーキを置いて帰って来たの(戻ったら喜ぶかな

今週末は実家に帰って来るようなんですが、母は早く届けたくて。 

瞳の母になれた事、元気でいてくれる事に感謝します、ありがとう

  

そして娘が家に居ない寂しさを埋めてくれるのは..........この子

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする