9月12日(土)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
さて、2日目です。
朝、早く起きて、ドッグランへ。誰もいませんでした。
朝から走る走る。ももも走ってました。
この時点では、まだ雨は降っていませんでした。
部屋へ戻って、朝食までのんびりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/e79ac548b374bb18f4d6b6c334f8ddd1.jpg)
珍しく、ももとドリィーが一緒に寄り添ってました。
朝食のため、部屋をでて食堂へ。食事については、この前の記事に記載
しています。この頃には、雨が時より強く振ってきていました。
部屋に戻り、荷物の整理を行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/155c3df313b67a0e13a6374b1cc71d01.jpg)
男性軍は外が気になるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cb/9ed558b41029f9cdfd0710473848ff37.jpg)
イマジンドッグスの中にはワンコグッズでいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/72093b4f1abba74966c0f765a53eba23.jpg)
お世話になったイマジンドッグスともお別れです。
本来、動物王国へ行く予定でしたが、雨のため中止にしました。
その代わりに、教えてもらったグッズ屋さんや、昨年行けなかった所に
行くことにし、早めに帰宅することにしました。
2010年1月11日まで有効の動物王国の半額券を持っています。
必要な方がいましたら差し上げます。
荷物を車に詰め込んで、ももバッチドリィーも、お向かいの
パン屋さんペニーレインへ。有名な所でもありレジは長蛇の列でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/3f26de1d603c62663058eb9c8b799398.jpg)
ペニーレインのテラス。晴れていればここでパンを食べている人もいます。
昨年は我が家もここで朝食にしました。
買い物をすませて、イマジンドッグスで教えてもらったグッズ屋さんへ。
実は昨年も何度もここの前を通っていました。レストランか何かだと思って
ました。
オーナーさんと少しお話しました。ここは、ノーフォークテリアの繁殖も
行っています。訪れたときも、2ヶ月の子犬がいました。
奥にグッズがいっぱいありますので見せてもらいました。さすがにノーフォ
ークテリアのグッズはいっぱいありました。ジャックのグッズも少しあり
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/b9cd088c4c77c650465f6feaba306d75.jpg)
ノーフォークテリアのグッズがいっぱいのドギーコーテージのお店の前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/bf48236e2afa2a8873fe0258779c5ced.jpg)
わんこグッズがいっぱいあります。
帰り際でおもしろいものを見つけました。
わんこ専用の自動販売機がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/f2a106bc2210453652109c7277437af7.jpg)
DOG DRINK。わん専用の飲み物の自動販売機
次に向かったのは、「WOODdreaming」
木を使った手作りの作品があります。ペットも入れるお店ですが、
ももバッチドリィーは車でお留守番です。
わんこを扱った作品もかなりありましたので、お話を聞いてみると
わんちゃん飼われているそうです。もともと神奈川に住んでいたそうです
が、すっかり那須に魅了されて移り住んだとの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9d/408134c40686c324499cc6810494531b.jpg)
お店の入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/371769cc1bb58179e6b088c6cd9c0bf9.jpg)
かわいい作品がありました。人形以外はすべて木でできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9d/5e62ddc62bdc0959ed63fcfd62855831.jpg)
お店の中です。かわいい作品がいっぱいあります。
道の駅で買い物をして帰路になりました。
那須ICから東北道にのり、何ヶ所かサービスエリアに寄りました。
途中、相模原の実家に寄って帰宅しました。
2日目は残念ながら雨になってしまいましたが、それなりに楽しめました。
今回初めて泊まったイマジンドッグスは、思っていた以上によかったです。
また、行きたいところの1つになりました。
<おまけ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/1baffa4b31874fd171908b3e86fa3930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/2ceb0ce6ae90213776c9c7de80977ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/cf33e42b1a863fcf0655c6e37c977372.jpg)
WOOD dreamingで購入した写真立て?下は実際に飾っている状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
さて、2日目です。
朝、早く起きて、ドッグランへ。誰もいませんでした。
朝から走る走る。ももも走ってました。
この時点では、まだ雨は降っていませんでした。
部屋へ戻って、朝食までのんびりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/e79ac548b374bb18f4d6b6c334f8ddd1.jpg)
珍しく、ももとドリィーが一緒に寄り添ってました。
朝食のため、部屋をでて食堂へ。食事については、この前の記事に記載
しています。この頃には、雨が時より強く振ってきていました。
部屋に戻り、荷物の整理を行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/155c3df313b67a0e13a6374b1cc71d01.jpg)
男性軍は外が気になるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cb/9ed558b41029f9cdfd0710473848ff37.jpg)
イマジンドッグスの中にはワンコグッズでいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/72093b4f1abba74966c0f765a53eba23.jpg)
お世話になったイマジンドッグスともお別れです。
本来、動物王国へ行く予定でしたが、雨のため中止にしました。
その代わりに、教えてもらったグッズ屋さんや、昨年行けなかった所に
行くことにし、早めに帰宅することにしました。
2010年1月11日まで有効の動物王国の半額券を持っています。
必要な方がいましたら差し上げます。
荷物を車に詰め込んで、ももバッチドリィーも、お向かいの
パン屋さんペニーレインへ。有名な所でもありレジは長蛇の列でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/3f26de1d603c62663058eb9c8b799398.jpg)
ペニーレインのテラス。晴れていればここでパンを食べている人もいます。
昨年は我が家もここで朝食にしました。
買い物をすませて、イマジンドッグスで教えてもらったグッズ屋さんへ。
実は昨年も何度もここの前を通っていました。レストランか何かだと思って
ました。
オーナーさんと少しお話しました。ここは、ノーフォークテリアの繁殖も
行っています。訪れたときも、2ヶ月の子犬がいました。
奥にグッズがいっぱいありますので見せてもらいました。さすがにノーフォ
ークテリアのグッズはいっぱいありました。ジャックのグッズも少しあり
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/b9cd088c4c77c650465f6feaba306d75.jpg)
ノーフォークテリアのグッズがいっぱいのドギーコーテージのお店の前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/bf48236e2afa2a8873fe0258779c5ced.jpg)
わんこグッズがいっぱいあります。
帰り際でおもしろいものを見つけました。
わんこ専用の自動販売機がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/f2a106bc2210453652109c7277437af7.jpg)
DOG DRINK。わん専用の飲み物の自動販売機
次に向かったのは、「WOODdreaming」
木を使った手作りの作品があります。ペットも入れるお店ですが、
ももバッチドリィーは車でお留守番です。
わんこを扱った作品もかなりありましたので、お話を聞いてみると
わんちゃん飼われているそうです。もともと神奈川に住んでいたそうです
が、すっかり那須に魅了されて移り住んだとの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9d/408134c40686c324499cc6810494531b.jpg)
お店の入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/371769cc1bb58179e6b088c6cd9c0bf9.jpg)
かわいい作品がありました。人形以外はすべて木でできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9d/5e62ddc62bdc0959ed63fcfd62855831.jpg)
お店の中です。かわいい作品がいっぱいあります。
道の駅で買い物をして帰路になりました。
那須ICから東北道にのり、何ヶ所かサービスエリアに寄りました。
途中、相模原の実家に寄って帰宅しました。
2日目は残念ながら雨になってしまいましたが、それなりに楽しめました。
今回初めて泊まったイマジンドッグスは、思っていた以上によかったです。
また、行きたいところの1つになりました。
<おまけ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/1baffa4b31874fd171908b3e86fa3930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/2ceb0ce6ae90213776c9c7de80977ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/42/cf33e42b1a863fcf0655c6e37c977372.jpg)
WOOD dreamingで購入した写真立て?下は実際に飾っている状態
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます