コメント
旅の恵み
(
縄文人
)
2009-08-25 07:46:10
石橋探訪の付加価値
海あり釣り人、釣果を楽しむ
浦島屋さん、小泉八雲
花あり、ハイビスカスもお出迎え
三角町にきっと思い出に残る橋があるのでしょう。
石橋を訪ね歩くと様々なものにも巡り合えます。
旅っていいですね・・・ぇ~。
三角西港
(
どんこ
)
2009-08-25 08:50:28
わが荒尾市の万田坑と共に世界文化遺産国内暫定一覧表に掲載されています。
どんこ、お勧めのスポットです。時期によってはタブの木にコゲラが寄ってきますよ。
福岡県からは
1 大牟田市:三井石炭鉱業株式会社三池炭鉱旧宮原 坑施設
2 北九州市:官営八幡製鉄所関連施設(東田第一高 炉、旧本事務所、旧鍛冶工場、西田岸壁)
3 飯塚市:旧伊藤伝右衛門邸
4 田川市:旧三井田川鉱業所(竪坑櫓、第一・第二 煙突)
の4箇所が掲載されています。
釈迦に説法だったでしょうか。
石橋探訪の付加価値
(
momomama
)
2009-08-25 09:21:48
縄文人さん。
おはようございます。。
そうなんですよね。
往き道 帰り道 構造物や建物や 川や神社や
色んなものに目が行ってしまいます。
それもおっしゃるように楽しみです。
暑い中にも 少し秋めいてきましたね。
季節の変わり目は体調合わせるのが大変です。
御身体ご自愛くださいね。
お勧めのスポット
(
momomama
)
2009-08-25 09:30:44
どんこさん。
おはようございます。
早速 どんこさんのブログで検索しました。
目の覚めるような青空の写真が・・・
コゲラも拝見しました。可愛らしいですね。
タイトルも 三角西港に改めました。ありがとうございます。
>世界文化遺産国内暫定一覧表に掲載
産業遺産のようですね。
>釈迦に説法
とんでもない なんにも知らないんですよ。聞いても読んでもすぐ忘れます。
今朝は雲が秋のようでした。
夏風邪にご用心くださいね。
三角町
(
懸賞奥さん
)
2009-08-25 13:36:20
美住町と言えば、北海道在住の主婦作家三角久美子さんがさんが自分の旦那さんのルーツ(三角町出身)だと言って16年前フェリーと寝台列車を乗り継いでそちらへ伺ったと聞いています。自然が美しいところなんですね。
ママさんのつったお魚、新鮮でおいしそうです。食べたなりますね。
Unknown
(
太陽の息子
)
2009-08-25 14:09:44
6ヶ月ぶりに散歩によって見ました。
八雲と漱石
(
どんぐり
)
2009-08-25 15:14:16
漱石も八雲の何年かあとに五高で英語を教えて
いますね。朝日新聞への連載も八雲のあとで漱石
だとか。なにか関係があるのかも知れませんね。
八雲は五高で青年たちに
「将来、日本が偉大な国になるかどうかは、―九州
魂あるいは熊本魂、―すなわち素朴、善良、質素な
ものを愛して、生活での無用なぜいたくと浪費を嫌
悪する心を、いかにして持ち続けるかどうかにかか
っているのだと申し上げ、結論にしたい」と檄を飛
ばしたようです。
いままでの贅沢なおもちゃに囲まれた生活を改めて、
このとおり実践したいものです。
おひさです
(
dante
)
2009-08-25 17:02:30
久しぶりにパソコンを開きました・・・momomamaとは最近毎日のように電話で話していたから話題がないのですが・・・・なぜパソコンをつけたか・・次男Tの宿題・・理科の自由研究です・・社会の自由研究もあったのに自由研究をなんで2つもしなくてはならないの?野球部・・本当に忙しいのです。一日の休みもなく朝7時から帰宅は夜8時半頃・・・・そこからお風呂、食事をしていたら軽く10時くらい・・今まで9時には熟睡していたTにとってはそこから宿題するのはまさに地獄でしょう・・頭も目も半分くらいしか機能していません。それでも野球部全員が同じ練習をこなし同じ宿題をするのだから甘やかすわけにはいきません・・でもでも!5教科の宿題や習字、読感など本人の字じゃないとばれるものは手伝えません。あ、昨日は家庭科の宿題で冷やし中華を作ったのだけど帰宅が遅い上にゆっくりしかできないから旦那も兄も夕飯にありつけたのは10時頃でした。作ってる最中の本人入り写真を添付したレポートを出すわけです。面倒くさっきゅうり切る頃は包丁片手にピースしてたTも薄焼きたまご焼く頃には目もうつろ・・すごい写真ができました。あと何日?毎日書かないといけない英語もまだ19ページ残ってるし数学にいたっては聞くのが怖い・・・で、理科の自由研究、、、、もうまともなものができるわけないけどなんとか形にして提出させなければ・・・始業式に一つでも未提出があると野球部は待ったなしで部活停止です。一ヶ月草刈の刑です。私も部活動はしていたしmomomamaに読感を書いて貰いましたが他にこんなにたくさんの宿題をした覚えがありません。旦那なんて自分の中学は宿題なんて出た事ないとトンチンカンな事を言いますし・・でこうやってパソコンを開き自由研究を検索したわけですが今からこんな凄いのできるわけないじゃん、みたいなのしかなく・・はあ、本人は焦ってる様子はありません。わかるやろ??兄も読感に苦労してたみたいで去年、野球部仲間が金賞とった作文丸写しをして先生に叱られた話をしながら絶対に先生にばれない作文サイトみたいなのを写してたけど丸写しってかなり面倒くさいみたいで結局はたったの2枚くらい自分で書いていました。読書は大好きでいちもしてるし課題図書もなかったようなので・・どうしたものか・・・普段あまり勉強しろと言わない私が始業式が近づくにつれ鬼のようになっているのでキョトンとしておりますよ・・キョトンとしないで少しは焦ってくれー!いつもながら記事の全く関係なくてすみません。読んでますんで・・・これ読んだ教職関係の方がおられましたらどうか親バカと思わず宿題、もう少し減らしてくださいませ。好きで入った野球部、、大変なのはみんな一緒!文武両道!と言い聞かせながら一番ストレス感じてる母です・・宿題って・・・
行きました
(
chiro
)
2009-08-25 17:21:18
天草まで石橋を見に行かれたんですね。
相変わらず、活動的ですね。
ところで、この三角西港、思い出があります。
熊本に住んでいたとき、土木遺産に興味があり、訪ねたことがあります。
国指定重要文化財の土木遺産なんですね。
石積みが美しい港だったのを覚えています。
http://www5.ocn.ne.jp/~umasijin/isan1/misumi.htm
他には、菊陽町の鼻ぐり井出などを訪ねました。
天草の石橋、楽しみです。
自然が美しいところ
(
momomama
)
2009-08-25 18:04:52
懸賞奥さん様。
こんにちは。
私は2度目でした。
海が青くてとってもいい所です。。
今から天草なんだ・・・とスイッチが
切り替わります。
本は読んだことないんですが
ルーツを訪ねられて また新しい作品が
生まれたことでしょうね。
太陽の息子さんへ
(
momomama
)
2009-08-25 18:05:51
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
贅沢なおもちゃに・・・
(
momomama
)
2009-08-25 18:13:03
どんぐりさん。
こんにちは。。
ウフフ 贅沢すぎましたね。。
まだまだ・・
私は 石橋関係でよう熊本に行きますが
漱石の足跡はいろいろな所にありますね。
浦島屋にも書いてありました。。
「三四郎」が終わったら 今度は熊本ですね。。
自由研究
(
momomama
)
2009-08-25 18:19:24
danteさん。
石橋の話をしてあげたらよかったね。
紙粘土で作った石橋もあるし・・・
せっかく長崎に住んでるんだから
いいテーマだと思うよ。。
T君は あぐりの丘の石橋も覚えてなくて
きっと氷を食べたことしか覚えてないでしょう。。
感想文ならdanteが書けばいいけど・・・
私は 貴女の婆ちゃんに浴衣を縫って貰って
先生にばれて お母さんは上手やね って言われました。
中1の時 植物採集で アイロンかけて 即席で作り
水巻中学に展示されました。。
まだ間に合うよ。。
石積みは・・・
(
momomama
)
2009-08-25 18:25:45
chiroさん。
しっかりして そして美しかったですよ。
アコウの樹を まじまじとみました。
>菊陽町の鼻ぐり井出などを
私も行きましたよ。
石の建造物は私には 温かく 柔らかく みえます。
コホン よくきましたね。。って 声が聞こえそうです。
心惹かれますね。。
今日は大好きな天草の記事
(
maru
)
2009-08-25 18:32:09
こんにちは。
先日、悩まれていた時間の前の話ですね。たこ釣り見てみたいですね。その場で美味しいたこ料理とまでは行きませんね。
もう何回か天草に行っていますが、島だからって、馬鹿に出来ません。一番南は、牛深でしたか、遠くすぎて、この地をまだ踏んだこと無いですからね。
行きたいところの一つです。
五高の話は大学ですが、鹿中に入った頃、天下の鹿中として、威張っていましたね。五高は分かりますけどね。
確かに伝統はありますけどね。もう昔の校舎は、山鹿と合併もしまして、変わってしまっています。母校の気がしませんね。
浦島屋で、食事かと思いましたら、小泉八雲の勉強でしたか。凄いなあ。英語教師だったと聞いたような。
以後、順調な旅でありますように。
島屋で、食事かと
(
momomama
)
2009-08-25 18:51:24
maruさん。。
こんばんは。
アハハ そうは行きません。
この日の“ランチ”は 車の中でパンでした。
時間がもったいなくて。。。
maruさんは 熊本ですよね。どんな学生だったのかな?
