今日は休日モードで 考え方の お勉強🤗🍀
🟠経済を回すのは金持ちの義務
和多志は 幼い頃 とても贅沢を極めた会社の社長の娘でした
小学校に入り 父親が騙されてお金を持っていかれ 会社を潰し 貧乏になり
それでも見栄を張って 飲み屋の姉さんに呼ばれて行き 浮気をする事で 夫婦喧嘩が絶えず 父親は 浮気相手との間に男児が出来 こちらの家庭を捨てて こちらは母子家庭になりましたが
それまでの 母親 父親の金持ちとしての生活をよく見てきましたので 金持ちの生き方をよく知っています
何十億稼ぐような超金持ちで お手伝いさんがいて 全部雑用をしてくれるような程では 勿論ありませんでしたので まあ母親が全部しなければならないくらいですが
税金対策で お歳暮等を何十件という人たちでやりあうために 日本橋に行ってデパートで何十個もの 注文しなければ なりませんでした
この人にはハムをやり取りする この人とは お菓子をやり取りする この人とは お酒をやり取りするなど メモにびっしり書かれたリスト通り 母親は一生懸命 宛先を書いて送っていました
会社を経営する社長の妻としての役割はとてもとても大変なものです
もちろん 取引相手との パーティーなどに
おしゃれして 行かなければなりませんし
そのために 夫婦共に 新しく着たことがない 洋服を新調し 新しい宝石やネクタイピン等を買い 身につけ 見栄を張りながら 見下されないよう 生きなければなりませんでした
夏休みは 葉山の別荘に行って モーターボートに乗り 友人同士の家族で楽しむ
冬は軽井沢の別荘に行ってスキーを楽しむ
それを 他の家族の人たちと一緒に行うのです
金持ちは 活動して 金を
どんどん使えばいいと思う
ですが 和多志は 金持ちの生き方は
疲れるので 遠慮しておきます😆💚
子供の頃の 気持ちを思い出しても
家族だけの旅行というのは母親の 秋田にその他の2,3週間ほど行ってのんびりするもので
父親は送りの時の2日間と 帰りの時の3日間位だけで あとはお仕事をしていましたし
毎年正月に伊勢神宮に旅行がてらに
行くくらいでした
もっと 家族だけで 沢山いろんな所に
行きたかったな と思うもの
だから今 それを自分が親になって
実現させているのです🤗🧡
🔵金持ちだからといって
幸せな訳じゃない
浮気は家庭を壊す兵器です
金を必要以上持つと 男は浮気をする者が
多く、和多志の父親も 飲み屋の女を 取っ替え引っ替え 付き合っては 母にバレ怒られておりました
金持ちでも 母親はいつも大変で 浮気はされるし 全く幸せな生活ではなかったと今の自分と比べると思います
母のように 本当は浮気されたくない
毎日一緒にいたいけれど 帰って来ない
浮気をされて悲しい思いをする人もいますし
浮気をされても 金さえ入れてくれれば 亭主元気で留守が良いという 贅沢主義の人とか
ずっと一緒にいたくないけれど 金持ちと結婚して 自分の贅沢な生活をすることを目的として 望む人も いるのでしょう
いずれにせよ 浮気をしたい人は 互いに浮気をする同士で つけばいいのです
和多志達 三姉妹は そんな親を見て育っているので 金持ちではなくても 普通に真面目に働き 自分と同様程のの給料を貰っている人を選び
浮気をしないと約束が出来る相手と 結婚し 普通の生活をしています
和多志も 結婚19年 ずっと仲良く ほとんど喧嘩もありません たまにディスカッションがヒートすることがあるくらいで その話が終われば 日常にすぐに戻りますし
今も新婚当時から変わらず 朝の いってらっしゃいで毎日キスをします位の 超仲良し夫婦です (続く)
みんな幸せになって欲しいです
力による 支配は要らない