コメント
若さあふれる運動会
(
縄文人
)
2011-10-03 07:07:46
自分の幼き頃、友達と競い合ったと競争。
今と昔では運動種目も違うでしょうが、そんな幼き日を思い出しながら観戦したことでしょう。
画像で見る限り青空もチラホラ・・・・、屋外行事はなんと言っても天候。
小学生でも5~6年生になると大人顔まけの競技、組体操、芦屋ソウランから若さがあふれています。
☆ 鉢巻を きりりと締めて 突入だ
兄弟が近くに居られるというのは、何につけても便利、このような行事に参加できるのが何よりです。
ソウランソウラン・・・・・・・・・・・。
楽しい記事に大拍手です!
(
石橋進
)
2011-10-03 07:40:36
お天気も良くて楽しい一日でしたね!
運動会(こちらは5月です)毎年カメラマンで楽しんでいますが、1~6年までのまとめと報告が広報委員さん並みに凄く上手に出来ていて感心しました
写真も大変グッドです
一日暑いけど楽しい時間ですよね
子供達も練習よりも本番は輝きますものね!私も毎年元気をもらっています
ところで、マドンナ様からの伝言です!
骨折で入院中!声はお元気そうでした!高野山は来年の春(四国別格20ヶ寺のお礼)に予定変更しましたとのこと!旅行中でなくて良かった!10~15㎝も小さくなりました!・・・と!
春に予定が組めたら宮進で両脇支えて行きましょうとお見舞いの電話を入れました
秋の運動会
(
どんこ
)
2011-10-03 08:25:08
もうこちらでは見られなくなりました。
ほとんどが春に移行してしまいました。
やはりミカンと栗と重なる秋が運動会にはふさわしいと思うのは
単なる郷愁でしょうか。
画面一杯に子どもたちの躍動感はもとより
歓声までもが聞こえてくるようです。
御天気は・・・
(
momomama
)
2011-10-03 09:25:55
縄文人さん おはようございます。
前日までいいお天気だったのに 曇りで寒かったんですよ~。
シャツが長袖では間に合いません。上着が必要でした。
>5~6年生になると
ホントに大人顔負け 放送も上手だし用具の準備や
色んな係をそれぞれがこなしていました。
>☆ 鉢巻を きりりと締めて 突入だ
凛々しかったですよ。。
広報委員
(
momomama
)
2011-10-03 09:34:46
石橋進さん おはようございます。
ウフフ たーくさん 撮りましたよ。
>練習よりも本番は輝きますものね
さすが石橋進さんならではの着眼・・・敬老会の時に子供会の子たちを観て思いました。
よそ見してしれ~っとしてる・・・でもね 本番はノリノリでばっちり。。
省エネしてるんかな?
マドンナさん そうでしたか・・・一番いい時季を残念でしたね。
ホークス優勝で喜んでるだろうな と思っていたところでした。。
お互いに気をつけましょうね。。。
天高く・・・
(
momomama
)
2011-10-03 09:43:17
どんこさん おはようございます。
・・・とは言えない曇天でしたが やっぱり秋がいいですね。
>歓声までもが聞こえてくるようです。
わぁ 最大の褒め言葉です。ありがとうございます。
子供の数が少なくて どの親御さんも他の子を知ってますからすごい応援でした。
芦屋弁で 「勝っとう! 勝っとう!がんばれ~」(負けているのに・・・)
「1番1番!!!」(2番やない?)
父兄が出る所で じーじ もがんばりましたよ。
無邪気で
(
chiro
)
2011-10-03 17:47:00
姪御さんの運動会を見学できてよかったですね。
子供が元気に駆け回っているのを見るのは、パワーを貰いますからね。
全員参加のリレーもいいですね。
足の速い子も遅い子も一緒になって・・・
1年生くらいの子供は、無邪気でかわいいですね。
この日は、鹿児島の小学校も運動会でした。
子供が巣立った我が家は、山登りと棚田見学で汗をかきました。
子供のパワー
(
momomama
)
2011-10-03 18:52:05
chiroさん こんばんは。
姪は女児が2人いて 中1 と小1 なんですよ。
可笑しかったのは 中1のお姉ちゃんの友達が2人来て
それぞれお母さんがお弁当を持たせていました。
おしゃべりするわけでもなく ただそこにいて
お弁当食べて・・・それぞれ違う友達と遊んで・・・
私は この年頃の子どもたちが 昔の私達と違うな―と思いました。
今から半世紀過ぎて 今の私のように 幼馴染と付き合っていたらいいな・・・
>全員参加のリレーもいいですね。
ウフフ ひとクラスだからクラス対抗試合はできないんですよ。
>山登りと棚田見学で汗をかきました
いいですね~ UPを楽しみにしていますよ。。。
運動会??
(
とん子
)
2011-10-03 20:02:19
やっぱり運動会が??
