コメント
うーん、ねばっているのに
(
maru
)
2009-08-19 08:24:11
おはようございます。
文面から、かなり頑張っているの、分かりすぎるぐらいですよ。
こんなすばらしい文化財、先にどこか沈まないとこに、移設して、ダムを造るべきではないないのかな。
町の人たち、自分たちの大事な文化遺産をどう考えているんだろう。
サギソウなどは、懸命にボランティアの人たちが守っているのにね。
これが行政っていうものだろうな。
夫婦岩撮れて良かったね。
お疲れさまのご姉妹さまでしたね。
むずかしいことは
(
どんこ
)
2009-08-19 08:29:22
分かりかねますが
いいものが沈んでしまって
消えてしまうことは残念です。
石橋など保存の考えはなかったのでしょうかね。
まあお役所に聞けば「予算がないので・・・」と言う
決まり切った答えが返ってくるのでしょうけれど。
さすが執念のmomoさんですね。
感心しました。
内気で病弱のどんこにも大変参考になりました。
おはようございます。
(
yuu
)
2009-08-19 08:38:23
momomamaさんの悲痛のお願が
そうですか
また石橋が沈んでしまいますね。
ダムも必要でしょうがmamaさんにしたら
もっと石橋のほうが大切ですね。
みんな消えてしまうと淋しいですね。
近くに石橋が二つあるのですね。
壊されないことを祈っています。
かなり頑張って
(
momomama
)
2009-08-19 08:56:49
maruさん。
おはようございます。
お会いしたのは 副ダムの業者さんなんですが
精一杯対応してくださったと思います。
私も建設会社に勤めていますから
現場の人が 勝手な対応をして
民間の おばさんが 怪我した とか・・・
困りますからね。。
でもまだ諦めませんよ。。
1年あるから観られたらいいですね。。。
もしも・・・・
(
momomama
)
2009-08-19 09:05:09
どんこさん。
おはようございます。
“内気で病弱のどんこさん”の鳥用のカメラなら
銀河大橋の上から 上部だけでも
撮れたでしょう。。。
双眼鏡もなく見つけられませんでした。。
>まあお役所に聞けば・・・・
何か所も 電話で話し、次々に回され
途方にくれました。。
どんこさんの町の (写真も残ってない)石橋も
観たかったです。。
少し 日が短くなりましたが 暑か
ですね。
また石橋が沈んで・・・
(
momomama
)
2009-08-19 09:11:28
yuuさん。
おはようございます。
ねー。見学会くらいしていいと思うんですけどね。
発注先の 国交省、武雄川工事事務所 嘉瀬川ダム事務所 富士町 と聞いたら 業者だって。。。
最初に会っているんだけど・・・
yuuさん。
今日は暑いです。。暑くてたまらないです。。
いいことがあると暑さも吹き飛ぶんだけど。。。
縄文人・・・・案
(
縄文人
)
2009-08-19 09:58:55
momomamaさんの切なる状況がひしひしと伝わってきました。
湖底に沈むものを見て置きたい・・・これは当然のことです。
A案
ここに住んでおられた住民はないのですか。
もし住民が生活していたのであれば、その人たちの協力を得て強力に申し込む。
安住の生活を脅かされて、移住と言うことをしたのであるから当然公開すべきでしょう。
ちょいと調べてみました。
するとすでに
ダム工学会 第3回九州地区現場見学会
【嘉瀬川ダム現場見学会および講演会】の報告
1.開催期日:平成19年11月9日(金)(日帰り)
2.見学場所:国土交通省九州地方整備局 嘉瀬川ダム
3.講演会場:古湯温泉ホテル(吉花亭多目的ホール)
4.参加人数:57名(講演会のみの参加者を含む)
行われたようでちょいと無理かも知れません・・・・・・ね。過去3回。
年に一回・・・
(
momomama
)
2009-08-19 10:44:34
縄文人さん。
こんにちは。
調べて頂いてありがとうございます。
それもお聞きしたのですが