三角町にも石橋があるんですね。。
又行きたいです。。
天草の石橋 2基だけです。。
おたのしみにーー。
八雲さんのこと
(
頃南
)
2009-08-25 21:52:17
八雲さん熊本からここまで来られたのですね。
かつて私は苓北発電所の仕事で数十回通過しました。
熊本は洋食もランプもあって九州の中でも都会だったそうです。
前任の松江は寒かったそうです。
苓北
(
momomama
)
2009-08-25 22:51:55
頃南さん。
こんばんは。。
そこにも行きたかったんですが
時間がありませんでした。。
小泉八雲は この日は
長崎から船で入ったと書いてありましたよ。
こんにちは
(
yuu
)
2009-08-26 13:49:24
momomamaさん
青い海気持ちが良さそうですね。
タコの餌は何で釣るのでしょうね?
ママもパパも釣りに夢中でmomomaさんの心配が
この画像からわかりますよ~
恐いですね
小泉八雲邸は修学旅行で松江に行ったときに
見学しましたよ・・
熊本の学校に英語教師でいかれていたのですね。
天草良いですね
石橋がmomomamaさんを待っていますね
ハラハラ・・・・
(
momomama
)
2009-08-26 15:53:30
yuuさん。
いっときもじっとしてない坊やで
きっと親御さんは慣れてるんでしょうが
気になってたまりませんでした。。。
直接 深い海ですからね。。
天草は とにかく海がきれいでしたよ。
でもちょっと遠くて・・・
今のうちに遠い 石橋を観ておきたいと思っています。
運転できるうちに・・
いつも優しいコメント 有難うございます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
海あり釣り人、釣果を楽しむ
浦島屋さん、小泉八雲
花あり、ハイビスカスもお出迎え
三角町にきっと思い出に残る橋があるのでしょう。
石橋を訪ね歩くと様々なものにも巡り合えます。
旅っていいですね・・・ぇ~。
どんこ、お勧めのスポットです。時期によってはタブの木にコゲラが寄ってきますよ。
福岡県からは
1 大牟田市:三井石炭鉱業株式会社三池炭鉱旧宮原 坑施設
2 北九州市:官営八幡製鉄所関連施設(東田第一高 炉、旧本事務所、旧鍛冶工場、西田岸壁)
3 飯塚市:旧伊藤伝右衛門邸
4 田川市:旧三井田川鉱業所(竪坑櫓、第一・第二 煙突)
の4箇所が掲載されています。
釈迦に説法だったでしょうか。
おはようございます。。
そうなんですよね。
往き道 帰り道 構造物や建物や 川や神社や
色んなものに目が行ってしまいます。
それもおっしゃるように楽しみです。
暑い中にも 少し秋めいてきましたね。
季節の変わり目は体調合わせるのが大変です。
御身体ご自愛くださいね。
おはようございます。
早速 どんこさんのブログで検索しました。
目の覚めるような青空の写真が・・・
コゲラも拝見しました。可愛らしいですね。
タイトルも 三角西港に改めました。ありがとうございます。
>世界文化遺産国内暫定一覧表に掲載
産業遺産のようですね。
>釈迦に説法
とんでもない なんにも知らないんですよ。聞いても読んでもすぐ忘れます。
今朝は雲が秋のようでした。
夏風邪にご用心くださいね。
ママさんのつったお魚、新鮮でおいしそうです。食べたなりますね。
いますね。朝日新聞への連載も八雲のあとで漱石
だとか。なにか関係があるのかも知れませんね。
八雲は五高で青年たちに
「将来、日本が偉大な国になるかどうかは、―九州
魂あるいは熊本魂、―すなわち素朴、善良、質素な
ものを愛して、生活での無用なぜいたくと浪費を嫌
悪する心を、いかにして持ち続けるかどうかにかか
っているのだと申し上げ、結論にしたい」と檄を飛
ばしたようです。
いままでの贅沢なおもちゃに囲まれた生活を改めて、
このとおり実践したいものです。
相変わらず、活動的ですね。
