コメント
 
 
 
改修工事されていたされていたんですね (石橋進です)
2021-08-01 08:31:19
今だけの機会に又またご縁を頂けて良かったですね
ご主人様と御一緒にご縁を頂けたご主人様もきっと、声をかけてもらって良かった!!と思われたと思いますよ
朝から雨と、雷がすごくて
今も、ここに落ちたのかと思うくらいすごい音でした
あっという間の8月
オリンピックも毎朝感動の紹介
コロナのニュースも毎朝心配して見ています
とにかく浮足立つている毎日が暑さもですが、雨も全てにおいてお盆を前に落ち着いてくることを祈っています
 
 
 
石橋だけかと思ったら (どんこ)
2021-08-01 09:18:28
仏像にも興味がおありなのですね。
やはり石像の方にが惹かれますかね。
いつ頃出かけられたのでしょうか。
このご時世、行動力にびっくりです。

久しぶりに恵みの雨です。
水やりをせずにすむので、朝寝坊しましたよ。
 
 
 
荘厳 (chiro)
2021-08-01 10:00:17
おはようございます。
国東半島、歴史や石造物が多く、いいところのようですね。
じっくり回ってみたいと思いながら、かないません。
富貴寺の御開帳に合わせて行くことだでき、よかったですね。
さぞ貴重なものがたくさん見られたことでしょう。
糸紐、わかります。
阿弥陀如来の荘厳なこと、パンフレットからも伝わってきます。
 
 
 
石橋進ですさん (momomama)
2021-08-01 10:52:20
こんにちは~
御開帳
 友人が先に行ってたから知りました。

今朝の雨・雷 すごかったね~ 仕方なく5時から起きましたよ。

今日から8月 わが社の会計年度 8月から7月だから
最後の年度になりそう・・・

コロナ感染者・・・・また 蔓延防止措置出たから 自粛
出掛けられませんね。
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2021-08-01 11:32:52
石仏様にも関心があるように感じています。
若い頃臼杵の石仏を家族で見に行った事が
あります。
国東半島の石仏様を見に行きたかったのですが
父から「あそこは一泊しないと行けない。」と
言われ断念した思い出があります。

今日から8月ですが明日からは「まん延防止」の
期間が月末まで続きます。
県を越えての行動は許されずどうかなりそうです。
 
 
 
こんにちは・・ (とん子)
2021-08-01 11:56:35
今日も占めてるのかなと見たら開いてた・・本当に気ままな方ね・・・少しお冠・・

石像などは私は臼杵に第2の父の郷が在るけど何処を見ても石像があった記憶が・・

石仏様は見てきましたか深田の・・

里帰りすると必ずこの大きな石仏様に登り遊んで居ましたが今は遊べませんね~〰国宝??

小さい時だから何もわからずにね・・
 
 
 
おはようございます。 (yuu)
2021-08-01 12:25:55
月の初めは🔓が開いているとおもい訪問
予感的中・・( ´艸`)

阿弥陀様の優しいお姿をみているだけでも心が和みますね。
momomamaさんはいろんなお寺や神社にお参りしているので詳しいねえ~
遠くまでのお出かけ・・
景色をみているだけでも癒されますね。。
私籠の鳥・・
コロナの感染者が増えて出かけられないのですよ。
それに猛暑でしょう~体力がついていきません
また良い写真見せてくださいね
 
 
 
どんこさん (momomama)
2021-08-01 14:06:34
こんにちは~
>仏像にも興味がおありなのですね。
石橋はブログを始めたときにテーマを二つ三つ作った方がいいと勧められたもの
仏像鑑賞は若い時からの趣味なんですよ。

>このご時世、
最初に書いてるように コロナも少なかった7月16日です。

弁当持参だし 人のいない所ですから 近くのランチより安全。
あしや会などはずっと休止です。
 
 
 
とん子さん (momomama)
2021-08-01 14:15:18
こんにちは~
怒ってますか~? ごめんなさいね。
コメント欄は 1日 11日 21日 に開けているんよ。
でも 閉まってるときも こっそり 来てね~

臼杵・・・・国宝があるね~ 今なら大変

大分県は石像がいっぱいありますね。
熊本に行くよりは近いかな?今朝は 久しぶりに雨でしたよ。
今は晴れてます。 コメントありがとうございます。
 
 
 
chiroさん (momomama)
2021-08-01 17:04:35
こんにちは~
順番がずれて 失礼しました、m(__)m

>石造物が多く・・・
そうですね。 山門に着くまでに 六地蔵さんとかいろいろありましたよ。

鹿児島からはちょっと遠いかな?

>糸紐、わかります。 
ありがとうございます。 私 戌年生まれで阿弥陀様が守り本尊だから
嬉しかったです。
雨どうでしたか? 菜園 喜んだかな?
 
 
 
蓮の花さん (momomama)
2021-08-01 17:11:44
こんにちは~ 
>石仏様にも関心があるように
はい 仏像は好きですが どちらかといえば 木像が好きで木像若い頃は ずいぶん奈良に行って 奈良病 と言われていました。

>「まん延防止」の期間が月末まで続きます。
そうですね~ 蓮の花さんは 県境に住んでおられるからね~

荒尾は すぐ近くなのにね・・・

私も 車なら 誰とも接触しないけど・・困ったね~
 
 
 
yuuさん (momomama)
2021-08-01 20:48:32
こんばんは!

