コメント
橋ではなくて種の研究??
(
とん子
)
2010-06-21 07:05:04
今度はドングリ栽培??
結果は根は下に行く??でしたか??
我が家にもドングリ大好きな人がいたんですよ??
主です。駒を作り何十個も・・回して遊んでいました
大好きなんですね??病院に行く時もお財布の中に駒が4個くらいはいってて・・
いまだにお財布の中に
家族の連絡先・・携帯番号・・ソフと仲間の電話番号
お金3000円・・主の帰りを待っています。
洗って乾かしたドングリが笊いっぱい・・
之は家の周りに撒きました。
生えて来たら我が家はドングリ林の中なんだけど??
駄目でしたかね??
モモちゃんの報告を見たら??
又違うことの研究をお願いね!!
ワクワク・・どきどき
(
縄文人
)
2010-06-21 08:18:31
おはようさんです。
momomamaさん日本お山をみどりに、きっとよき芽が出ることでしょう。
楽しみです。
♪
どんぐりころころどんぐりこ
お鉢にはまって サア大変
momoちゃん出て来て 今日は
ドンちゃんクリちゃん 遊びましょう
根・芽・葉
根はいったん外気に触れてUターンして土の中にもぐります。
芽、葉はチャント上に伸びることを知っていますから凄いものですね。モモママさんから言われてはじめて生命力(繁栄)の凄さを知りました。
http://g3400.nep.chubu.ac.jp/onsenkids/craft/nuts/nuts.html
やってみようかなぁ!!
(
えみりん
)
2010-06-21 10:57:26
おはようございます。
>逆さまに植えてる
あっ!!
やっちゃいましたかぁ
落ちてるどんぐりをよおく、観察しとけばよかったですねぇ
木についている緑色のどんぐりもねぇ…
また、今年挑戦してくださいねぇ
縄文人さんのコメントに、ついつい反応してしまいました。
えみりんも、やってみますねぇ
毎年孫と一緒に、大量のどんぐりを拾ってきては
洗って、乾かしてざるに入れて、干して…
しているのですが
芽は、でたことがありません。
拾ってきて、そのまま植木鉢に入れないとダメかなぁ
すごい!!
(
みちこ
)
2010-06-21 11:03:33
ようやく梅雨らしくなってきた東京です♪
御釈迦様のお花が水の中にぃ~~~綺麗ですねぇ~
私もお遍路さんに行きたい・・・あはははは。
”根に感動しました。根は自分が根だと知って 土の中に潜るんです。。”
う~ん。いいですねぇ~(バカになんてしてないですよぉ!)
ドングリって・・・食べれるんでしたっけ?
私は、食べる話ばかりですいません。とほほ。
可笑しい~
(
yuu
)
2010-06-21 19:43:19
笑ってごめんなさいね~
momomamaさんの観察力は凄いですよ・・
どんぐりを植木鉢に植えるなんて考えもしないことですよ。もう吃驚~
きっとどんぐりはmamaさんそれは逆だよ~って
言ったか言わぬか??
いつまでも少女のようなmomomamaさん
可愛い~ですぅ~
楽しく笑いました。
(
大好調
)
2010-06-21 20:49:40
<毎日毎日虫眼鏡で眺めながら・> こんなに注目されて、きっと「どんぐり」さんも恥ずかしかったのでしょうね。
今日も閲覧したブログではじめて笑わせていただきました。有難うございます。
枯れたどんぐりさんには気のどくでしたが、これもmomomamaさんの勉強のためと成仏していただきましょう。
私も道路の脇にどんぐりを見つけたときは、地球を救ってくれる大木になるようにたまに植えておくことがあります。
たかが団栗の実を植えただけですけれど、何か良いことをした気分になります。
momomamaさん、今晩は!
(
hobashira
)
2010-06-21 21:02:58
どんぐり、残念でしたね。
根と分かったら、その上にチョット土を被せておけば、
逆子状態は、自然と治ると思うんだけど。
まあ、観察力には脱帽です。
我が家は、小さな鉢にギンナンを5、6個植えたら、林状態に。
他に、モミジが山で2~3cm位のが一杯生えていたので失敬して、
小さな鉢に植えたら、これも林状態です。
ミニ盆栽のつもり?
