日曜日(4/20) 岐阜県垂井町へ 今年もこいのぼりを見に(?)行ってきました~
ことしもたくさんのこいのぼりにあいにきたじょ

かめちゃんにのって りゅうぐうじょうへいくでちゅか?

ぼくは そんな浦島太郎遊びよりもフリスビーであそぶじょ~


やっぱりフリスビーは たのしいじょ

あたちは こいのぼりちゃんのほうが きになっちゃうでちゅ

このこいのぼりちゃん たべていいでちゅか?

え~っ
うっそ~ 食べちゃったの?

というのは冗談で・・・
なんともかわいそうな姿のこいのぼりちゃん・・・
ど~してこんな変り果てた姿になっちゃったのかしら?
にほんブログ村
いつも見てくださってありがとうございます

ことしもたくさんのこいのぼりにあいにきたじょ


かめちゃんにのって りゅうぐうじょうへいくでちゅか?


ぼくは そんな浦島太郎遊びよりもフリスビーであそぶじょ~



やっぱりフリスビーは たのしいじょ


あたちは こいのぼりちゃんのほうが きになっちゃうでちゅ


このこいのぼりちゃん たべていいでちゅか?

え~っ



というのは冗談で・・・
なんともかわいそうな姿のこいのぼりちゃん・・・
ど~してこんな変り果てた姿になっちゃったのかしら?