いままさにその季節なのね~~??
子供が無心で走る姿には涙が出ますよね~~??
来年は私もいけるかな??
今は寂しいです。ただ寂しい~~??
キミちゃん・・おばちゃんと住んでよ!!
茜ちゃんと仲良しなのね!!
無邪気でいいね!!
寂しいですね。
(
momomama
)
2011-10-03 20:30:48
とん子さん こんばんは。
ビンちゃんがいるから大丈夫・・・
どうしたのかな?って不思議そうに
とん子さんのそばにいるでしょう?
ビンちゃんは世界中で一番 とん子さんのこと
好きだから・・・・
今晩 無理に眠ろうと思わず
パソコンで遊んで下さい・・・ゲームもあるよ・・・
>来年は私もいけるかな??
もちろんジャンジャン歩けるようになると思う・・
その前に クリスマスとかお遊戯会とか お正月とか・・・
今日は寝らんで遊ぶことね。。。
おはようございま~す!!
(
初音
)
2011-10-04 08:42:06
姪っ子さんの運動会だったんですね~
momomamaさんのほうが興奮したのでは?!^^
東京では、あまり”組み体操”は見れなくなりましたね~
子供にはちょっと怪我くらい必要だと思うのですが。。。
それにとても良い想い出になりますよね?!
ソーラン節も好きです!!
組体操は・・・
(
momomama
)
2011-10-04 09:37:36
初音さん おはようございます。
・・・女子もしますよ~
1人 2人組 3人組 と形を変えながら
最後 1番下の段も立つのはひと組だけ となりは最下段四つん這い?
子供に合わせて この時女子はウエーブです。
私は 組体操 とっても好きです 勝負じゃなくて協力する・・・
>ソーラン節も好きです!!
そうですね。 今や全国的ですが、わが町は漁港があるから将来の漁師もいるはずですよ~
ご無沙汰よねぇ~
(
yuu
)
2011-10-05 15:32:18
運動会シーズンですね
我が家では孫も大きくなると運動会には縁遠いです
子供たちの熱心な表情は観ているだけでも
ジーンとくるものがありますね。
対抗リレーや騎馬戦小学校と言えども迫力満点
一二年生のダンス可愛いね・
☆犬の華を預かっているとパソコンが開けなくて
ご訪問が途絶えてごめんなさいね
彼岸花に蝶良く撮れていましたね
スポーツモードで撮ったのですね・・素敵でした。
来週からは少し暇ができそうです
かなぁ??
蝶々
(
momomama
)
2011-10-05 18:43:27
yuuさん こんばんは~
うれしいね。 yuuさんは蝶々夫人だから
下手でも初心者だから 見て貰いたかった・・・
ねっねっ 上手いもんだよね。
スポーツモードで獲りました。
次はもうちょっと バッチリ撮るね。。
>一二年生のダンス可愛いね
キミちゃんはピンクでした。 望遠持って行って
顔入りも撮りました。 騎馬戦も望遠。。
滅多に撮らないから 忘れて 連写になっていて
元に戻せず・・・・
>孫も大きくなると運動会には縁遠いです
ちっちゃいうちですね~
この前
ピンポ~ン って来て お姉ちゃんが文化祭に来てって・・・
また行くよ~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今と昔では運動種目も違うでしょうが、そんな幼き日を思い出しながら観戦したことでしょう。
画像で見る限り青空もチラホラ・・・・、屋外行事はなんと言っても天候。
小学生でも5~6年生になると大人顔まけの競技、組体操、芦屋ソウランから若さがあふれています。
☆ 鉢巻を きりりと締めて 突入だ
兄弟が近くに居られるというのは、何につけても便利、このような行事に参加できるのが何よりです。
ソウランソウラン・・・・・・・・・・・。
運動会(こちらは5月です)毎年カメラマンで楽しんでいますが、1~6年までのまとめと報告が広報委員さん並みに凄く上手に出来ていて感心しました
写真も大変グッドです
一日暑いけど楽しい時間ですよね子供達も練習よりも本番は輝きますものね!私も毎年元気をもらっています
ところで、マドンナ様からの伝言です!
骨折で入院中!声はお元気そうでした!高野山は来年の春(四国別格20ヶ寺のお礼)に予定変更しましたとのこと!旅行中でなくて良かった!10~15㎝も小さくなりました!・・・と!
春に予定が組めたら宮進で両脇支えて行きましょうとお見舞いの電話を入れました
ほとんどが春に移行してしまいました。
やはりミカンと栗と重なる秋が運動会にはふさわしいと思うのは
単なる郷愁でしょうか。
画面一杯に子どもたちの躍動感はもとより
歓声までもが聞こえてくるようです。
前日までいいお天気だったのに 曇りで寒かったんですよ~。
シャツが長袖では間に合いません。上着が必要でした。
>5~6年生になると
ホントに大人顔負け 放送も上手だし用具の準備や
色んな係をそれぞれがこなしていました。
>☆ 鉢巻を きりりと締めて 突入だ
凛々しかったですよ。。
ウフフ たーくさん 撮りましたよ。
>練習よりも本番は輝きますものね
さすが石橋進さんならではの着眼・・・敬老会の時に子供会の子たちを観て思いました。
よそ見してしれ~っとしてる・・・でもね 本番はノリノリでばっちり。。
省エネしてるんかな?
