11月23日(祭)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八景島で行われたイヌリンピックの初日に行って来ました。
1週間たってしまいましたが、ようやくアップできました。
昨年は見学しに行きました。その時に、練習ができたので、ももバッチ
も走らせてみました。これは行けそうと確信したももバッチ家でした。
で、今年はタイムレースにエントリーしてしまいました。
会場について受付を済ませようと歩いていると、コナちゃん発見。サプリの
サンプルをもらえるアンケートをやってました。そして、すごく久しぶりの
ふーぷ君に会えました。
受付を済ませて1回目のタイムレース(50m走)に。(2回走れます。)
写真がないので説明だけ。ももは、ももバッチままを見失ってスタート時点で
おどおどと出遅れて十数秒。バッチは6秒39でした。
クイズラリーというものをやっていたので、散歩を兼ねて参加。その途中で、
たくさんのジャックに会いお話もさせてもらいました。会場に戻り2回目
タイムレース。今度は、ももが8秒台、バッチは6秒12と1回目より良い
タイムでした。後で知ったのですが、昨年のジャックの1位が6秒23でした
ので、この記録は更新してました。今年はたくさんジャックがいたからどうで
しょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/83/5754964ee306a6aa37586880e15bd0a4.jpg)
この紙に記録を書いてもらいます。
それから、無料撮影会(といっても写真は購入なんですが)の列に並びました。
我が家の番になっていざ撮影でしたが、ももバッチがじっとしてくれず、カメラ
マンさんかなりてこずってました。
しばらくして、ハナちゃん、リップちゃん、ナビちゃん(トトちゃんはお留守
だそうです。)と合流。お昼(とはいえこの時15時位でした。)にハナ家と
ご一緒しました。向かった先は、八景島で唯一ワンがOKのオールドフレンズ。
この日はワン連れでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/29d87b42ce46c7dbefa8f34ef0afc0ad.jpg)
お昼はパスタランチでした。
ちょっと文書ばかりになってしまいました。
それでは、この日にあったジャックを紹介します。名前は間違ったらすみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/4f017e77e456a2404f936f3003f22135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/3984d7325f2fba54a10408e962543d32.jpg)
ふーぷ君とバッチ似てますね。 アスカちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/da/b811eac1c7e1a2b618dcdc9d80ab0792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fa/851d3b40bd26db6937809cd3a84e3aec.jpg)
がんこちゃん ももちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/7784da67146e12f8c43027338e7f3f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/17a77815528bcf928aa823711d20d0d7.jpg)
アッシュ君 ナビちゃんとアッシュ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/9e2356c6c9ba335d89c4905cd5e8cb80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/fedc59d1c02011216a866c4754a67cd8.jpg)
ミクちゃん りゅうぞう君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/385912ef3ec35f1ac5c42c1aead6ff64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/cb20a550715d3eef2c848f59c4c650f9.jpg)
ライチちゃん チョコちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/21/af78c35efc6f919d0eb1e28850df4a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/a6386b837c0962e528d84f4cbbcfcff4.jpg)
お昼一緒でしたハナちゃん マイト君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cd/e9e8e57a85d0fa2bce40e266e3eb9750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/743a05240162a97e2a7fde2d8977e97a.jpg)
ぶんた君 りんちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/831516ef9ca722e4618332f908424d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/fac91ca14a9a26643190d1d9899c80c1.jpg)
ちょび君&クー君 久しぶりでしたねコナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/1c4bab2a7cbe9efa6decc10f38ab976d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/3b8f8048c2d24cb4d9d0ea826b877370.jpg)