ところで、この三角西港、思い出があります。
熊本に住んでいたとき、土木遺産に興味があり、訪ねたことがあります。
国指定重要文化財の土木遺産なんですね。
石積みが美しい港だったのを覚えています。
http://www5.ocn.ne.jp/~umasijin/isan1/misumi.htm
他には、菊陽町の鼻ぐり井出などを訪ねました。
天草の石橋、楽しみです。
こんにちは。
私は2度目でした。
海が青くてとってもいい所です。。
今から天草なんだ・・・とスイッチが
切り替わります。
本は読んだことないんですが
ルーツを訪ねられて また新しい作品が
生まれたことでしょうね。
ご訪問ありがとうございます。
こんにちは。。
ウフフ 贅沢すぎましたね。。 まだまだ・・
私は 石橋関係でよう熊本に行きますが
漱石の足跡はいろいろな所にありますね。
浦島屋にも書いてありました。。
「三四郎」が終わったら 今度は熊本ですね。。
石橋の話をしてあげたらよかったね。
紙粘土で作った石橋もあるし・・・
せっかく長崎に住んでるんだから
いいテーマだと思うよ。。
T君は あぐりの丘の石橋も覚えてなくて
きっと氷を食べたことしか覚えてないでしょう。。
感想文ならdanteが書けばいいけど・・・
私は 貴女の婆ちゃんに浴衣を縫って貰って
先生にばれて お母さんは上手やね って言われました。
中1の時 植物採集で アイロンかけて 即席で作り
水巻中学に展示されました。。
まだ間に合うよ。。
しっかりして そして美しかったですよ。
アコウの樹を まじまじとみました。
>菊陽町の鼻ぐり井出などを
私も行きましたよ。
石の建造物は私には 温かく 柔らかく みえます。
コホン よくきましたね。。って 声が聞こえそうです。
心惹かれますね。。
先日、悩まれていた時間の前の話ですね。たこ釣り見てみたいですね。その場で美味しいたこ料理とまでは行きませんね。
もう何回か天草に行っていますが、島だからって、馬鹿に出来ません。一番南は、牛深でしたか、遠くすぎて、この地をまだ踏んだこと無いですからね。
行きたいところの一つです。
五高の話は大学ですが、鹿中に入った頃、天下の鹿中として、威張っていましたね。五高は分かりますけどね。
確かに伝統はありますけどね。もう昔の校舎は、山鹿と合併もしまして、変わってしまっています。母校の気がしませんね。
浦島屋で、食事かと思いましたら、小泉八雲の勉強でしたか。凄いなあ。英語教師だったと聞いたような。
以後、順調な旅でありますように。
こんばんは。
アハハ そうは行きません。
この日の“ランチ”は 車の中でパンでした。
時間がもったいなくて。。。
maruさんは 熊本ですよね。どんな学生だったのかな?
三角町にも石橋があるんですね。。
又行きたいです。。
天草の石橋 2基だけです。。
おたのしみにーー。
かつて私は苓北発電所の仕事で数十回通過しました。
熊本は洋食もランプもあって九州の中でも都会だったそうです。
前任の松江は寒かったそうです。
こんばんは。。
そこにも行きたかったんですが
時間がありませんでした。。
小泉八雲は この日は
長崎から船で入ったと書いてありましたよ。
青い海気持ちが良さそうですね。
タコの餌は何で釣るのでしょうね?
ママもパパも釣りに夢中でmomomaさんの心配が
この画像からわかりますよ~
恐いですね
小泉八雲邸は修学旅行で松江に行ったときに
見学しましたよ・・
熊本の学校に英語教師でいかれていたのですね。
天草良いですね
石橋がmomomamaさんを待っていますね
いっときもじっとしてない坊やで
きっと親御さんは慣れてるんでしょうが
気になってたまりませんでした。。。
直接 深い海ですからね。。
天草は とにかく海がきれいでしたよ。
でもちょっと遠くて・・・
今のうちに遠い 石橋を観ておきたいと思っています。
運転できるうちに・・
いつも優しいコメント 有難うございます。