>予感的中・・( ´艸`)
ウフフ ありがとう。。

>コロナの感染者が増えて出かけられないのですよ
こっちもまた マンボウ とやらで 明日から31日まで
県を越えて出かけられません。
東京は凄いね。福岡も500人越え

それに決算でね~ 1ヶ月半 頑張らんなね~
頭が働かんし・・目や耳が いうこと聞かんし・・
でもね・・・人と話すことも大事かな~

収束するといいね。 コメントありがとうございます。

 
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2021-08-03 09:32:58
今朝まで雨が降ったので鉢への水やりをせずに
済みました。
今日は7月に撮った写真の在庫から投稿しましたが
おかしな現象が出てギブアップしました。
1時間ほどかけて投稿記事を修正しましたが途中で
指が引っかかったのが原因でしたよ。
 
 
 
momomamaさんへ (蓮の花)
2021-08-03 15:12:13
こんにちは~
ちょっと聞いてみたいことがあったので書いています。
前にパソコン教室に行っていた事を話しましたね。
そこの室長が大牟田市の消費生活センターの人に
「申し訳ない事をした。今は会えない。いずれお詫びしたい。」と、
私の問い合わせに対して言われたそうです。
これどう思われますか?
商売柄、口が上手な人だから信用は出来ないけど。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-08-03 20:39:13
こんばんは~
コメント返信遅くなってごめんなさいね。
おかしな現象・・・・修正できてよかったですね。

>指が引っかかったのが原因でしたよ。
ウフフ ひっかかるんだよね~
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-08-03 20:51:20
>「申し訳ない事をした。今は会えない。いずれお詫びしたい。」と
そう仰るのなら 本当だと思う。
だって貴女に伝わると知って言ってるんだから・・・

ただ 今 直接だと なおさらこじれたりすることもあるから・・

蓮の花さん 
色々ありますよ。 歳をとると 【ごめんなさい】って言わなくても
気持ちが通じて 赦してなくても 温度が下がる

私は ポストを持っています。
それに グジグジラーという名前を付けています。
そして グジグジと嫌なこと書いて ポストに入れてました。

最近思うんだけど この コロナ禍が 精神に悪い影響を与えてるんじゃないかな

毎日 哀しいのです。  
 
 
 
ありがとう! (蓮の花)
2021-08-03 21:48:53
momomamaさんなら私の気持が分かると思い投稿しました。
私の前の家の人に10年前にパソコン教室を紹介した事が
あります。
そしたら「人の出入りが多いので、勉強できない」と
何度も言われるので思い余ってパソコン教室の室長に
話しました。
室長は本人に話すと言われましたが「黙っていていて。」と
お願いしていました。
そんな事は知らない本人はズケズケと私のことを教室に
最近、電話をしたようです。
要らんことを言ったので室長は怒り私を「営業妨害で訴える」と
言われたそうです。
教室の方には暑中お見舞いは出さない予定でいましたが私の方から
謝りのハガキを出しておきました。
そして彼女と絶交した事、自分が思うように行かないとヒステリーを
起こすので怖い人だという事もね。
これで良かったのでしょうか!
私が出したハガキ、読んでもらえたでしょうか。

もう少し室長との和解は時間が必要でしょうね。
momomamaさんに話してみて良かったです。
ありがとうね。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-08-04 08:32:26
おはようございます。

>私の前の家の人に10年前にパソコン教室を紹介した事があります。
ご近所さんの件と パソコン教室の件 は つながっていたのですね。
それでは 憂鬱でしょうね。

ここでの ささやかなやり取りですが 蓮の花さんが
数分間ホッとされたらな~ と思いながら 書き込みをしています。

ありがとうね。
 
 
 
こんばんは~ (蓮の花)
2021-08-06 01:02:45
良い写真が見つかりましたね。
石橋の途中から水が出て来る凄さは涼しさを
感じます。
通潤橋には行って見たいけど車が無いと行け
ないので残念です。

今日も良い日であったら良いですね。
 
 
 
こんにちは~ (蓮の花)
2021-08-07 14:20:18
台風9号が明日の夜以降九州に接近&上陸の
可能性があるそうです。
今頃の台風は雨風が強いので怖いですね。
植木鉢など風に飛ばされないようにお部屋に
入れておきましょう!
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-08-07 14:30:24
こんにちは~
私 ちゃんと保存してないから 古い写真はなかなか探せません。
(外付けハードディスクに入れてるけど 整理の仕方が悪くて)

だから ブログの 自分の記事から コピーしました、

通潤橋は ちょっと便利が悪いね。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-08-07 14:34:12
後で観たとき コメントの数が奇数だと 返信忘れてるのかと気になるから再度・・・

コメントありがとうございます。
>植木鉢など風に飛ばされないようにお部屋に
そうね。。小さいのはそうしますね。 ありがとうございます。

蓮の花さんも 気を付けてね。
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2021-08-09 11:26:23
オリンピック無事に終わりましたね。
家にいる時には殆どオリンピック放送を
見ていました。
今後のオリンピックは日本にもたらした
メダルの数は予想を超えて多かったです。

昨日は気分転換に博多駅構内にあるデパートに
行き、欲しかったスカートを買いました。
行きの新幹線内の乗客は少なかったのですが帰りは
台風が来る前に乗る人が多く超満員でした。

博多駅から帰りの列車に乗る前にタクシー会社に
スマホで連絡しようとしましたが電波事情が悪く
通じませんでした。
頭に来たので以前利用していたNTTドコモに買い
換える事も考えています。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-08-09 13:56:40
こんにちは~
嬉しいね~
私も石橋探訪など ドライブはですが
普通 スカートなんですよ。楽だしね。。

私 ずーっとドコモです。 以前 熊本の山間部に行った時
友人の携帯はつながらなかったけど 私のドコモはつながったよ。

今はどこのスマホもあまり変わらないんじゃないの?
とはいえ 肝心な時に役に立たないんじゃ困りますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。