コメント
 
 
 
山笠? (かやこ)
2008-01-11 08:45:28
 きれいですね。
 こんな時期に、こんなに見事に花をつけるんですね。
 冬牡丹だから、冬咲くのか……でも、こちらでは、絶対に見られないんで。

 でも何か、みんな山笠を被ってるみたいで、それもかわいい…。
 
 
 
みんな山笠を被ってるみたいで (momomama)
2008-01-11 09:07:46
かやこさん。
おはようございます。
山笠ネーー。可愛いでしょう?

盆踊りのように この牡丹の花が並んで
踊る姿を想像しました。。

毎年この時季 水仙と一緒に観られます。。

 
 
 
フットワークがいい (まじゅ)
2008-01-11 09:58:42
本当にいろいろなところへお出かけで、吃驚です。

角館の子どもがかまくら遊びのときに、藁のこういう△の頭巾みたいなのを被っていたのを思い出しました。

あと藁に入っている水戸納豆を取り出すときもこういう感じです。
 
 
 
母に (dante)
2008-01-11 11:47:07
昨日、花の様子を聞いていたけどぴんとこず写真で見てやっとわかりました。母の表現通りだった・・私の想像力の問題だ 妄想力は人一倍あるのにな  横目君、喜びます ありがとう
 
 
 
水戸納豆を取り出すときも (momomama)
2008-01-11 12:09:42
まじゅさん。
こちらでは納豆って四角のパックですがなるほど。。

まじゅさんの発想とか連想にはいつも脱帽です。

家にじっとしてると不調な箇所を探すんです。

 
 
 
横目君、喜びます (momomama)
2008-01-11 12:15:37
danteさんへ。
昨日の記事のどんこさんへのコメント読みましたか?

母親としては

おふだ より おさつ が、いいよね。。。。

字は同じですが。。。

冬牡丹 可愛かったですよ。お母さんの守を
「してあげました」または 「守をして貰いました」


 
 
 
冬牡丹 (どんこ)
2008-01-11 13:05:05
名前からして いいものですね。

実は初めて冬牡丹があると言うことを知りました。
いたずらに年は重ねていますが、まだ知らないことが多すぎます。

雪が降ったら かまくらと 見まごうかも知れません。
 
 
 
いいね~ (縄文人)
2008-01-11 13:10:12
・・・・実にいいね~
    こうゆうの好みます。

寒い中、時期を待つように咲きそろえ、蓑をかぶって霜害からの難を逃れる。

   どんこさんが言うように、雪でも降ればもっともっと引き立つ。

ボタン今年初めて拝見・・・感謝です。
 
 
 
まだ知らないことが (momomama)
2008-01-11 13:48:47
どんこさん。
私も しょっちゅう 「初めて」があります。
お互いに沢山新しいことを知ることが出来ますね。。
冬牡丹 冬桜 名前がすてきでしょう。。

今日新しいのと15本入れ替えるって言われてました。
別のところに予備が植えてあるんですね!!


ここは門司港レトロからも近いんですよ。
いつかお越しください。 ご案内しますよ。
 
 
 
蓑をかぶって (momomama)
2008-01-11 13:56:40
縄文人さん。
可愛らしいでしょう?

雪国の子供を連想するには
あでやかな牡丹ですが、毎年見ることが出来ます。

今朝テレビで東京の竪穴式駐輪場を見ました。

×940= 9400台 収容 カードで20秒で出てきました。
東京は すごい。。。9400台。。。 
 
 
 
どんこさん (dante)
2008-01-11 14:07:27
ありがとうございます 受験を通り越して卒業式の心配をそてるんですよ  絶対泣きそう・・やべーなって・・なぜ?と聞くと あまりにも楽しい3年間だったからと・・私が泣きそうになりました 横目母もお札がいいかも・・・・

 
 
 
美女を (chiro)
2008-01-11 14:16:00
堪能しましたよ。
まるで、雪国の美女が雪除けの被り物を被ったような姿。。。
赤、ピンク・・・
真冬にこんな美しい牡丹が咲くんですね。
サザンカといい、真冬の花もいいですね。
昨日は鹿屋の道路沿いに、バラがいっぱい咲いているのを見ました。
 
 
 
雪国の美女が雪除けの被り物 (momomama)
2008-01-11 15:03:31
chiroさん。
そうですね。そんな感じ。。
妙齢の美女でしたよ。


昨日はお天気でしたが 
地面が真っ白くなったら....と想像しました。


水仙もきれいでした。
こちらは可憐で清楚で凛として.... 
美しかったです。。。

>道路沿いに、バラがいっぱい
さぞ きれいだったでしょうね。
 
 
 
あまりにも楽しい3年間 (momomama)
2008-01-12 07:53:55
R君。
そんな中学時代送れてよかったね。

もっちゃんも いまだに中学のときの同級生と
会っとうよ。。。
これから進む高校生活も きっと楽しいよ。

まず高校生にならんばね。。。(長崎弁 正しいかな?)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。