ミカンの芽
(
chiro
)
2010-06-21 21:05:49
少し、種をいじりすぎましたね。
ベランダで、ドングリを育てるって、珍しいですね。
大きくなったら、どうしますか。
鉢に植え替えて、育てるんでしょうか。
地球環境のために、木を植えることが行われていますが、ドングリの木が多いようですね。
腐ったミカンを畑に捨てるため、ミカンの芽が密集して生えていることがあります。
植え替えようにも土地がないため、引き抜いて捨てています。
平治岳で
(
一美
)
2010-06-21 22:34:33
こんばんは。
4月25日に平治岳に登っている時に、登山道に紅い花(とても小さい)が咲いていて思わず足を止めて眺めてみました。
これがなんと・・・・。
どんぐりみたいなのですが、木から落ちたままで自然に根を出して大きくなるときに、実を持ち上げた感じになっていて、私が花に間違えたのは実だったんです。
吃驚しました。
ただ落ちた実から根がでて、大地に根を張り実を持ち上げて・・・。背丈は5㌢弱だったでしょうか?
どんぐり、イオンで育てているのをみかけたことあります。
今年は「まてばしい」に挑戦してみたら。
見つけたら、拾ってくるね。
楽しんでるかな?
(
dante
)
2010-06-22 09:54:31
この間はありがとう 声は聞けたけどまだ面会謝絶だそう・・・逢えるようになったらすぐにメールすると言っていました 知人の方もとても具合が悪くてね 一緒に泣いてばかりです 関係ないけど私はまだ37です・・・・・えみりんさんへ
気をつけて帰ってきてね
どちらですか
(
頃南
)
2010-06-22 10:22:14
私もどんぐりの芽と根がどこから出るのかわかりません。
細くとがった方から芽が出そうな気がします。
根が生えるのは帽子をかぶったような太い方でしょうか。
それが失敗の元なんでしょうか(笑)。
ご主人のお財布
(
momomama
)
2010-06-22 16:47:18
とん子さん こんにちは。
どんぐりの思い出があったんですね。
義兄もどんぐりでコマを作って 姉が子供会などに持っていくんですよ。
大きなどんぐりで作ってました。。
私 思うんですけどね・・ 私のブログで よくとん子さんが思い出の場所だとおっしゃいます。
私って 勘がいいのかしら・・と思ってました。
でも、そうじゃなくって とん子さんは何を見ても何を聞いても
ご主人様の事を思い出されるって言うことなんでしょうね。。そう気付きました。
いい思い出がいっぱいなんですね。
早く 体調がよくなって元気バリバリになって下さいね。
リンク先・・・
(
momomama
)
2010-06-22 16:59:58
縄文人さん こんにちは。。
わぁ~ 先にこれを観ていたらよかった。。
わたしって ばかね~~
ころんと転がしとくだけでよかったんですね。
ありがとうございます。。次回は失敗しないようにします。。
かわいい
の歌を ありがとうございます。。きこえましたよ~
それから どんぐりの育て方のリンク有難うございました。
また挑戦・・
(
momomama
)
2010-06-22 17:05:53
えみりんさん こんにちは。
ウフフ 芽が出て30cmくらいになるのを観たいです。
私が50年後が楽しみと言ったら姉妹は「あんた どんぐりはおおきくなるよーーどうするとー?」って真顔で言いました。
50年後はおらんよ って言う人がいないのにはこっちが
私って長生きするって言われてますがいくらなんでも・・・
えみりんさん 今日
で帰りましたよ。
これからもよろしくおねがいします。。
多分 食べられます。
(
momomama
)
2010-06-22 18:01:44
みちこさん こんにちは。
色んな木の実を ひっくるめてどんぐりって言ってますが
本当のどんぐり(?)は食べられるようですよ。昔話で 貧しい家で・・・
またリバイバルしてるかも・・・
>バカになんてしてないですよぉ!
はい。。分かってますよー・・
みちこさんもいつかいっぱい時間ができたらご自分が料理したものの種を
植えてみてくださいね。2度楽しいですよ。。
植木鉢がおかしいなら・・・
(
momomama
)
2010-06-22 18:18:15
yuuさん こんばんは。
じゃぁ プランターにしようかな?そんな問題じゃない?
私ね 種を観たら植えたくなるんですよ・・・
今迄 トウモロコシ 実がなった
カボチャ 花までは咲いた
yuuさんちはお庭が広いようですから 色んな種を転がしてみてください。
私のように埋めるより 転がしとく方がいいみたいです。
今日 新たに1個・・・さぁ なんの実かなぁ~
さかさまに気付いた時・・・
(
momomama
)
2010-06-22 18:24:16
大好調さん こんばんは。
私 大好調さんのお顔が浮かびました。。
・・・といってもお会いしたことがないので
も
も ないんですが
なぜか 野生の木の実をもいでいる姿です。。
グリーンアスパラの逆さ植えで 笑われましたからね。
大好調さんもどんぐりを植えられるってことで 撮っても嬉しくなりました。
ありがとうございます。。
モミジ
(
momomama
)
2010-06-22 18:29:44
hobashirsさん こんばんは。
私も以前 紅葉を育てたけど・・・これも飛んできた種から・・・
1本だけどんどん伸びて 林になりませんでした。
1本ですーーーーーっと1mくらいになっても 風邪が吹いたらヒョロヒョロしてだめでした。。
ギンナン・・・銀杏は丈夫そうですね。。
逆さまでもかぶせておけば自分で戻る・・・そんなもんなのかな―。。
大きくなったら
(
momomama
)
2010-06-22 18:36:32
chiroさん こんばんは。
姉たちもそういいました。。でもある日急に伸びるわけじゃないから・・
姉は自分ちに持ってこられたらどうしようと思ったのかもしれませんね。
>ミカンの芽が密集して
わぁ~ もったいない・・でもchiroさんちはいろんな実のなる樹があるから・・
そうだ・・・だから1本ぐらい増えたって・・・
私 まだ諦めてないんですよ。。
もちあげて・・・
(
momomama
)
2010-06-22 18:42:27
一美さん こんばんは。
いま夕顔の芽が出てるんですが まさに持ち上げてますよ。。
帽子をかぶったみたい・・
>見つけたら、拾ってくるね。
まてばしい・・・はーい。楽しみにしています。
白い建物に住んでいると自然のものにちょっと触れたくなる・・
でも室内観葉植物より 育てたいんです。。
平治岳・・・今年もミヤマキリシマに会えてよかったね。
今朝 帰ったよ
(
momomama
)
2010-06-22 18:47:18
danteさん こんばんは、
楽しい旅でした。御影といってご本尊様のお姿を1枚1枚札所で貰えます。
専用のきれいなお帳面があってそれに全部はったのを
danteの母にプレゼントしたよ。。
私はお遍路したから・・・・それがなくても他にいっぱい思い出があるからね。。
そうでしょう?
(
momomama
)
2010-06-22 18:50:01
頃南さん こんばんは。
分かりませんよねー。。
とんがった方を上にしたんです。。違ってました。
そもそも植えずに転がしとけば根からその後芽が出るようです。
それから植えたらいいようです。
わが家の生け垣の一部
(
どんこ
)
2010-06-22 20:04:37
実は樫の実を植えて育てたものばかりです。
今では背丈以上に伸びて
毎年剪定するのに苦労しています。
食べられる椎の実も拾ってきて植えたら
結構大ききなってそろそろ実を付けるまでになっていますよ。
「実生」はこの他にももみじ、松などでも身近に出来ますよ。
うれしいですね。
(
momomama
)
2010-06-22 22:29:59
どんこさん こんばんは。
やっぱり植えられると分かってホッとしました。
思い出の地で拾ったとか 頂き物とか つい残したくなります。。
>そろそろ実を付けるまでになっていますよ
昔 八幡製鉄の起業祭で よく1合升にはかって売ってましたよ。
特別美味しいわけじゃないけど 買いたかったのは
父譲りでした。。
椎の実 なるといいですね。
頭
(
原人
)
2010-06-22 23:52:49
最初と2番目の画像でお尻が上になっているのを確認。
種の上下が分からない場合には「横」に寝かせれば安心です。
まっ、失敗するのが人間の常ですから気にすることはありませ~~ん。
横に・・・
(
momomama
)
2010-06-23 05:41:19
原人さん おはようございます。
なるほど・・・私 疑いもせず上下を見極めました。
また例え違っても植物の方が偉くて 立ち直ることを
不遜にも知りませんでした。
種ならまだしも 苗を逆さまに植えたことがあるんですよ。
生協のグリーンアスパラ 土はついてなく・・・ビニール袋入り。
今 見ました^^
(
みぃと☆
)
2010-06-30 11:12:40
このどんぐりなのですね?♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
育つとはびっくりですね
ねっ! ねっ!
(
momomama
)
2010-06-30 11:39:26
みぃと☆さん こんにちは。
これなんです。。。すごいでしょう?
もうだめかと思ったけど私 諦めんかったよー。
半年たちました・・・
やったーーー って感じです。
お忙しそうなのにコメントありがとうございます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
結果は根は下に行く??でしたか??
我が家にもドングリ大好きな人がいたんですよ??
主です。駒を作り何十個も・・回して遊んでいました
大好きなんですね??病院に行く時もお財布の中に駒が4個くらいはいってて・・
いまだにお財布の中に
家族の連絡先・・携帯番号・・ソフと仲間の電話番号
お金3000円・・主の帰りを待っています。
洗って乾かしたドングリが笊いっぱい・・
之は家の周りに撒きました。
生えて来たら我が家はドングリ林の中なんだけど??
駄目でしたかね??
モモちゃんの報告を見たら??
又違うことの研究をお願いね!!
momomamaさん日本お山をみどりに、きっとよき芽が出ることでしょう。
楽しみです。
♪
どんぐりころころどんぐりこ
お鉢にはまって サア大変
momoちゃん出て来て 今日は
ドンちゃんクリちゃん 遊びましょう
根・芽・葉
根はいったん外気に触れてUターンして土の中にもぐります。
芽、葉はチャント上に伸びることを知っていますから凄いものですね。モモママさんから言われてはじめて生命力(繁栄)の凄さを知りました。
http://g3400.nep.chubu.ac.jp/onsenkids/craft/nuts/nuts.html
>逆さまに植えてる
あっ!!
やっちゃいましたかぁ
落ちてるどんぐりをよおく、観察しとけばよかったですねぇ
木についている緑色のどんぐりもねぇ…
また、今年挑戦してくださいねぇ
縄文人さんのコメントに、ついつい反応してしまいました。
えみりんも、やってみますねぇ
毎年孫と一緒に、大量のどんぐりを拾ってきては
洗って、乾かしてざるに入れて、干して…しているのですが
芽は、でたことがありません。
拾ってきて、そのまま植木鉢に入れないとダメかなぁ
御釈迦様のお花が水の中にぃ~~~綺麗ですねぇ~
私もお遍路さんに行きたい・・・あはははは。
”根に感動しました。根は自分が根だと知って 土の中に潜るんです。。”
う~ん。いいですねぇ~(バカになんてしてないですよぉ!)
ドングリって・・・食べれるんでしたっけ?
私は、食べる話ばかりですいません。とほほ。
momomamaさんの観察力は凄いですよ・・
どんぐりを植木鉢に植えるなんて考えもしないことですよ。もう吃驚~
きっとどんぐりはmamaさんそれは逆だよ~って
言ったか言わぬか??
いつまでも少女のようなmomomamaさん
可愛い~ですぅ~
たかが団栗の実を植えただけですけれど、何か良いことをした気分になります。
根と分かったら、その上にチョット土を被せておけば、
逆子状態は、自然と治ると思うんだけど。
まあ、観察力には脱帽です。
我が家は、小さな鉢にギンナンを5、6個植えたら、林状態に。
他に、モミジが山で2~3cm位のが一杯生えていたので失敬して、
小さな鉢に植えたら、これも林状態です。
ミニ盆栽のつもり?
ベランダで、ドングリを育てるって、珍しいですね。
大きくなったら、どうしますか。
鉢に植え替えて、育てるんでしょうか。
地球環境のために、木を植えることが行われていますが、ドングリの木が多いようですね。
腐ったミカンを畑に捨てるため、ミカンの芽が密集して生えていることがあります。
植え替えようにも土地がないため、引き抜いて捨てています。
4月25日に平治岳に登っている時に、登山道に紅い花(とても小さい)が咲いていて思わず足を止めて眺めてみました。
これがなんと・・・・。
どんぐりみたいなのですが、木から落ちたままで自然に根を出して大きくなるときに、実を持ち上げた感じになっていて、私が花に間違えたのは実だったんです。
吃驚しました。
ただ落ちた実から根がでて、大地に根を張り実を持ち上げて・・・。背丈は5㌢弱だったでしょうか?
どんぐり、イオンで育てているのをみかけたことあります。
今年は「まてばしい」に挑戦してみたら。
見つけたら、拾ってくるね。
気をつけて帰ってきてね
細くとがった方から芽が出そうな気がします。
根が生えるのは帽子をかぶったような太い方でしょうか。
それが失敗の元なんでしょうか(笑)。
どんぐりの思い出があったんですね。
義兄もどんぐりでコマを作って 姉が子供会などに持っていくんですよ。
大きなどんぐりで作ってました。。
私 思うんですけどね・・ 私のブログで よくとん子さんが思い出の場所だとおっしゃいます。
私って 勘がいいのかしら・・と思ってました。でも、そうじゃなくって とん子さんは何を見ても何を聞いても
ご主人様の事を思い出されるって言うことなんでしょうね。。そう気付きました。
いい思い出がいっぱいなんですね。
早く 体調がよくなって元気バリバリになって下さいね。
わぁ~ 先にこれを観ていたらよかった。。
わたしって ばかね~~
ころんと転がしとくだけでよかったんですね。
ありがとうございます。。次回は失敗しないようにします。。
かわいいの歌を ありがとうございます。。きこえましたよ~
それから どんぐりの育て方のリンク有難うございました。
ウフフ 芽が出て30cmくらいになるのを観たいです。
私が50年後が楽しみと言ったら姉妹は「あんた どんぐりはおおきくなるよーーどうするとー?」って真顔で言いました。
50年後はおらんよ って言う人がいないのにはこっちが 私って長生きするって言われてますがいくらなんでも・・・
えみりんさん 今日で帰りましたよ。
これからもよろしくおねがいします。。
色んな木の実を ひっくるめてどんぐりって言ってますが
本当のどんぐり(?)は食べられるようですよ。昔話で 貧しい家で・・・
またリバイバルしてるかも・・・
>バカになんてしてないですよぉ!
