ピッピの飼い主♀さんからバトンが回ってきました。
平日はなかなか書けませんでしたが、明日は(もう今日)休みなの
で遅ればせながら回答してみます。
Q1.愛犬の名前の由来は
もも
⇒同じ文字の繰り返しが良いと思っていて、「ああ」、「いい」、「うう」
・・・・「もも」・・・
で候補がいくつか出ました。そして、ももバッチままが大好きな「ももの花」
という事で、ももになりました。後で知ったのですが、犬を最初に飼ってつける
名前で一番多いとか。
バットマン(バッチ)
⇒バッチはね、バットマンって言うんだほんとうはね・・・
バッチは、静岡のお宅で生まれた子です。引き取った時には既に名前がついて
ました。変えても良いよと言って下さったのですが、一度決まった名前なので
変えませんでした。で由来は?です。
Q2.呼び名は そのまま それとも違う呼び方
もも
⇒ももちゃん、ももっち、もも子ちゃん、もものすけ、もんちゃん
バットマン(バッチ)
⇒バッチ、バチ子、バッ子
Q3.今、犬欲しい病
⇒いっぱいいると賑やかで良いけど、経済的に厳しいかな!
Q4.もし飼うなら犬種は
⇒ジャック以外考えられないですね。
Q5.行けるならば愛犬とどこへ行きたい
⇒行ける所はどこまででも。
Q6.そこへ行って何がしたい
⇒走り回ったり、寝転んだり、何をするのもいつでも一緒。
Q7.あなたの愛犬の夢は何だと思う
もも
⇒美味しいものを、いっぱい食べることかな。
バットマン(バッチ)
⇒制約されずにお友達と思いきり走り回る事かな。
でも、大好きな、ぱぱとママとずーっと一緒にいられる事!!これに尽きるでしょう。
Q8.もし愛犬が喋れるようになって一番初めに言う言葉は
⇒「お散歩行かないの」、「ご飯まーだ」でしょうね!!
Q9.愛犬の短所は
もも
⇒拾い癖。吠え癖。
バットマン(バッチ)
⇒穴掘り。マーキング。
Q10.愛犬の長所は
もも
⇒人の話を良く聞いています。人間には愛想振り撒いてます。
バットマン(バッチ)
⇒誰とでも初めて会う子でも仲良く遊べます。
Q11.愛犬の好物は
⇒やきいも、おから(特に生のおから)、果物、・・・
Q12.愛犬の変だけど、憎めないところは
⇒履いている靴下を一生懸命脱がす姿。ストーカー行為。
Q13.あなたの犬バカ度を%であらわすと
⇒計り知れないです。
Q14.最後にこのバトンを回す人をどうぞ(3人)
⇒いろいろと考えましたが、ほとんどの方が回っているようですし、
オープンにします。バトン拾ってくれる方に回しますので、受け取って下さい。
最後までお付き合いして下さり、ありがとうございました。
平日はなかなか書けませんでしたが、明日は(もう今日)休みなの
で遅ればせながら回答してみます。
Q1.愛犬の名前の由来は
もも
⇒同じ文字の繰り返しが良いと思っていて、「ああ」、「いい」、「うう」
・・・・「もも」・・・
で候補がいくつか出ました。そして、ももバッチままが大好きな「ももの花」
という事で、ももになりました。後で知ったのですが、犬を最初に飼ってつける
名前で一番多いとか。
バットマン(バッチ)
⇒バッチはね、バットマンって言うんだほんとうはね・・・
バッチは、静岡のお宅で生まれた子です。引き取った時には既に名前がついて
ました。変えても良いよと言って下さったのですが、一度決まった名前なので
変えませんでした。で由来は?です。
Q2.呼び名は そのまま それとも違う呼び方
もも
⇒ももちゃん、ももっち、もも子ちゃん、もものすけ、もんちゃん
バットマン(バッチ)
⇒バッチ、バチ子、バッ子
Q3.今、犬欲しい病
⇒いっぱいいると賑やかで良いけど、経済的に厳しいかな!
Q4.もし飼うなら犬種は
⇒ジャック以外考えられないですね。
Q5.行けるならば愛犬とどこへ行きたい
⇒行ける所はどこまででも。
Q6.そこへ行って何がしたい
⇒走り回ったり、寝転んだり、何をするのもいつでも一緒。
Q7.あなたの愛犬の夢は何だと思う
もも
⇒美味しいものを、いっぱい食べることかな。
バットマン(バッチ)
⇒制約されずにお友達と思いきり走り回る事かな。
でも、大好きな、ぱぱとママとずーっと一緒にいられる事!!これに尽きるでしょう。
Q8.もし愛犬が喋れるようになって一番初めに言う言葉は
⇒「お散歩行かないの」、「ご飯まーだ」でしょうね!!
Q9.愛犬の短所は
もも
⇒拾い癖。吠え癖。
バットマン(バッチ)
⇒穴掘り。マーキング。
Q10.愛犬の長所は
もも
⇒人の話を良く聞いています。人間には愛想振り撒いてます。
バットマン(バッチ)
⇒誰とでも初めて会う子でも仲良く遊べます。
Q11.愛犬の好物は
⇒やきいも、おから(特に生のおから)、果物、・・・
Q12.愛犬の変だけど、憎めないところは
⇒履いている靴下を一生懸命脱がす姿。ストーカー行為。
Q13.あなたの犬バカ度を%であらわすと
⇒計り知れないです。
Q14.最後にこのバトンを回す人をどうぞ(3人)
⇒いろいろと考えましたが、ほとんどの方が回っているようですし、
オープンにします。バトン拾ってくれる方に回しますので、受け取って下さい。
最後までお付き合いして下さり、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます