コメント
専門家
(
縄文人
)
2010-07-01 08:05:08
≫菊池から上津江村を経
この村はサッカーで話題をまいた、カメルーン大分県中津江村の近くなのであろうか。
チョイト気になりました。
≫momomamaさんは橋だったらなんでもいいのか? っていうくらいつまらないでしょう?
あまりそんなこと気にしないほうが良いです。好きなものはすき、その好きなものを長年積み重ねると、これが専門家、『末は博士か大臣か』ですよ。
マア大臣にならなくてもそこそこの専門家になるのは間違いありません。
この橋立派ですね。
水の流れが多い、そして川に石があるのが景色を一層盛り立てます。
貴婦人です。
(
hobashira
)
2010-07-01 09:16:35
250年の風雪に耐えた立門橋、立派ですね。
橋の中央部でキューと締め付けられている処、
アーチのあのカーブがいい、惚れ惚れします。
この橋は、まさに貴婦人です。
延べ5878人の男達の熱い想いが、込められています。
その想いを今、静かに輝かせていますね。
こんな橋を必死に追っかけている追っかけ屋さん、
嫉妬しないように!
暑いですね
(
yuu
)
2010-07-01 16:40:54
momomamaさん
暫らくぶりにご訪問をしたような感じです。
前回のアジサイも綺麗に撮れていましたね
momomamaさんの二番目に好きな橋は
流石風格があります・・
実際に観てみたくなります
車での移動相当な距離を走っているのでしょうね
どんぐりも随分芽が伸びましたね
半日ドックで今帰って来たところ、疲れました
立派な石橋
(
chiro
)
2010-07-01 17:49:00
最初は、持ち送り式桁橋が少し珍しいな、と思いました。
次の写真を見て納得です。
橋の長さといい、アーチの高さといい、優美さといい、すごく立派な石橋ですね。
momomamaさんが、菊池市で2番目に好き、というのもわかります。
1番目はもっと立派なものなんでしょうね。
この桁橋とアーチ橋は、つながっているんですか。
二つが1枚に納まるような写真は撮れないですか。
どんぐり、成長した姿もUPしてくださいね。
中津江村の・・・・
(
momomama
)
2010-07-01 19:49:29
縄文人さん こんばんは。
はい。 そうです・・なんとなく好感のもてる村ですね。
>好きなものはすき
はい。。この橋いいでしょう?石があって水がぶっつかるから
私 下流側から見るのが好きです。。
>『末は博士か大臣か』ですよ。
アハハ ありがとうございます。。私もっともっと歳をとった時
写真がなくても 目が見えなくなっても 思い出せる橋がたーーーくさんあるんですよ。
それでいいのだ・・・
嫉妬しますね―
(
momomama
)
2010-07-01 19:58:39
hobashiraさん こんばんは。
でも私 5878人に・・・・私の数も入れてほしいくらいなんです。。
下流側はひろーーーーい河原でいつまでも眺める事ができますよ。。
初めて行った時 立門の文字 落書きかと思いました。
上部はちょっと無粋ですねー。
半日ドック
(
momomama
)
2010-07-01 20:05:32
yuuさん こんばんは。
お疲れさまでした。。私 会社用に基本健診だけ受けたけど願検診 暫く受けていません。
yuuさん 異常なしでありますように・・・
>車での移動相当な距離を走っているのでしょうね
3時間くらいかな・・・
でもわが社は 通勤でこの辺で工事してるんですよ。
あじさい・・・ありがとう。。。
yuuさんのようなわけにいかないけど 私にしちゃー・・・・満足です。
1番目はもっと
(
momomama
)
2010-07-01 20:11:56
chiroさん こんばんは。
第1位は・・・・永山橋です。。高欄の曲線とか・・・
場所が 俯瞰できるんですが・・アーチを観なくてもあんなにすてきな橋は・・・
私の菊池の恋人 立門橋 と 永山橋 なんですよ。。
>この桁橋とアーチ橋は、つながっているんですか。
んんーー はい そうですね。
>二つが1枚に納まるような写真は撮れないですか。
1番上の写真の1番手前にあるんですが高さと角度 微妙に違って 並べては撮れないかな?
威風堂々
(
どんこ
)
2010-07-01 22:20:31
現代のコンクリート橋を横目に見ながら
「どんなもんじゃい」とつぶやいているような感じです。
歳月を経ても変わらぬ重みを
よく
描写しておられます。
写真は半分は写す人の気持ちだということが
良く分かる画像でした。
最大の・・・・
(
momomama
)
2010-07-01 23:19:47
どんこさん こんばんは。
褒め言葉をありがとうございます。
じ―っと眺めてその場を去りがたい・・・
そんな気持ちが伝われば それが1番嬉しいです。
菜園の時には 虫眼鏡で見たり 寒かったら部屋に入れたり・・・
可愛いな―というのが伝われば 多少ぼーーっとしてても・・・
日田で橋の工事してるんですよ。今度 南阿蘇の橋の現場に行くって言うから
私 監督させてくださいって社長に言いました。
監督に監督が要る・・・って言われました。
専門家のようです。
(
えみりん
)
2010-07-01 23:56:49
こんばんは~♪
momomamaさん、石橋の話をしだすと
止まらなくなりそうですねぇ
そこまでいくと、アマチュアの専門家に認定させてもらえそうですねぇ
momomamaさんのおかげで、ちらっとではありますが
石橋に目をやるようになりました(笑)
>口蹄疫
こちらは、なんら変わりはありません。
平和なものです。
早く、元の生活に戻れるといいのにねぇ
”諦めないで!!” 本当によかったですねぇ
どんぐりさんが喜んでいることでしょう。
レポート提出、お願いいたしますねぇ
口蹄疫
(
momomama
)
2010-07-02 05:59:45
えみりんさん おはようございます。
友人に 口蹄疫は人間に移ると? って聞くと 移らん・・・
口蹄疫の牛の肉を食べたら 害があると? って聞くと ないらしいよ・・・
そしたら なんで何十万も殺したと? って聞くと わからん・・・
無知な二人の会話でした。。。
どんぐり・・・ えみりんさん ととろの中でどんぐりがどんどん伸びて 下から扇いだらどんどん伸びて
樹に登って
となりのとっとろ~ とっとーろ~ ってなるでしょう?
あそこがすきなんですよ。 レポート・・・
はい。先生 提出します。。。
>石橋に目をやるようになりました(笑)
うれしいなぁ~
トトロ大好きで~~~す
(
えみりん
)
2010-07-02 07:42:03
おはようございます。
>となりのとっとろ~ とっとーろ~
トトロって、いいですよねぇ
何度観ても飽きないし、飽きさせない魅力があります。
日曜日に、孫三人がピアノコンサートに出場いたします。
三人で、「となりのトトロ」よりさんぽを歌います。
愛琉は、ピアノでマーチを弾きます。
春からのレッスンなんで、心配が先立っておりますが…
楽しみにしております。
思わず、どんぐりからトトロつながりで
コメントさせていただきました(笑)
ななじゅうごメートル?
(
頃南
)
2010-07-02 10:45:04
75mもあるんですか。
そんなに大きな石橋に見えませんでした。
川幅もかなり広いですね。
当時でも大工事なんでしょうね。
延べ6000人って何日がかりだったのでしょうか。
6000人集めて1日で出来たら面白いです(笑)。
恥ずかしくないですよぉ~
(
みちこ
)
2010-07-02 15:24:22
こんにちは~お久しぶりで~す♪
紫陽花!綺麗ですよぉ~色んな種類!!色!
こちらでは、カラ梅雨なので、どうも紫陽花が
この時期、合わない・・・う~ん・・・
橋ですね!!
安政5年・・・生まれてないですよぉ
石橋って中々壊れないんですね?!
コケが風情があっていいです~涼しそう
さんぽ も好きです。
(
momomama
)
2010-07-02 16:15:56
えみりんさん。 こんにちは。
コカリナで吹きます。。
♪歩くの大好き~
有難うございました。
ピアノ発表会 楽しみですね。。。
職人さん
(
momomama
)
2010-07-02 16:54:14
頃南さん こんばんは。
大工さんは型枠の工事で 石工はその後ですから
重機もないにしては少ない人数だと感心しますね。
>そんなに大きな石橋に見えませんでした。
実際に見るとおおきいなぁと思います。
全景入らないんですよ。。
生まれてないですよぉ
(
momomama
)
2010-07-02 16:57:36
みちこさん こんばんは。
ウフフ 私は生まれてました―。。。
東京はカラ梅雨なんですか?
こちらは降ってますね・・
南の方は 大変なようです。。
ご主人さま いかがですか?
お大事に。。。。。
橋
(
原人
)
2010-07-02 23:54:11
どんな橋でもよいのです。百科事典じゃーないですから・・。
例え、いわゆる「橋」でなくても。「虹」だって橋だと思えば橋になる。
ブログも「橋」になる。
ブログは橋
(
momomama
)
2010-07-03 08:42:03
原人さん おはようございます。
常々 そう思っています。
コメントのやり取りは 観るだけじゃなく
まさに橋を渡ったって・・・
有難うございます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この村はサッカーで話題をまいた、カメルーン大分県中津江村の近くなのであろうか。
チョイト気になりました。
≫momomamaさんは橋だったらなんでもいいのか? っていうくらいつまらないでしょう?
あまりそんなこと気にしないほうが良いです。好きなものはすき、その好きなものを長年積み重ねると、これが専門家、『末は博士か大臣か』ですよ。
マア大臣にならなくてもそこそこの専門家になるのは間違いありません。
この橋立派ですね。
水の流れが多い、そして川に石があるのが景色を一層盛り立てます。
橋の中央部でキューと締め付けられている処、
アーチのあのカーブがいい、惚れ惚れします。
この橋は、まさに貴婦人です。
延べ5878人の男達の熱い想いが、込められています。
その想いを今、静かに輝かせていますね。
こんな橋を必死に追っかけている追っかけ屋さん、
嫉妬しないように!
暫らくぶりにご訪問をしたような感じです。
前回のアジサイも綺麗に撮れていましたね
momomamaさんの二番目に好きな橋は
流石風格があります・・
実際に観てみたくなります
車での移動相当な距離を走っているのでしょうね
どんぐりも随分芽が伸びましたね
半日ドックで今帰って来たところ、疲れました
次の写真を見て納得です。
橋の長さといい、アーチの高さといい、優美さといい、すごく立派な石橋ですね。
momomamaさんが、菊池市で2番目に好き、というのもわかります。
1番目はもっと立派なものなんでしょうね。
この桁橋とアーチ橋は、つながっているんですか。
二つが1枚に納まるような写真は撮れないですか。
どんぐり、成長した姿もUPしてくださいね。
はい。 そうです・・なんとなく好感のもてる村ですね。
>好きなものはすき
はい。。この橋いいでしょう?石があって水がぶっつかるから
私 下流側から見るのが好きです。。
>『末は博士か大臣か』ですよ。
アハハ ありがとうございます。。私もっともっと歳をとった時
写真がなくても 目が見えなくなっても 思い出せる橋がたーーーくさんあるんですよ。
それでいいのだ・・・
でも私 5878人に・・・・私の数も入れてほしいくらいなんです。。
下流側はひろーーーーい河原でいつまでも眺める事ができますよ。。
初めて行った時 立門の文字 落書きかと思いました。
上部はちょっと無粋ですねー。
お疲れさまでした。。私 会社用に基本健診だけ受けたけど願検診 暫く受けていません。
yuuさん 異常なしでありますように・・・
>車での移動相当な距離を走っているのでしょうね
3時間くらいかな・・・
でもわが社は 通勤でこの辺で工事してるんですよ。
あじさい・・・ありがとう。。。
yuuさんのようなわけにいかないけど 私にしちゃー・・・・満足です。
第1位は・・・・永山橋です。。高欄の曲線とか・・・
場所が 俯瞰できるんですが・・アーチを観なくてもあんなにすてきな橋は・・・
私の菊池の恋人 立門橋 と 永山橋 なんですよ。。
>この桁橋とアーチ橋は、つながっているんですか。
んんーー はい そうですね。
>二つが1枚に納まるような写真は撮れないですか。
1番上の写真の1番手前にあるんですが高さと角度 微妙に違って 並べては撮れないかな?
「どんなもんじゃい」とつぶやいているような感じです。
歳月を経ても変わらぬ重みを
よく描写しておられます。
写真は半分は写す人の気持ちだということが
良く分かる画像でした。
褒め言葉をありがとうございます。
じ―っと眺めてその場を去りがたい・・・
そんな気持ちが伝われば それが1番嬉しいです。
菜園の時には 虫眼鏡で見たり 寒かったら部屋に入れたり・・・
可愛いな―というのが伝われば 多少ぼーーっとしてても・・・
日田で橋の工事してるんですよ。今度 南阿蘇の橋の現場に行くって言うから
私 監督させてくださいって社長に言いました。
監督に監督が要る・・・って言われました。
momomamaさん、石橋の話をしだすと
止まらなくなりそうですねぇ
そこまでいくと、アマチュアの専門家に認定させてもらえそうですねぇ
momomamaさんのおかげで、ちらっとではありますが
石橋に目をやるようになりました(笑)
>口蹄疫
こちらは、なんら変わりはありません。
平和なものです。
早く、元の生活に戻れるといいのにねぇ
”諦めないで!!” 本当によかったですねぇ
どんぐりさんが喜んでいることでしょう。
レポート提出、お願いいたしますねぇ
友人に 口蹄疫は人間に移ると? って聞くと 移らん・・・
口蹄疫の牛の肉を食べたら 害があると? って聞くと ないらしいよ・・・
そしたら なんで何十万も殺したと? って聞くと わからん・・・
無知な二人の会話でした。。。
どんぐり・・・ えみりんさん ととろの中でどんぐりがどんどん伸びて 下から扇いだらどんどん伸びて
樹に登って となりのとっとろ~ とっとーろ~ ってなるでしょう?
あそこがすきなんですよ。 レポート・・・
はい。先生 提出します。。。
>石橋に目をやるようになりました(笑)
うれしいなぁ~
>となりのとっとろ~ とっとーろ~
トトロって、いいですよねぇ
何度観ても飽きないし、飽きさせない魅力があります。
日曜日に、孫三人がピアノコンサートに出場いたします。
三人で、「となりのトトロ」よりさんぽを歌います。
愛琉は、ピアノでマーチを弾きます。
春からのレッスンなんで、心配が先立っておりますが…
楽しみにしております。
思わず、どんぐりからトトロつながりで
コメントさせていただきました(笑)
そんなに大きな石橋に見えませんでした。
川幅もかなり広いですね。
当時でも大工事なんでしょうね。
延べ6000人って何日がかりだったのでしょうか。
6000人集めて1日で出来たら面白いです(笑)。
紫陽花!綺麗ですよぉ~色んな種類!!色!
こちらでは、カラ梅雨なので、どうも紫陽花が
この時期、合わない・・・う~ん・・・
橋ですね!!
安政5年・・・生まれてないですよぉ
石橋って中々壊れないんですね?!
コケが風情があっていいです~涼しそう
コカリナで吹きます。。
♪歩くの大好き~
有難うございました。
ピアノ発表会 楽しみですね。。。
大工さんは型枠の工事で 石工はその後ですから
重機もないにしては少ない人数だと感心しますね。
>そんなに大きな石橋に見えませんでした。
実際に見るとおおきいなぁと思います。
全景入らないんですよ。。
ウフフ 私は生まれてました―。。。
東京はカラ梅雨なんですか?
こちらは降ってますね・・
南の方は 大変なようです。。
ご主人さま いかがですか?
お大事に。。。。。
例え、いわゆる「橋」でなくても。「虹」だって橋だと思えば橋になる。
ブログも「橋」になる。
常々 そう思っています。
コメントのやり取りは 観るだけじゃなく
まさに橋を渡ったって・・・
有難うございます。