泣いて笑えたら明日は元気✨

慢性骨髄性白血病闘病の記録。

血小板減少は続く

2018-03-05 20:09:22 | 闘病記録
3月2日は血液内科受診日でした。
前回、採血時の出血がなかなか止まらずドキドキでしたがしっかりと止血して貰ったせいかちゃんと止まりました。

白血球がなんと!なんと!正常値に✨
けど、血小板は前回の休薬からちょっと回復してきたのにまたまた減少し始めていた。
数値的にはまだ休薬しなければいけない数値まできてはいないので1週間様子を見る事になった。
また休薬は不安だし、変薬でまた今とは違う副作用に苦しみたくないからなんとか血小板増えて欲しい。

次回は1週間先の受診。
結果次第では2週間に1度の受診にしてくださるそう。

そろそろ発病から3ヶ月って事でマルクしてみようか?と。
次回受診日に相談する事に。

胃も胃カメラをしたいけど今は血小板が少ないので落ち着いたらとなった。

他は副作用もたいぶ落ち着いてきたみたいでダルさはかなりなくなり、他の副作用も良くなってきている感じが。
来週、復職出来るといいな!

血小板が・・・😭

2018-02-24 11:12:20 | 闘病記録
昨日 2月23日は受診日でした。
スプリセル再開してからまたしても少しづつ血小板が減り続け、先週は生理経血が多量過ぎて足をつたってきたりとまぁ大変でした。


昨日は採血時の出血がなかなか止まらず。

このまま減り続けたらスプリセル休薬や、薬を変更する事になりますね~と主治医。
いやーそれは困るな~。
また別の副作用と闘う事になるし嫌です。
かと言って血小板を増やす方法ってあるのかな?食事で何かあるならと思ってますよ。
けど、増やしても副作用なのだからまた減ってしまうんだろうね。

服薬から6週間。
副作用があれやこれやと出現しては消えていき、なかなか身体も大変過ぎて寝たり、起きたり、調子が良ければ家事もしたり。
1月終わりからずっとお休ている仕事。
白血球が正常値になり感染の危険も少なくなってきたので3月から復職するように準備。
寝たいように寝ていたお昼寝生活もそろそろやめないとね。
動ける時はしっかり動いておかないと復職したら大変。

そうだ!
昨日は嬉しい事が、職場の方からお見舞に暖かそうな靴下が届きました。
かなり迷惑かけているのに😭
ありがとうございます😃
復職までもう少し❗よろしくお願いします🙇⤵


副作用、早く落ち着いてきますように。

スプリセル再開から1週間。

2018-02-15 10:50:07 | 闘病記録
昨日、2月14日はバレンタインデーですが・・・。通院日。
時々お腹が壊れ気味では有り、寒気、眠気と闘うくらいでわりと元気に過ごしてきました。

いつもの血液検査。お世話になっている病院は只今新築工事中。春頃には新しくなるみたいです。
血液検査室が新しくなりましたって受付で聞いたらの案内図を持って行って見ました。
方向が今までと逆❗軽く迷子になりました(・・;)
綺麗になってちょっとワクワク‼だけどスタッフさんはいつも通りでちょっと安心。
毎週行くのでさすがに覚えられてしまったらしい。
レントゲン、心電図は無し。
一時間以上待って診察室に呼ばれました。
白血球は正常値に✨血小板はまだ正常値以下のまま😭
他は特になく。主治医にちょっと下痢続きと😵🌀😵🌀くらくらすることがある、異常に眠い、
そして休薬になった時のような発熱は無い事を伝えた。
思った以上にスプリセルがしっかり効いている事、副作用も色々あってあったけどだいぶ慣れて来ているので休薬、変薬無しでいけると良いですねと言われちょっとホッとしました。
スプリセルがダメかも?って不安はだいぶ薄らいだ。
このまま順調に行けばいずれ断薬の可能性は大きくなると聞いた。
まだまだ先だけどねって主治医は笑ってた。次回は10日後。

会計する時に診断書が出来ていますと。
一緒に会計して薬局へ窓口限度額までを支払い。
毎回思うけどありがたい。

もうしばらく体調整えてから復職する事に。
職場にお願いした。「えー❗そろそろ来ると思ってたよ~。病気的に進行とか悪い状態じゃないなら良かったけど・・・。お大事に。」って。
年度末の忙しい3月は復職できるようにしないとね。異動もあるし。

しっかり体調整えておきます。

仕事。発病前、なりたい自分に向けて必死で頑張ってた時期で昨年、落ちて泣いた試験、もう仕事辞めようかな?とも思ったけど、今年の試験に希望をつなぐ事に決めて気持ちを整理したばかりだった。
今、こうして白血病でお休みしている期間が試験や御給料の人事評価のマイナスになる。
試験は後4年しかチャンスは無い。焦ってもどうにもならないのは良くわかっているけど悔しい❗悔しい❗悔しい❗悔しい❗白血病になってしまっただけで受からないかもしれない。
癌患者を正社員で採用って有るのかな?
規定ではダメって書いて無いけどね。何故不合格かは明かさないからわからないよね。
自分がこうして白血病になり保険の必要性も患者の気持ちも家族への思いも経験者として話す事が出来るのは保険を販売するには➕になるんだけどね。
まだまだ私の心の整理はつかないかな?
こうして休んでいる間にもお話出来るお客様とのチャンスも失ってしまっているし。
そんな風に考えたら余計に悔しい❗

次回、試験まで約半年。どこまでモチベーション上げれるかな?
頑張れ私❗


ちょうど良い?

2018-02-10 14:13:24 | 闘病記録
2月10日
天気予報は晴れ後雨。この時期に雨?
もしかしたら雪になるかもの準備しとこう。
お買い物。1週間分しっかりとね。
主人は義母の家へ。義母は入院してるから特に主人が行く用事も無いけどね。
毎週末行かないと気がすまないらしい。しかも往復100キロ近いのに高いガソリン使って。
娘は、1週間程の旅に行ってしまったからおりません。
お買い物は一人で。熱を出して以来ちょっと動けば息切れ、😵🌀くらくら😵💫するのでちょっとばかし怖々と。車にはちゃんと乗れるから大丈夫。問題はスーパーの中。
ショッピングカートがあるからくらくらしても大丈夫❗
しっかり買って帰宅。マイバスケット2つ分を運んで息切れ、休みながらね。
食材片付けなきゃね。これも息切れ。やっと片付けてちょっと休憩。

こりゃ~大変。って思う。
何故こんなにくらくら😵💫するんだろ?
副作用?
新たな副作用?
他は調子良くて午前は掃除も、洗濯も気持ち良く終わったのになぁ。
動きすぎ?って普通に主婦してるだけだし。
だからって安静にだけしてたら仕事復帰した時辛いんだし。
今まで朝から晩までめいっぱいだったからちょうど良いがわからないわ。

昨夜 しっかり寝たのに眠い❗
寝ちゃおうかな?お昼寝しちゃうかな?

このまま!このまま✨

2018-02-09 21:48:32 | 闘病記録
2月9日
スプリセル再開2日目。
今のところ何も無いかな?
眠いだけ。
後 凄い食欲。どうしたんだろ?不思議。

明日、明後日、ずっと副作用ないままがいいな~☺


眠い❗
今日はもう寝よう✨