はい。。分かってますよー・・
みちこさんもいつかいっぱい時間ができたらご自分が料理したものの種を
植えてみてくださいね。2度楽しいですよ。。
じゃぁ プランターにしようかな?そんな問題じゃない?
私ね 種を観たら植えたくなるんですよ・・・
今迄 トウモロコシ 実がなった
カボチャ 花までは咲いた
yuuさんちはお庭が広いようですから 色んな種を転がしてみてください。
私のように埋めるより 転がしとく方がいいみたいです。
今日 新たに1個・・・さぁ なんの実かなぁ~
私 大好調さんのお顔が浮かびました。。
・・・といってもお会いしたことがないのでも も ないんですが
なぜか 野生の木の実をもいでいる姿です。。
グリーンアスパラの逆さ植えで 笑われましたからね。
大好調さんもどんぐりを植えられるってことで 撮っても嬉しくなりました。
ありがとうございます。。
私も以前 紅葉を育てたけど・・・これも飛んできた種から・・・
1本だけどんどん伸びて 林になりませんでした。
1本ですーーーーーっと1mくらいになっても 風邪が吹いたらヒョロヒョロしてだめでした。。
ギンナン・・・銀杏は丈夫そうですね。。
逆さまでもかぶせておけば自分で戻る・・・そんなもんなのかな―。。
姉たちもそういいました。。でもある日急に伸びるわけじゃないから・・
姉は自分ちに持ってこられたらどうしようと思ったのかもしれませんね。
>ミカンの芽が密集して
わぁ~ もったいない・・でもchiroさんちはいろんな実のなる樹があるから・・
そうだ・・・だから1本ぐらい増えたって・・・
私 まだ諦めてないんですよ。。
いま夕顔の芽が出てるんですが まさに持ち上げてますよ。。
帽子をかぶったみたい・・
>見つけたら、拾ってくるね。
まてばしい・・・はーい。楽しみにしています。
白い建物に住んでいると自然のものにちょっと触れたくなる・・
でも室内観葉植物より 育てたいんです。。
平治岳・・・今年もミヤマキリシマに会えてよかったね。
楽しい旅でした。御影といってご本尊様のお姿を1枚1枚札所で貰えます。
専用のきれいなお帳面があってそれに全部はったのを
danteの母にプレゼントしたよ。。
私はお遍路したから・・・・それがなくても他にいっぱい思い出があるからね。。
分かりませんよねー。。
とんがった方を上にしたんです。。違ってました。
そもそも植えずに転がしとけば根からその後芽が出るようです。
それから植えたらいいようです。
今では背丈以上に伸びて
毎年剪定するのに苦労しています。
食べられる椎の実も拾ってきて植えたら
結構大ききなってそろそろ実を付けるまでになっていますよ。
「実生」はこの他にももみじ、松などでも身近に出来ますよ。
やっぱり植えられると分かってホッとしました。
思い出の地で拾ったとか 頂き物とか つい残したくなります。。
>そろそろ実を付けるまでになっていますよ
昔 八幡製鉄の起業祭で よく1合升にはかって売ってましたよ。
特別美味しいわけじゃないけど 買いたかったのは
父譲りでした。。
椎の実 なるといいですね。
種の上下が分からない場合には「横」に寝かせれば安心です。
まっ、失敗するのが人間の常ですから気にすることはありませ~~ん。
なるほど・・・私 疑いもせず上下を見極めました。
また例え違っても植物の方が偉くて 立ち直ることを
不遜にも知りませんでした。
種ならまだしも 苗を逆さまに植えたことがあるんですよ。
生協のグリーンアスパラ 土はついてなく・・・ビニール袋入り。
育つとはびっくりですね
これなんです。。。すごいでしょう?
もうだめかと思ったけど私 諦めんかったよー。
半年たちました・・・
やったーーー って感じです。
お忙しそうなのにコメントありがとうございます。