東京二日目は、亀有駅を訪ねる。東京在住の時に駅周辺の銅像を全部回ったが、その時以来である。
「こち亀」少年ジャンプ連載終了を記念して、駅が「こち亀」一色になっているのを見たかった。駅へ着いてびっくり。駅のコンコース・壁・階段、果てはエスカレーターの手すりまで両さんが居る。予想以上の「こち亀」ジャックだ。
・階段
・構内壁
・エレベーターの手すり
・改札前
・切符売場
・コンコース
・駅北側
・駅北側の銅像
・駅南側
・駅南側の銅像
・モデルとなった派出所
朝から写真を撮る人たちでいっぱい居た。
長年のジャンプの読者投票で「こち亀」は常に安定の中位。掲載順序は真ん中から後ろが多かった。それでも40年かけて200巻発売。素晴らしいギネス記録である。そして日本人にとっては、連載当時の流行や文化を知ることができる「一級の資料」でもある。
秋元先生、お疲れさまでした。
「こち亀」少年ジャンプ連載終了を記念して、駅が「こち亀」一色になっているのを見たかった。駅へ着いてびっくり。駅のコンコース・壁・階段、果てはエスカレーターの手すりまで両さんが居る。予想以上の「こち亀」ジャックだ。
・階段
・構内壁
・エレベーターの手すり
・改札前
・切符売場
・コンコース
・駅北側
・駅北側の銅像
・駅南側
・駅南側の銅像
・モデルとなった派出所
朝から写真を撮る人たちでいっぱい居た。
長年のジャンプの読者投票で「こち亀」は常に安定の中位。掲載順序は真ん中から後ろが多かった。それでも40年かけて200巻発売。素晴らしいギネス記録である。そして日本人にとっては、連載当時の流行や文化を知ることができる「一級の資料」でもある。
秋元先生、お疲れさまでした。