いつも見てくださってありがとうございます

感動しますね~
フリスビー遊びにはまっているのはモジャだけで
じゃこは全然興味がないんですよ~^^;
この黄色のフリスビー 残念ながら所々破壊されていま~す
大好き過ぎて なかなか放してくれずガジガジしてしまうので
こういう材質のフリスビーはダメですね~
こいのぼり、すごいね~。
地平線まで(おおげさか?)こいのぼりが続いているようにみえる。
いったい何匹いるんだろうか?
もじゃ君とじゃこちゃんは最近はフリスビーで遊んでるね。
ちゃんと遊べていいなあ。
うちのわんこにもこの黄色いフリスビー飼ってあげたことあるけど、遊ぶというよりずーっとかんで、破壊されただけだったなあ。
こいのぼりがこんな風に泳ぐ景色 いろんな地方でも見られますが
いいですよね~ なんだか日本らしくて^v^
ただ 食べられちゃったこいのぼりちゃんは・・・
きっとたくさん泳ぎすぎちゃったんでしょうね
メルシーちゃんの次は パピーズの1歳のお誕生日!
楽しみだなぁ~
小さい子が見たら どんなふうに思うんでしょうね
来年は引退してるといいなぁ~
モジャはいつもいい笑顔してくれるんですが
じゃこは見たことがないんですよね~
舌が短いから 笑った顔が見れないのかなぁ~
小さなお子さんたちなら 大喜びでしょうね
モジャはフリスビーに大喜びでしたけど^^;
じゃこは いつもなかなかいい顔の写真が撮れないし
2わんず一緒の時 だいたいモジャに注目が集まって
じゃこはあんまりかわいいって言ってもらえないので
かわいいって言ってもらえると すごくうれしいです♪
ありがとうございます
破れちゃったこいのぼり なんだかかわいそうな感じでした~
ほんと 雨・風で 破れちゃったのかもしれませんね
こいのぼりがいっぱいですね~~
キレイな景色。
モジャくん、フリスビー楽しそう~~
あははっ…
それにしても最後の写真のこいのぼりさんにはビックリ!!!!
どうしてそんなお姿に(笑)
先日はメルシーにお祝いコメありがとうございました。
とっても嬉しかったです♪
鯉のぼり
食べられちゃってるのも泳いでいるのね~(≧▽≦)
引退させないところがスゴイ><
それにしてもすごい数の鯉のぼりですね♪
モジャ君のこの笑顔
最高ですね~~~!!!
凄いですね こいのぼり!
モジャ君の笑顔もすごくいいですよ
カメに乗ってる じゃこちゃんも かわいいですよ
川だから 風があって 良く泳ぐんですね
破けちゃっているのは どうしたんだろう?
風のせいで生地が劣化したのかな?不思議ですね
肌寒いくらいで 川遊びには・・・っていう感じでした
じゃこは 水が苦手なので 川遊びは無理かな~
ただ 川に映るこいのぼりはすごく気になっていたようですが・・・
フリスビーのガジガジ見られちゃいました?
そうなんですよね~ モジャはなかなか放してくれないので
こんな無残なフリスビーになっちゃって・・・
でも いつも遊ぶフリスビーは柔らかい素材のもので
全然壊されてないんですよ~
でもおっしゃる通り 飛びが悪くて・・・
どういうのが ほんとはいいんでしょうね
こいのぼり ほんとにすごいです!
桜の咲くころにも泳いでいるので 写真にはおすすめスポットだと思いますよ
ぜひ来年行ってみてください♪
バーベキューをする人や ピクニックをする人達で
いっぱいになるところなんですよ~
桜の咲くころから このこいのぼりさん達も泳いでいて
それはそれは素敵なんですよ~
ほんとは その時期に来たかったんですが 出遅れてしまいました~
この日は 肌寒かったのもあって 人はまばらでしたね~
でもそのおかげで モジャはフリスビーを満喫できました~^v^
モジャこのコメント 写真とあっていましたか?
モジャこが もっとかわいく見えるように がんばりま~す♪
たくさんのこいのぼりを見に・・・というよりは
モジャこを遊ばせに行ってきました~
モジャは フリスビーが大好きで だいぶ上達してきましたが
やっぱりお遊び程度しかできませんね^^;
じゃこは まったくフリスビーにもボールにも興味がなくて
こいのぼりや川 草に興味津々でした~
高山の方は6月まで泳いでいるんですね
桃太郎神社 行ってきましたよ~
ほんと しっかり散策するためにも またお出かけしたいですね~(お昼に)
放し飼いのコッコちゃんですか? あれ~っ?出くわさなかったです~
もしかして鬼退治に行かれてたとか? なんて^v^
またおもしろい場所教えてくださいね♪
あとのこいのぼりは すごかったですね~
桜が咲くころから飾ってあるので
ほんとは桜とこいのぼりを楽しみたかったのですが
ちょっと出遅れてしまいました~
この日は肌寒くて あまり遊びに来てる人達もいなかったので
モジャは フリスビー遊びを満喫していました~
たいしてできるわけではないですが^^;
じゃこは全然フリスビーに興味ナシのわんこなので
こいのぼりや川に興味深々でした~
なんだかとってもすがすがしい気分になります
じゃこはこいのぼりに興味津々 モジャはフリスビーに興味津々でした~
桜が咲くころにも もうこいのぼりが飾ってあるので
来年は 桜とこいのぼりを満喫できるといいなぁ~
ゴールデンウィーク またモジャは男旅かしら・・・
こんなあったかい日は水遊び楽しそうです。
フリスビーいずこも同じでカジカジで歯型がいっぱいついてますね。
うちも硬質のは穴が開いたりボロボロです。
ウレタンの柔らかいのだといいのですが、変形するのでその都度直すのと、うまく飛ばないのが難点です。
こいのぼりにはビックリ。面白い写真です。
観光地…なんですよね?
だって、人がいないんだもん。
のびのびとすごせますね~。
モジャこちゃんたち、またまたカワイイ!
コメントのせいで、よりかわいく見えるのかも?
こいのぼりの数すごいですね!
風になびいたら圧巻でしょうね~
モジャ君、上手にフリスビーできますね(⌒▽⌒)
かっこいい~!広い広場で遊べるのは楽しいでしょうね(*^-^*)
しっかり上がってるところがツボでした~(笑)
今日みたいに快晴だったらほんと楽しいですね。
ウチの方はイベントひと月遅れなので
こいのぼりは6月まであげてるんですよ~~。
たくさん泳いでるのを見るのは爽快ですね。
モジャこちゃんたちは反応したのかな?
前記事の桃太郎神社!(笑)
なかなかキッチュで面白い場所ですよね。
私はもう一度行きたいくらい、気に入ったんですけど
放し飼いのコッコちゃんにラスが反応するからなぁ。
モジャこちゃんたちは大丈夫でしたか?
前の公園もいい場所ですよね。
どうしたんだろうね、あの鯉のぼりちゃん。
それにしてもスゴい数のこいのぼり!!
モジャくんはフリスビーもやるんだぁ。
いい顔してるね~♪
こういう顔を見ると、癒されますね☆
凄い鯉のぼりですね~
綺麗にたなびいているわぁ
もじゃこちゃんの家はもうすぐGWですね
どこに連れてってもらえるのかな?
楽しみにしています