やっとお休み、明るい時間にあさんぽです!
いつも短距離さんぽなので、今日はちょっと遠回り 農道さんぽ ですよ~♪
ここは住宅街から1本奥に入った道なので、いろんな野生の匂いがするらしい・・・
もがぴあ 夢中で足跡の匂いをとってます。
なんの足跡かは、よくわかりませんが、もがサイズの足跡なので、たぬきさんとかハクビシンさんではなかろうかと思います。
あまりにも雪に鼻を突っ込んで嗅ぐものだから・・・
必ず雪を鼻につけるぴあです。
とっても気持ちがよかったようで・・・
もが のびのびしてます!
ちょっと・・・こわい顔じゃない?
おもしろ顔のもがです。
やっぱり明るい時間のあさんぽって楽しい♪


おか~しゃん、苦手なものがあります。
それは以外にも、犬・猫・動物関連の映画・本です。
飼い主と離ればなれにならねばならなくなったり、苦境に立たされたり、殺されたり。
辛すぎて観てられません。
同様に戦争映画・政治絡みの駆け引きなどなど・・・
よ~するに、単純な善悪がはっきりしているとか、コメディものとか
水戸黄門的に展開がわかるものがヒヤヒヤせずに安心して観てられます。
なのに。。。
図書館でちょっと前に話題となった本を発見してしまいました。
絶対に無理でしょう・・・
おか~しゃんの読書時間は電車か会社のお昼休み 公共の場です。
なのに、どうにも涙が止まりませんでした。
すんご~く恥ずかしい。
ほら~、やっぱり無理だったんだ!
と思いつつ、今日は早く帰ってもがぴあに会いたくなりました。
歳と共に涙腺も弱くなっているし、やっぱりこの分野には手を出さないようにします。
そんな事言わないでよ~
この頃もがちん、寝てる時間が長くなってきました。
もう8歳なんだーーー。と再確認すると、あと何年一緒にいられる???
ほら~、そんな事考えちゃうじゃん。
悲しくなっちゃうじゃん。
だから苦手なんです。
こんなもがちんを見てると、今を大切に過ごそうと心に誓うおか~しゃんでした。
ぴあも大事だよ、だから・・・
明日は自分でご飯食べてね~!!
今話題なっている「老老介護」
おか~しゃんにとっては深刻な問題です。
現在90歳越えの義母と週3病院通いのおとうしゃんとの3人暮らし
元気なのはおか~しゃんのみです。
あらゆるもがぴあの事・家事・介護・お仕事、考えだしたら気分が滅入ります
じゃ~ぁ、どうする?
このままじゃストレスハンパないでしょ?
もがぴあの事はどんなに大変でも、絶対に手を抜きたくはありません。
お正月にショートでお家に戻ったお義母さん、以前よりも出来る事と理解力が低下してきてます。
介護も片手間ではできないと思い知りました
それに加えて、おとうしゃんの透析生活が十年を超えたあたりで、いろいろ不具合が出てきました。
去年3回も大小の手術を行いました。
お仕事は経済的にも精神的にも継続していきたいし・・・
うわ~ やっぱり難しい問題だーーーーー!!
きっと解決策はありません。
どこに妥協点を設けるか、どれだけ頑張れるか。
とりあえず、もがぴあと楽しく過ごせる余裕だけは確保したいと思います。
すみません、ぐだぐだと長文になってしまいました。
今年はいろんな変化の年となりそうです。
悩まず、まったり頑張ります!!
もがちんがとろけている・・・ なんてかわいいんでしょう。
天気が大荒れの予報、夜半から強風と言ってましたが、
予報的中 現在強風が・・・
明日の仙山線 不安です


今朝は曇っていたので、お日様顔を見せず。
暗いあさんぽとなりました。
去年より待ちわびていた、トリミングディです。
スッキリきれいにしてもらいます。
車でお出かけが楽しい方と耳掃除に病院・トリミングと何かと嫌な事があるんじゃないか?と疑っている方
それじゃ、頑張って耐えてください。
おか~しゃんはお正月休み最後の日を満喫します。
さてさて、どうなることやら~
トリミング終了時間には、真っ暗。
わしゃわしゃしてるし、トリミング終了後の写真なし。
現在、グーグーお休みしております
おか~しゃんも慣れないお買い物と人混みにお疲れです。
温泉に入ったのに・・・
すんご~く眠い。歳だね!
明日から会社かぁ、頑張らばなきゃ。
いただきもの
ありがとうございます。
わたり温泉も3万人達成したようです。
夕方も情緒があってよかったよ~♪
お正月休みも残りわずか。
明るくなってからのあさんぽも残念ながら、また一週間お預けとなります。
今朝はちょっと違うコースをあさんぽ
農道はだれも歩きません。
新雪にはもがぴあ・おか~しゃんの足跡だけです
ちょっとだけリードを外して、おか~しゃんと追いかけっこするよ~♪
ぴあちん あまりにも遅すぎます。
ダッシュしようと思ったのに、ついてきてくれません
マイペースなぴあちん。
今度は前を歩くらしい・・・
何考えてるのか、意味不明です。
農道もきっちり除雪されてました。
とっても歩きやすい・・・
っと気を抜いてると凍っているので気をつけないと
今日はおか~しゃんの癒しデイです。
温泉行って、美容室行って・・・
お留守番お願いね~♪
無常にお出掛けするおか~しゃんでした。
やっと介護から解放されたおか~しゃん。
お正月気分を満喫中です♪
こたつに入って、グータラして、テレビを見ながら、うとうとする。
んんん・・・ 幸せです
雪にうんざりぎみのもがちん
さぁ、おか~しゃんの実家にご挨拶に行くよ~
ぴあちん お出かけにテンション上がります。
沖野は犬率がとても高いので、いろんな匂いがするらしく、
くんくんが止まらない・・・
くんくん、マーキング、くんくん、マーキング・・・エンドレスです。
なかなか前には進みません。
ぴあちんの楽しそうな姿を見ると、連れて来てよかったなぁって思うよ~♪
でも、この後、急に暗くなり・・・
あられのような雪が降ってきました。
りん姫が待ってるから、帰ろうね~♪
ほんと、仲良く歩いている姿に癒されます。
ぴあちん、りん姫が大~好き。
それにしても、近すぎですけど。
今日は気温が低かったのか、おか~しゃん足先が寒い。
冷え性なのか? 冷たすぎるので靴下2足重ね履きしております。
ちまたでは福袋購入の為に早朝ならんだりしているらしい。
バーゲンも始ったことだし、
明日はなにしましょう・・・