ビオトープの会 で一般は入ってないんですよ。
>ここに住んでおられた住民はないのですか。
見渡す限りありませんでした。
湖底に沈む場合は解体はしないけど
写真の構造物の所にあったとしたら
立ち退いているかも知れませんね。。
来年の10月まで 縄文人さんの真似をして
アタック したいと思います。
有難うございました。
Unknown
(
懸賞奥さん
)
2009-08-19 14:54:05
momomamaさんこんにちは。
貴女の大好きな石橋がダムの底に沈むとなるとなんだか切ないです。
夫婦岩、サギ草お宝です。移転してからダムに沈めて欲しいです。
なんだか切ないです
(
momomama
)
2009-08-19 16:05:13
懸賞奥さん様。
こんにちは。
村中沈んでいるところとか 学校とか・・・
たまに渇水期とかに 見えるときがありますね。。
そんなとき お墓みたいです。。。
いつも温かいコメントありがとうございます。
見学できるよう
(
chiro
)
2009-08-19 18:08:38
すごい情熱ですね。
現場監督、国交省、役場に直接掛け合うなんて・・・
結局、たらいまわしですね。
役所の本質が出ていますね。
まだ水に沈んでいなくて、あるのだったら、見学させてくれてもいいと思いますがね。
文化財に対する認識が低いと思います。
水没するまでに、見学できることを祈ります。
ふるさとの種子島に石橋があるので、帰省して探訪してきました。
近々紹介します。
目の前にあるのに・・・
(
momomama
)
2009-08-19 19:43:54
chiroさん。
土下座したかったですよ。
でも誠実そうな監督さんを困らせるのもねー。。
撮影会とか スケッチ会 とかしていると
騒音 とか 埃とか言わずに 工事に協力できると思うんです。
>水没するまでに、見学できることを祈ります。
有難うございます。
観られたらいいなぁ。。。ってまだ諦めないのかって話ですね。。
種子島の石橋・・・楽しみにしていますよ。。
大きなたらい
(
大好調
)
2009-08-19 20:33:22
momomamaさんは、典型的なタライ回しにされてしまいましたね。しかも結構大きな円の中で。
地元の麻生事務所に電話して圧力をかけてもらったら良かったかもしません。
しかし、そんな手はママさんは使いそうもありませんね。
momomamaさんへ
(
やまちゃん
)
2009-08-20 05:58:42
岐阜の徳山ダムが工事中に行ったことがありますが
今、あの当時の姿はありません。
寂しいですよね。
そんな手は
(
momomama
)
2009-08-20 07:10:45
大好調さん。
おはようございます。。
ウフフ 本当は どんな手でも使いたいけど
あいにく 貧しいし・・・「弁」もたたない。。
せいぜい嘆くだけ・・・でも今まで
強く思ったら叶うって信じてきましたから
そうなればいいと思っています。
寂しいですよね
(
momomama
)
2009-08-20 07:15:16
やまちゃん様
おはようございます。
何年か前に 長崎のダムを改築工事で水を抜いた時がありました。
そこに石組が残った古い古い石橋を観に行き
涙が出たのを覚えています。
今なら 上から見えると 新聞で報道されました。
そういう配慮がほしかったです。
不要不急のダムですよ
(
どんぐり
)
2009-08-20 15:24:27
北山ダムができてからは洪水は一回もないそうです
利便は、王子製紙と九電、そして、建設にともなう
利権で潤うわずかの人だけですね
うちの近所のO元国会議員さんが、不要不急と訴え
ていましたね。
100年に一度の水害に備えるらしいです
最近も100年に一度を聞きましたが、どなたか100年
前のことを覚えてる人はおられるのか???
散歩のときよく挨拶する人です。
そうでしょう・・・
(
momomama
)
2009-08-20 15:51:59
どんぐりさん。
こんにちは。
災害も調べたんですよ。。。
莫大な金額で・・・私 ダムは要るの?
