血圧・・・・・・・・・・ 112―75
脈拍・・・・・・・・・・ 72
CRP・・・・・・・・・ 0.08 (参考値0.0-0.2)
総コレステロール値・・・ 231 (参考値136-219)
トリグリセライド値・・・ 229 (参考値26-134)
IgG・・・・・・・・ 1551 (参考値870-1700)
IgA・・・・・・・・ 184 (参考値110-410)
IgM・・・・・・・・ 293 (参考値46-260)
甲状腺機能低下症の検査
高感度TSH・・・・・ 0.425 (参考値0.63-3.89)
遊離T3・・・・・・・ 3.02 (参考値2.79-4.04)
遊離T4・・・・・・・ 1.11 (参考値0.85-1.61)
その他・基準値より低かったもの 5項目
ALP-新(88)・クレアチニン(0.46)・Na(137)・TC/TG比(1.01)・平均血小板容積(6.9)
赤沈1時間値(検査中)
その他・基準値より高かったもの 4項目
CK(166)・血清アミロイドA(21)・MCHC(35.3)・好酸球(7.4)
今日は長い1日でした~。
久しぶりの1日3科受診でいつもより早く家を出たのに、
人身事故で電車が遅れて大遅刻。
さらに皮膚科が初診だったので予想以上に問診に時間がかかり、
血液内科でアクテムラの後の診察を受けるときにはヘロヘロでした。
なんかもう、手足に力が入らんかった。
おうちに着いた頃には力尽きてグッタリ。
大学病院の近くに引っ越したいよ~。
本日最初の受診は皮膚科。
足の爪の変色について診てもらったのですが、
爪はそんなに問題にならないようで、
むしろかかとのガサガサ(白くて角質化した部分)と、
左足の土踏まずの皮が剥けてた事に関心が寄せられ、
かかとの皮膚なんかをカリカリとプレパラートの上に削り落とし、
カバーガラスを置いて顕微鏡を覗きこむ先生を待つこと数分・・・。
なんと、水虫という、
女子としてはあんまり発表したくない結果に着地してしまいました。
全然痒くなかったんだけど、痒みを伴う人半分、痒くならない人半分なのだそうです。
かかとが白く角質化していたり土踏まずの皮がめくれていた以外にも、
足の爪の端っこの皮膚がカサカサしていたり、爪の厚みがでこぼこしていたり、
爪がいくつかのブロックに分かれて生えてきたり
っていうのも、水虫だったりするのだとか。
処方されたお薬は、
ラミシール外用液1% お風呂上りに爪と指のお肉の間に液をさす。
ラミシールクリーム1% お風呂上りに足の甲から裏までクリームを薄く塗る。
ちなみに、かかとを軽石などで削ってもいいかどうか聞いてみたところ、
「血が出るなど、やりすぎなければ」OKでした。
次回の受診は8週間後です。
2番目の受診は口腔外科。
経過観察は「問題なし」なので、次回の受診は8週間後。
つまり、8週間後は再び1日3科受診になるのですが、
診察時間をいつもと同じ時間から始めて、
口腔外科⇒血液内科⇒皮膚科の順番に入れてもらったので、
ペース配分的には
今日みたいにグッタリならないで済みそうです。
最後の受診は血液内科。
前回TV番組で気になっていた『甲状腺機能低下症』の血液検査の結果は
「問題なし」でした。
楽天でお買い物
低体温は万病のもと! 体温上げて、健康力アップ!
★送料無料 ★ 本・『腸もみ体温アップダイエット』 ¥780
★送料無料 ★ 本・『1日1回体を「温める」ともっと健康になる!』 ¥600
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
脈拍・・・・・・・・・・ 72
CRP・・・・・・・・・ 0.08 (参考値0.0-0.2)
総コレステロール値・・・ 231 (参考値136-219)
トリグリセライド値・・・ 229 (参考値26-134)
IgG・・・・・・・・ 1551 (参考値870-1700)
IgA・・・・・・・・ 184 (参考値110-410)
IgM・・・・・・・・ 293 (参考値46-260)
甲状腺機能低下症の検査
高感度TSH・・・・・ 0.425 (参考値0.63-3.89)
遊離T3・・・・・・・ 3.02 (参考値2.79-4.04)
遊離T4・・・・・・・ 1.11 (参考値0.85-1.61)
その他・基準値より低かったもの 5項目
ALP-新(88)・クレアチニン(0.46)・Na(137)・TC/TG比(1.01)・平均血小板容積(6.9)
赤沈1時間値(検査中)
その他・基準値より高かったもの 4項目
CK(166)・血清アミロイドA(21)・MCHC(35.3)・好酸球(7.4)
今日は長い1日でした~。
久しぶりの1日3科受診でいつもより早く家を出たのに、
人身事故で電車が遅れて大遅刻。
さらに皮膚科が初診だったので予想以上に問診に時間がかかり、
血液内科でアクテムラの後の診察を受けるときにはヘロヘロでした。
なんかもう、手足に力が入らんかった。
おうちに着いた頃には力尽きてグッタリ。
大学病院の近くに引っ越したいよ~。
本日最初の受診は皮膚科。
足の爪の変色について診てもらったのですが、
爪はそんなに問題にならないようで、
むしろかかとのガサガサ(白くて角質化した部分)と、
左足の土踏まずの皮が剥けてた事に関心が寄せられ、
かかとの皮膚なんかをカリカリとプレパラートの上に削り落とし、
カバーガラスを置いて顕微鏡を覗きこむ先生を待つこと数分・・・。
なんと、水虫という、
女子としてはあんまり発表したくない結果に着地してしまいました。
全然痒くなかったんだけど、痒みを伴う人半分、痒くならない人半分なのだそうです。
かかとが白く角質化していたり土踏まずの皮がめくれていた以外にも、
足の爪の端っこの皮膚がカサカサしていたり、爪の厚みがでこぼこしていたり、
爪がいくつかのブロックに分かれて生えてきたり
っていうのも、水虫だったりするのだとか。
処方されたお薬は、
ラミシール外用液1% お風呂上りに爪と指のお肉の間に液をさす。
ラミシールクリーム1% お風呂上りに足の甲から裏までクリームを薄く塗る。
ちなみに、かかとを軽石などで削ってもいいかどうか聞いてみたところ、
「血が出るなど、やりすぎなければ」OKでした。
次回の受診は8週間後です。
2番目の受診は口腔外科。
経過観察は「問題なし」なので、次回の受診は8週間後。
つまり、8週間後は再び1日3科受診になるのですが、
診察時間をいつもと同じ時間から始めて、
口腔外科⇒血液内科⇒皮膚科の順番に入れてもらったので、
ペース配分的には
今日みたいにグッタリならないで済みそうです。
最後の受診は血液内科。
前回TV番組で気になっていた『甲状腺機能低下症』の血液検査の結果は
「問題なし」でした。
楽天でお買い物
低体温は万病のもと! 体温上げて、健康力アップ!
★送料無料 ★ 本・『腸もみ体温アップダイエット』 ¥780
★送料無料 ★ 本・『1日1回体を「温める」ともっと健康になる!』 ¥600
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
水虫が早く直ると良いですね。
他の科を初診で受けるときは、待たされるのが解ってるから別の日にしなくてはと考えるだけでも面倒です。うまく受診日が予定どおりに進むとええですね
追記;NHK情報です。中国では、洗面器に黒酢を入れ、足を入れて水虫対策をしてました。ついでにお肌もツルツルになるようです。(参考までにです)
水虫のお薬は、とりあえず今のところ副作用もなさそうだし、お安く済む処方薬で様子をみようと思います。
かゆくないから自覚症状がなかったのですが、ホント早く治って欲しいものです
複数の科を受診する時、日にちを分けて受診できたらいいんでしょうけど、遠いし二日間ふさがっちゃうなら1日で済ませたいとも思うし、複雑ですよね。でも交通費もかかるしなぁ。とかね。
中国では黒酢で水虫&美足なのですか!
足が黒くなりそうですけど、足の臭いと奇跡のコラボレーションを起こして
なにか美味しいニオイがしてきたらどうしよう。