6月28日(土)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日曜日は天気が悪い予報が出ています。どこかへ行くには土曜日しかないと
いう事で少し遠くに行って来ました。
向かった先は西方面です。
神奈川県南足柄市にある県立21世紀の森に行って来ました。
天候のせいもあってか、往路は車が多めでした。
21世紀の森についたのは13時をまわっていました。
ここは、森林、林業に親しんでもらうための施設がです。展示室や研修室、
木材工芸センターなどなどあります。また、森の中は自然がそのまま残されて
います。散策路が整備されていて、色んなコースがあります。
いくつかあるコースの中で中央広場まで行ってみようという事になりました。
(そこまでは片道40分でしたが)
結果、山を登るようなコースを選んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/46f9f55f2d1b3d3bec2e60cf5676f08d.jpg)
記念碑がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/7261621323aa0a3259553bc52fdef01d.jpg)
もともと林道ですが、関係者以外通行禁止なので大きく使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/2b5a55335804794f1c9fc22bf74f57a7.jpg)
林道だけだと思っていたら山登りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/d55bb176c64abc9ee940c950b4b48b52.jpg)
ワン達は元気にトコトコ歩いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/36791c1ebdbf1a876078e1669016e7e4.jpg)
登る途中から見た景色です。天気が良ければ・・・
始めのうちは平坦なところが多かったのですが、だんだんと登りになって
行きました。それも結構急なところもありました。
人間は、ばてばてでしたが、わん達は元気です。でも夏場は涼しいかも。
なんとか、40分位登って広場まで到着できました。
ここまで誰にも会いませんでした。
広場で少し遊んだり休憩していました。(東屋とベンチがある位で他には
何もないので、お弁当や飲み物は持参した方が良いですね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/e7a53f4e733065c690ef3a253cab8f39.jpg)
ももの伸縮リーダで遊ぶドリィー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0c/9b9684ef7e2812ad2d458f7934027037.jpg)
おやつをねだる3頭
5分位のところに展望所があるという事で、向かってみるも結構急な道を
登らされるが、途中から道が狭くなって来た。途中で諦め降りる事にしました。
どうやら道を間違えたようです。
ここで、蛇に遭遇。バッチは向かって行きそうで、かなりの力でひっぱります。
おさえるが大変でした。
方向修正し展望所へ。(ここも何があるわけではないです。ベンチがあるだけ
です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/5fc5bdfc7ebd46c2bc389b7fcbd0cba5.jpg)
展望所から見下ろした風景。車を止めた駐車場が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/305c0b43e465ccc758fba4371f583152.jpg)
展望所からの風景。天気が良ければもっときれいだったでしょう
来た道を降りて駐車場へ。自販機で飲み物を購入し喉を潤しました。
駐車場のすぐ下が広場になっています。ここで少し休憩しました。
「犬は放さないで下さい」の看板がここにも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/384b7afc489f04b06fe08be2ea468013.jpg)
運動広場から山側を見た風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/f25d73c223a04fdc3f1f3dc047832c26.jpg)
運動広場でまったりの3頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/95844d29585ebce9555d248c51351daf.jpg)
ここでも、おやつをねだるもも、バッチ、ドリィー
復路は結構順調に帰宅できました。
しかし、久しぶり?の山登り。足がついていきません。2、3日で筋肉痛
が待っているのかと思うと怖いですね。
それにしても、ドリィーが頑張ってました。ももやバッチについていって
ました。
帰りの車では、みなぐっすりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日曜日は天気が悪い予報が出ています。どこかへ行くには土曜日しかないと
いう事で少し遠くに行って来ました。
向かった先は西方面です。
神奈川県南足柄市にある県立21世紀の森に行って来ました。
天候のせいもあってか、往路は車が多めでした。
21世紀の森についたのは13時をまわっていました。
ここは、森林、林業に親しんでもらうための施設がです。展示室や研修室、
木材工芸センターなどなどあります。また、森の中は自然がそのまま残されて