って言ってしまいましたよ。。
そのうえどこに頼んでも応えてくれないし、
一つの橋なんて ハアクしてないって言われましたよ。
もうすぐ選挙ですが
途方に暮れてしまいます。。。
先ほどこられました
(
どんぐり
)
2009-08-20 18:24:59
ほんのさきほど、偶然ですが、O元国会議員さんが
笑顔で○×党のチラシを我が家の玄関先で渡して
「こんばんは」くれました
噂をすればとはいいますが、
最近の偶然はあまりにも多すぎて気味悪いくらいです
暑いのは
(
倒れそう・・・
)
2009-08-20 18:46:22
ダムですか?
たしか・・・エジプトでもダムの
建設に伴って遺跡を移しましたけど。
やっぱり佐賀県ぐらいの行政では
無理でしょうかね??
でも、おねぇちゃまの頑張っている姿が
目の前に見えるようでした。
何とかね・・・監督も男気を出してくれても
いいなあと思いますけど?
ぼくだったら『ないしょにしてね?』って
願いを叶えてあげます。
せっかく来てくれたのに無為に帰したのでは
法的にはそれでよくても
ひととしていけんだろうと思うよね。
おねぇちゃま!
南関まできたの?山添ですか?
まったく
おねぇちゃまのその情熱はどこからくるの?
きっと遠い過去の思いでがささやくから
埋もれた意識が出てがっているんだろうね。
最近の偶然
(
momomama
)
2009-08-20 18:55:08
どんぐりさん。
一生の間でも とっても特別な年であり
その中の今月ですから
神経は研ぎ澄まされ
頭は冴えにさえている。。。ヨイショ
小説でも書かれませんか?
ぼくだったら願いを叶えてあげます。
(
momomama
)
2009-08-20 19:01:33
あびさん。
ありがとうございます。
そう言ってもらえるだけで嬉しいです。
現場は平日は色んな業者や作業員が入っているから
作業着来て ヘルメットかぶって 紛れ込もうかな。。
山添橋 行きましたよ。
UPしたら みて探してみて下さいね。。
暑いけど 倒れないでくださいね。あびさん。
お~い
(
ぼくですよ!
)
2009-08-21 22:22:08
もちろんおねぇちゃまが優しいひとなのは
知っていますよ。
人間ってさ第一印象とは違うもんだよね
つまり顔っていうのは神さまの仕事だから
そのひとの心とは無関係なんだよね!?
その点、心はその人の内容だもんね。
ぼくは何を言いたいかといいますと
おえぇちゃまの印象とじっさいは違うのだと
言っているのです!
ひまわりを植えたの?
映画であったじゃない『ひまわり』
ひまわり畑のシーンと音楽がよかったでしょう。
ソフィア・ローレンだった?
あの生活に疲れたような表情も
大人の禁じられた遊びって感じだったよね。
ねぇおねぇちゃま!
どんな人だって長く生きていれば
表面的には屋久杉みたいになっちゃうよね
でも、芯のほうには軟らかい場所もあるよね。
まあそういうことなのでした・・・あび。
チョット待って。。
(
momomama
)
2009-08-21 22:47:28
あびさん。
こんばんは。
ウフフ どんな印象を持ってるの?
