ジャックラッセルテリアもも&バッチそしてドリィーのわいわい日記 おーれもいるよ

藤沢市に住むジャックラッセルテリアもも&バッチ、ドリィーの日記です。

桃とドッグラン ~山梨県笛吹市~

2009-07-22 23:00:02 | Weblog
7月20日(祭)

7/19(日)は、いつもの公園の「わんわんサポーターズ」の月例会が
ありました。バッチだけ連れて行って来ました。
多少ゴミが増えていたように思います。
また、せみが元気に鳴いていました。

連休最後の7/20(祭)は少し早めに家を出て、以前出かけた山梨県笛吹市
に行って来ました。ここは、桃やぶどうで有名な所です。あちらこちらで、
桃狩のお店が出ています。春先に訪れた時には、あたり一面桃の花でピンク
一色でした。現在はうって変わって桃の実でいっぱいです。

朝6時過ぎに出て、途中「どうし道」にある道の駅で休憩をとって、河口湖
の脇を抜けて笛吹市へ。まずは、森林公園金川の森へ行きました。9時30分
頃に到着しました。ここには、無料のドッグランがあります。
駐車場にいたときに、お話はしませんでしたが、2頭飼いのジャックを発見
しました。


金川の森にある無料ドッグラン

既に先客がいました。まだ5ヶ月のビーグルのライト君、お名前は聞いていま
せんでしたが、コーギの子が後から来ました。他に、フレブルの子が3頭来た
ところでドッグランを後に公園内の散策に出かけました。



揃って移動中のももバッチドリィー

公園内には、小川?が流れています。
早速、ももが小川に向かって行きました。気持ち良さそうでした。


小川?で涼むももとドリィー



公園の中は木陰があり夏でも涼しそうでした

2時間位ここで遊んで、お昼ごはんを食べに、わんこOKの浅間園へ。
ここも、桃狩りで賑わってました。



浅間園の裏に桃狩の出来る桃畑があります。

団体さんも来てましたが、一般の人も大丈夫との事で席まで案内して頂きました。
お昼は、おそばにしました。とっも美味でした。最初に漬物が出てきましたが、
とても美味しかったです。お店で売っているとの事でしたので、迷わず購入して
来ました。野沢菜のワイン漬けだったと思います。


この日のお昼はおそばでした

折角なので、売り場でももを購入して来ました
また、元祖桃のソフトクリームが目に付いたので食べてみることに。
桃の香りがとても強く残っていました。



元祖桃のソフトクリーム


ソフトクリームにがん見のももバッチ



此処まで来たので、以前歩いて登った花鳥山に足をのばして来ました。
以前は、桃の花まつりで混雑するので歩きでしたが、今回は車でしたので
楽に登れました。天気がいまいちでしたが、わんこ連れですので丁度良かった
かもしれないです。



花鳥山の駐車場からの景色



花鳥山の一本杉。今回も撮ってきました。

混まないうちにと家に向かうことにしました。
この時、中央高速は既に20数キロの渋滞表示が出ていたようです。
今回は高速を使っていませんでしたが、ほかの高速も渋滞していたようです。



我が家のお土産にした桃

浅間園で買ってきた桃を早速食べてみました。非常に甘く美味しかったです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