います。散策路が整備されていて、色んなコースがあります。
いくつかあるコースの中で中央広場まで行ってみようという事になりました。
(そこまでは片道40分でしたが)
結果、山を登るようなコースを選んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/46f9f55f2d1b3d3bec2e60cf5676f08d.jpg)
記念碑がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/7261621323aa0a3259553bc52fdef01d.jpg)
もともと林道ですが、関係者以外通行禁止なので大きく使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/2b5a55335804794f1c9fc22bf74f57a7.jpg)
林道だけだと思っていたら山登りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/d55bb176c64abc9ee940c950b4b48b52.jpg)
ワン達は元気にトコトコ歩いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/36791c1ebdbf1a876078e1669016e7e4.jpg)
登る途中から見た景色です。天気が良ければ・・・
始めのうちは平坦なところが多かったのですが、だんだんと登りになって
行きました。それも結構急なところもありました。
人間は、ばてばてでしたが、わん達は元気です。でも夏場は涼しいかも。
なんとか、40分位登って広場まで到着できました。
ここまで誰にも会いませんでした。
広場で少し遊んだり休憩していました。(東屋とベンチがある位で他には
何もないので、お弁当や飲み物は持参した方が良いですね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/e7a53f4e733065c690ef3a253cab8f39.jpg)
ももの伸縮リーダで遊ぶドリィー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0c/9b9684ef7e2812ad2d458f7934027037.jpg)
おやつをねだる3頭
5分位のところに展望所があるという事で、向かってみるも結構急な道を
登らされるが、途中から道が狭くなって来た。途中で諦め降りる事にしました。
どうやら道を間違えたようです。
ここで、蛇に遭遇。バッチは向かって行きそうで、かなりの力でひっぱります。
おさえるが大変でした。
方向修正し展望所へ。(ここも何があるわけではないです。ベンチがあるだけ
です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/5fc5bdfc7ebd46c2bc389b7fcbd0cba5.jpg)
展望所から見下ろした風景。車を止めた駐車場が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/305c0b43e465ccc758fba4371f583152.jpg)
展望所からの風景。天気が良ければもっときれいだったでしょう
来た道を降りて駐車場へ。自販機で飲み物を購入し喉を潤しました。
駐車場のすぐ下が広場になっています。ここで少し休憩しました。
「犬は放さないで下さい」の看板がここにも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/384b7afc489f04b06fe08be2ea468013.jpg)
運動広場から山側を見た風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/f25d73c223a04fdc3f1f3dc047832c26.jpg)
運動広場でまったりの3頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/95844d29585ebce9555d248c51351daf.jpg)
ここでも、おやつをねだるもも、バッチ、ドリィー
復路は結構順調に帰宅できました。
しかし、久しぶり?の山登り。足がついていきません。2、3日で筋肉痛
が待っているのかと思うと怖いですね。
それにしても、ドリィーが頑張ってました。ももやバッチについていって
ました。
帰りの車では、みなぐっすりでした。
なかなかお会いできませんが、山方面に行かれているんですね~。涼しくて気持ちよさそう。。みんな満足~?いややっぱりおやつをもらわないと満足できない~おそろのお洋服着て六つの目で見つめられたら、ついあげすぎてしまいそう♪
いいなぁ~。
この間海へ行く途中青大将?がいてりんは興味津々でしたよ~。アブナイ・・
筋肉痛はいつあたりにでそうですか(笑)??
好きだよね
3ワンズ&ママ・パパも健脚だーーー
日曜日が雨
ています。
どこに行こうか公園を探すことが多いです。
そうすると何故か山方面になってしまいます。
夏は涼しくて良いと思います。ただ、登らない
と・・・
いちばんのくいしんぼうはももですが、山登り
で喉が渇いてるはずなのに水よりもおやつが
欲しいとのこと。
ジャックは動くものに興味津々ですね。何もな
ければ良いですが、噛まれた大変ですよね。
筋肉痛は徐々に出てきました。(笑)
今日がピークかな昨日だったかな?日頃の運動
不足のツケが心配です。
特にジャックは疲れ知らずですね。改めて
感じました。
人間の方がバテバテになってしまいました。
日曜日はどこにも行けないだろうと思い、
ちょっと羽を伸ばしてみました。
自然が残っていて良い所でした。でも足使い
ますね・・・