初めて 1回きり出会った日は私 石橋探訪だから
きっと 屋久杉のように見えたんだね。
わたしはねー。
あのひまわりの映画なら・・・ソフィアローレンの方じゃなく
戦地で敵兵を助け好きになってしまう 女の人の方が
好きですよ。
音楽はよかったですね。。
ラララーラーラーーーララ――
ラララララララ――――
1本だけ 植えています。
大牟田の秋に咲くひまわりのように 咲くといいけど。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
文面から、かなり頑張っているの、分かりすぎるぐらいですよ。
こんなすばらしい文化財、先にどこか沈まないとこに、移設して、ダムを造るべきではないないのかな。
町の人たち、自分たちの大事な文化遺産をどう考えているんだろう。
サギソウなどは、懸命にボランティアの人たちが守っているのにね。
これが行政っていうものだろうな。
夫婦岩撮れて良かったね。
お疲れさまのご姉妹さまでしたね。
いいものが沈んでしまって
消えてしまうことは残念です。
石橋など保存の考えはなかったのでしょうかね。
まあお役所に聞けば「予算がないので・・・」と言う
決まり切った答えが返ってくるのでしょうけれど。
さすが執念のmomoさんですね。感心しました。
内気で病弱のどんこにも大変参考になりました。
そうですか
また石橋が沈んでしまいますね。
ダムも必要でしょうがmamaさんにしたら
もっと石橋のほうが大切ですね。
みんな消えてしまうと淋しいですね。
近くに石橋が二つあるのですね。
壊されないことを祈っています。
おはようございます。
お会いしたのは 副ダムの業者さんなんですが
精一杯対応してくださったと思います。
私も建設会社に勤めていますから
現場の人が 勝手な対応をして
民間の おばさんが 怪我した とか・・・
困りますからね。。
でもまだ諦めませんよ。。
1年あるから観られたらいいですね。。。
おはようございます。
“内気で病弱のどんこさん”の鳥用のカメラなら
銀河大橋の上から 上部だけでも
撮れたでしょう。。。
双眼鏡もなく見つけられませんでした。。
>まあお役所に聞けば・・・・
何か所も 電話で話し、次々に回され
途方にくれました。。
どんこさんの町の (写真も残ってない)石橋も
観たかったです。。
少し 日が短くなりましたが 暑かですね。
おはようございます。
ねー。見学会くらいしていいと思うんですけどね。
発注先の 国交省、武雄川工事事務所 嘉瀬川ダム事務所 富士町 と聞いたら 業者だって。。。
最初に会っているんだけど・・・
yuuさん。
今日は暑いです。。暑くてたまらないです。。
いいことがあると暑さも吹き飛ぶんだけど。。。
湖底に沈むものを見て置きたい・・・これは当然のことです。
A案
ここに住んでおられた住民はないのですか。
もし住民が生活していたのであれば、その人たちの協力を得て強力に申し込む。
安住の生活を脅かされて、移住と言うことをしたのであるから当然公開すべきでしょう。
ちょいと調べてみました。
するとすでに
ダム工学会 第3回九州地区現場見学会
【嘉瀬川ダム現場見学会および講演会】の報告
1.開催期日:平成19年11月9日(金)(日帰り)
2.見学場所:国土交通省九州地方整備局 嘉瀬川ダム
3.講演会場:古湯温泉ホテル(吉花亭多目的ホール)
4.参加人数:57名(講演会のみの参加者を含む)
行われたようでちょいと無理かも知れません・・・・・・ね。過去3回。
こんにちは。
調べて頂いてありがとうございます。
それもお聞きしたのですが
ビオトープの会 で一般は入ってないんですよ。
>ここに住んでおられた住民はないのですか。
見渡す限りありませんでした。
湖底に沈む場合は解体はしないけど
写真の構造物の所にあったとしたら
立ち退いているかも知れませんね。。
来年の10月まで 縄文人さんの真似をして
アタック したいと思います。
有難うございました。
貴女の大好きな石橋がダムの底に沈むとなるとなんだか切ないです。
夫婦岩、サギ草お宝です。移転してからダムに沈めて欲しいです。
こんにちは。
村中沈んでいるところとか 学校とか・・・
たまに渇水期とかに 見えるときがありますね。。
そんなとき お墓みたいです。。。
いつも温かいコメントありがとうございます。
現場監督、国交省、役場に直接掛け合うなんて・・・
結局、たらいまわしですね。
役所の本質が出ていますね。
まだ水に沈んでいなくて、あるのだったら、見学させてくれてもいいと思いますがね。
文化財に対する認識が低いと思います。
水没するまでに、見学できることを祈ります。
ふるさとの種子島に石橋があるので、帰省して探訪してきました。
近々紹介します。
土下座したかったですよ。
でも誠実そうな監督さんを困らせるのもねー。。
撮影会とか スケッチ会 とかしていると
騒音 とか 埃とか言わずに 工事に協力できると思うんです。
>水没するまでに、見学できることを祈ります。
有難うございます。
観られたらいいなぁ。。。ってまだ諦めないのかって話ですね。。
種子島の石橋・・・楽しみにしていますよ。。
今、あの当時の姿はありません。
寂しいですよね。
おはようございます。。
ウフフ 本当は どんな手でも使いたいけど
あいにく 貧しいし・・・「弁」もたたない。。
せいぜい嘆くだけ・・・でも今まで
強く思ったら叶うって信じてきましたから
そうなればいいと思っています。
おはようございます。
何年か前に 長崎のダムを改築工事で水を抜いた時がありました。
そこに石組が残った古い古い石橋を観に行き
涙が出たのを覚えています。
今なら 上から見えると 新聞で報道されました。
そういう配慮がほしかったです。
利便は、王子製紙と九電、そして、建設にともなう
利権で潤うわずかの人だけですね
うちの近所のO元国会議員さんが、不要不急と訴え
ていましたね。
100年に一度の水害に備えるらしいです
最近も100年に一度を聞きましたが、どなたか100年
前のことを覚えてる人はおられるのか???