今日はあまり遊べなかったね、りっぷちゃん ももちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/c946c0508aa2fa1fbc3e7503fceef0bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/73031546be452346f70543f3b05c8e85.jpg)
モカちゃんと同胎のカステラちゃん ハニーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c0/189342b7c3e91253e2a6dd674b320f14.jpg)
大きなジャック!ってペリカンじゃん。見ればわかるでしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/bc4489f85ac331a22d1cfccb5afae2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/72/a88c2d0eef3a8b1912bc207b1b7dc3ce.jpg)
ごめんなさいお名前が・・・ アンズちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3d/3607d33ef7cc81bdfdb08fa9157acb3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/7d505526b130388e61d88f85d88d1dea.jpg)
海を見てたそがれているバッチともも
他にもいっぱいジャックがいました。お話と写真が撮れたジャックを
掲載しました。しかし、どのジャックも皆個性的です。
ももという名前の子が多かったです。
この日気がついたのですが、ジャック飼いの方々は皆フレンドリーです。
ジャックとわかると、声をかけたり、かけられたりしています。
他の犬種でこういう光景は見かけませんでした。
最後まで見て頂きましてありがとうございます。すっかり長くなって
しまいました。
またまた、たくさんのジャックに会って楽しい1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八景島で行われたイヌリンピックの初日に行って来ました。
1週間たってしまいましたが、ようやくアップできました。
昨年は見学しに行きました。その時に、練習ができたので、ももバッチ
も走らせてみました。これは行けそうと確信したももバッチ家でした。
で、今年はタイムレースにエントリーしてしまいました。
会場について受付を済ませようと歩いていると、コナちゃん発見。サプリの
サンプルをもらえるアンケートをやってました。そして、すごく久しぶりの
ふーぷ君に会えました。
受付を済ませて1回目のタイムレース(50m走)に。(2回走れます。)
写真がないので説明だけ。ももは、ももバッチままを見失ってスタート時点で
おどおどと出遅れて十数秒。バッチは6秒39でした。
クイズラリーというものをやっていたので、散歩を兼ねて参加。その途中で、
たくさんのジャックに会いお話もさせてもらいました。会場に戻り2回目
タイムレース。今度は、ももが8秒台、バッチは6秒12と1回目より良い
タイムでした。後で知ったのですが、昨年のジャックの1位が6秒23でした
ので、この記録は更新してました。今年はたくさんジャックがいたからどうで
しょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/83/5754964ee306a6aa37586880e15bd0a4.jpg)
この紙に記録を書いてもらいます。
それから、無料撮影会(といっても写真は購入なんですが)の列に並びました。
我が家の番になっていざ撮影でしたが、ももバッチがじっとしてくれず、カメラ
マンさんかなりてこずってました。
しばらくして、ハナちゃん、リップちゃん、ナビちゃん(トトちゃんはお留守
だそうです。)と合流。お昼(とはいえこの時15時位でした。)にハナ家と
ご一緒しました。向かった先は、八景島で唯一ワンがOKのオールドフレンズ。
この日はワン連れでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/29d87b42ce46c7dbefa8f34ef0afc0ad.jpg)
お昼はパスタランチでした。
ちょっと文書ばかりになってしまいました。
それでは、この日にあったジャックを紹介します。名前は間違ったらすみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/4f017e77e456a2404f936f3003f22135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/3984d7325f2fba54a10408e962543d32.jpg)
ふーぷ君とバッチ似てますね。 アスカちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/da/b811eac1c7e1a2b618dcdc9d80ab0792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fa/851d3b40bd26db6937809cd3a84e3aec.jpg)
がんこちゃん ももちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/7784da67146e12f8c43027338e7f3f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/17a77815528bcf928aa823711d20d0d7.jpg)
アッシュ君 ナビちゃんとアッシュ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/9e2356c6c9ba335d89c4905cd5e8cb80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/fedc59d1c02011216a866c4754a67cd8.jpg)
ミクちゃん りゅうぞう君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/385912ef3ec35f1ac5c42c1aead6ff64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/cb20a550715d3eef2c848f59c4c650f9.jpg)
ライチちゃん チョコちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/21/af78c35efc6f919d0eb1e28850df4a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/a6386b837c0962e528d84f4cbbcfcff4.jpg)
お昼一緒でしたハナちゃん マイト君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cd/e9e8e57a85d0fa2bce40e266e3eb9750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/743a05240162a97e2a7fde2d8977e97a.jpg)
ぶんた君 りんちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/831516ef9ca722e4618332f908424d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/fac91ca14a9a26643190d1d9899c80c1.jpg)
ちょび君&クー君 久しぶりでしたねコナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/1c4bab2a7cbe9efa6decc10f38ab976d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/3b8f8048c2d24cb4d9d0ea826b877370.jpg)
今日はあまり遊べなかったね、りっぷちゃん ももちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/c946c0508aa2fa1fbc3e7503fceef0bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/73031546be452346f70543f3b05c8e85.jpg)
モカちゃんと同胎のカステラちゃん ハニーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c0/189342b7c3e91253e2a6dd674b320f14.jpg)
大きなジャック!ってペリカンじゃん。見ればわかるでしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/bc4489f85ac331a22d1cfccb5afae2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/72/a88c2d0eef3a8b1912bc207b1b7dc3ce.jpg)
ごめんなさいお名前が・・・ アンズちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3d/3607d33ef7cc81bdfdb08fa9157acb3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/7d505526b130388e61d88f85d88d1dea.jpg)
海を見てたそがれているバッチともも
他にもいっぱいジャックがいました。お話と写真が撮れたジャックを
掲載しました。しかし、どのジャックも皆個性的です。
ももという名前の子が多かったです。
この日気がついたのですが、ジャック飼いの方々は皆フレンドリーです。
ジャックとわかると、声をかけたり、かけられたりしています。
他の犬種でこういう光景は見かけませんでした。
最後まで見て頂きましてありがとうございます。すっかり長くなって
しまいました。
またまた、たくさんのジャックに会って楽しい1日でした。
Konaじぃじは初めてのウジャック体験だったので
ちょっぴりお疲れ気味でしたが
また会いたがってましたよ♪
JRTの飼い主さんはホントに
フレンドリーだと思います♪
犬種と飼い主の性格って関係ある気がする・・(笑)
バッチくん、かなり良い成績だったのでは?
ジャックって他の犬種(ダックスやチワワなど)より
まだ少ないので、会えると仲間みたいに思えちゃいますよね。
バッチ君の成績、期待大ですね!! 楽しみ♪
名前、さすがです。おっしゃる通り、ジャック飼いの方は本当にフレンドリーですよね。私もつい誰だっ??って最初に思っちゃいます。
Konaじいじさんは、びっくりだったでしょうね、
こんなにジャックがいるなんて。でも、これが
病み付きになるんですよ。
JRTの飼い主さんってすごいフレンドリーです。
この日は特に感じました。ジャックにはそうさせる
何かがあるんでしょうね。
グランドで行われていました。昨年から八景島
で行われるようになり大きなイベントになりました。
昨年もそうですが、特にたくさんのジャックに
会えます。
最初は、こんなもんかって思ってましたが、意外に
も早い方だったんですね。結果はいかにです。12
月中旬くらいにイヌリンピックのHPにアップされ
るようです。楽しみです。
おもしろいように連帯感を感じちゃうんですね。
こちらこそ、ランチご一緒させていただきまして
ありがとうございます。
バッチの記録は如何に。予想外でしたが。でも早い子
他にもたくさんいますから無理でしょう。
名前ですが、今回はメモってました。流石に記憶力が
低下してます。メモしても抜けてますからね・・・
ほんと不思議な位フレンドリーです。よくジャックが
目につくようになりました。お互いに共通の悩みや
楽しみを知っているからなのでしょうね。
嬉しかったです~。
イヌリンピックは、今回初めていってみたのですが
ジャック遭遇率高いですね。
今回は、残念ながら出場できませんでしたが、
皆さんにも会えて、行った甲斐がありました(^^)
ふーぷ父は「きっと、ももちゃん&バッチ君に会える気がしていた」などと言っていました(笑)
初めてでしたか。我が家は3回目ですが競技に参加し
たのは初めてでした。
ジャック多いでしょ。ほとんど初ジャックでした。
ブログに載っていないジャックもたくさん見かけま
した。
ふーぷ父いい感してますね。