マドンナさん そうでしたか・・・一番いい時季を残念でしたね。
ホークス優勝で喜んでるだろうな と思っていたところでした。。
お互いに気をつけましょうね。。。
・・・とは言えない曇天でしたが やっぱり秋がいいですね。
>歓声までもが聞こえてくるようです。
わぁ 最大の褒め言葉です。ありがとうございます。
子供の数が少なくて どの親御さんも他の子を知ってますからすごい応援でした。
芦屋弁で 「勝っとう! 勝っとう!がんばれ~」(負けているのに・・・)
「1番1番!!!」(2番やない?)
父兄が出る所で じーじ もがんばりましたよ。
子供が元気に駆け回っているのを見るのは、パワーを貰いますからね。
全員参加のリレーもいいですね。
足の速い子も遅い子も一緒になって・・・
1年生くらいの子供は、無邪気でかわいいですね。
この日は、鹿児島の小学校も運動会でした。
子供が巣立った我が家は、山登りと棚田見学で汗をかきました。
姪は女児が2人いて 中1 と小1 なんですよ。
可笑しかったのは 中1のお姉ちゃんの友達が2人来て
それぞれお母さんがお弁当を持たせていました。
おしゃべりするわけでもなく ただそこにいて
お弁当食べて・・・それぞれ違う友達と遊んで・・・
私は この年頃の子どもたちが 昔の私達と違うな―と思いました。
今から半世紀過ぎて 今の私のように 幼馴染と付き合っていたらいいな・・・
>全員参加のリレーもいいですね。
ウフフ ひとクラスだからクラス対抗試合はできないんですよ。
>山登りと棚田見学で汗をかきました
いいですね~ UPを楽しみにしていますよ。。。
いままさにその季節なのね~~??
子供が無心で走る姿には涙が出ますよね~~??
来年は私もいけるかな??
今は寂しいです。ただ寂しい~~??
キミちゃん・・おばちゃんと住んでよ!!
茜ちゃんと仲良しなのね!!
無邪気でいいね!!
ビンちゃんがいるから大丈夫・・・
どうしたのかな?って不思議そうに
とん子さんのそばにいるでしょう?
ビンちゃんは世界中で一番 とん子さんのこと
好きだから・・・・
今晩 無理に眠ろうと思わず
パソコンで遊んで下さい・・・ゲームもあるよ・・・
>来年は私もいけるかな??
もちろんジャンジャン歩けるようになると思う・・
その前に クリスマスとかお遊戯会とか お正月とか・・・
今日は寝らんで遊ぶことね。。。
momomamaさんのほうが興奮したのでは?!^^
東京では、あまり”組み体操”は見れなくなりましたね~
子供にはちょっと怪我くらい必要だと思うのですが。。。
それにとても良い想い出になりますよね?!
ソーラン節も好きです!!
・・・女子もしますよ~
1人 2人組 3人組 と形を変えながら
最後 1番下の段も立つのはひと組だけ となりは最下段四つん這い?
子供に合わせて この時女子はウエーブです。
私は 組体操 とっても好きです 勝負じゃなくて協力する・・・
>ソーラン節も好きです!!
そうですね。 今や全国的ですが、わが町は漁港があるから将来の漁師もいるはずですよ~
我が家では孫も大きくなると運動会には縁遠いです
子供たちの熱心な表情は観ているだけでも
ジーンとくるものがありますね。
対抗リレーや騎馬戦小学校と言えども迫力満点
一二年生のダンス可愛いね・
☆犬の華を預かっているとパソコンが開けなくて
ご訪問が途絶えてごめんなさいね
彼岸花に蝶良く撮れていましたね
スポーツモードで撮ったのですね・・素敵でした。
来週からは少し暇ができそうです
かなぁ??
うれしいね。 yuuさんは蝶々夫人だから
下手でも初心者だから 見て貰いたかった・・・
ねっねっ 上手いもんだよね。
スポーツモードで獲りました。
次はもうちょっと バッチリ撮るね。。
>一二年生のダンス可愛いね
キミちゃんはピンクでした。 望遠持って行って
顔入りも撮りました。 騎馬戦も望遠。。
滅多に撮らないから 忘れて 連写になっていて
元に戻せず・・・・
>孫も大きくなると運動会には縁遠いです
ちっちゃいうちですね~
この前 ピンポ~ン って来て お姉ちゃんが文化祭に来てって・・・
また行くよ~