散歩のときよく挨拶する人です。
こんにちは。
災害も調べたんですよ。。。
莫大な金額で・・・私 ダムは要るの?
って言ってしまいましたよ。。
そのうえどこに頼んでも応えてくれないし、
一つの橋なんて ハアクしてないって言われましたよ。
もうすぐ選挙ですが
途方に暮れてしまいます。。。
笑顔で○×党のチラシを我が家の玄関先で渡して
「こんばんは」くれました
噂をすればとはいいますが、
最近の偶然はあまりにも多すぎて気味悪いくらいです
たしか・・・エジプトでもダムの
建設に伴って遺跡を移しましたけど。
やっぱり佐賀県ぐらいの行政では
無理でしょうかね??
でも、おねぇちゃまの頑張っている姿が
目の前に見えるようでした。
何とかね・・・監督も男気を出してくれても
いいなあと思いますけど?
ぼくだったら『ないしょにしてね?』って
願いを叶えてあげます。
せっかく来てくれたのに無為に帰したのでは
法的にはそれでよくても
ひととしていけんだろうと思うよね。
おねぇちゃま!
南関まできたの?山添ですか?
まったく
おねぇちゃまのその情熱はどこからくるの?
きっと遠い過去の思いでがささやくから
埋もれた意識が出てがっているんだろうね。
一生の間でも とっても特別な年であり
その中の今月ですから
神経は研ぎ澄まされ
頭は冴えにさえている。。。ヨイショ
小説でも書かれませんか?
ありがとうございます。
そう言ってもらえるだけで嬉しいです。
現場は平日は色んな業者や作業員が入っているから
作業着来て ヘルメットかぶって 紛れ込もうかな。。
山添橋 行きましたよ。
UPしたら みて探してみて下さいね。。
暑いけど 倒れないでくださいね。あびさん。
知っていますよ。
人間ってさ第一印象とは違うもんだよね
つまり顔っていうのは神さまの仕事だから
そのひとの心とは無関係なんだよね!?
その点、心はその人の内容だもんね。
ぼくは何を言いたいかといいますと
おえぇちゃまの印象とじっさいは違うのだと
言っているのです!
ひまわりを植えたの?
映画であったじゃない『ひまわり』
ひまわり畑のシーンと音楽がよかったでしょう。
ソフィア・ローレンだった?
あの生活に疲れたような表情も
大人の禁じられた遊びって感じだったよね。
ねぇおねぇちゃま!
どんな人だって長く生きていれば
表面的には屋久杉みたいになっちゃうよね
でも、芯のほうには軟らかい場所もあるよね。
まあそういうことなのでした・・・あび。
こんばんは。
ウフフ どんな印象を持ってるの?
初めて 1回きり出会った日は私 石橋探訪だから
きっと 屋久杉のように見えたんだね。
わたしはねー。
あのひまわりの映画なら・・・ソフィアローレンの方じゃなく
戦地で敵兵を助け好きになってしまう 女の人の方が
好きですよ。
音楽はよかったですね。。
ラララーラーラーーーララ――
ラララララララ――――
1本だけ 植えています。
大牟田の秋に咲くひまわりのように 咲くといいけど。。