コメント
英彦山にも、まわられたんですね!!
(
石橋進です
)
2019-12-02 08:30:07
こちらも、近くて遠いところになっています
車でも行けますし、独特の修験道の風景を残していて季節も四季折々の風情を楽しませてくれますよね
大昔には、ふもとから、会社の山歩きメンバーと一緒に登って、借り物の登山靴で、足に血豆を作ってしまい、どうやって下山したかを思い出せません
ほら貝を吹きながらの修験道に、まい進されていた修験者の方々の山岳修行を思いながら、英彦山大権現の凛とした存在に心が、震えますよね
今年も、もう、冬の季節の情報が伝わってきます
良い季節に尋ねられて良かったですね
おはようございます
(
とん子
)
2019-12-02 08:32:33
おはようございます
この山の名前は・・英彦山・・えひこ山では無いですよね~~~聞いたことが有るんだけど??
教えて・・
もう紅葉が終わりましたか??何だか寂しいね・・
鬼子母神・・怖いね・・
もう大分健康取り戻したみたいで安心しました
前に吊るし柿おいしそうに作っていたね
あれ食べたかった~~~どんこさんの家のもね・・
生協で買うのは市田柿だけだからあんなしっとりしたのが欲しい~~~
落ち葉を踏みしめて歩くのも中々なものですね・・
早く来れて良かった~~~
英彦山
(
yuu
)
2019-12-02 11:06:45
凄い・・英彦山にもいかれたのですね
私も良く登りました‥
特に雪山凄かったですよ
あれからもう何十年も時が過ぎて思い出すのもやっと・
初冬の風情たっぷりで健康つくりには最高ですね
何でもできるうちが花よ(*^^*)
沢山楽しんでくださいね
こんにちは~
(
蓮の花
)
2019-12-02 15:25:22
英彦山は修験者が修行する場所だと聞いています。
ここも紅葉がきれいな所ですが遠くて行けません。
momomamaさんの写真を見て満足しています。
山歩きメンバーと一・・・
(
momomama
)
2019-12-02 16:00:56
石橋進さん こんにちは~
山ガールだったの?
私なんか ずーーーーーーーーっと仕事一筋。
歳を重ねると 毎日が記念日だけど 今日は
が家族になった日
嬉しくて 愛おしくて 小さすぎてよく泣いたものです。
今日は目の前のホールで 椅子に座ったままの老人体操でした。
終わった後 しりとりゲーム なぜか ラ行ばっかりまわってきたよ、
フリガナ漬けました。
(
momomama
)
2019-12-02 16:08:44
とん子さん こんにちは~
ありがとうございます。 ひこさん です。
とん子さんが赤ちゃんの時過ごされた 田川 なんですよ。
>もう大分健康取り戻したみたいで安心しました
気にかけてくださってありがとう。。
いつも痩せたいと思っていたけど 痩せたんよね~
そしたらどこか悪いんじゃないかと心配。
でも 日常生活にはもう大丈夫 同じ姿勢をずーっとしてたら
腰が痛いけど これは歳のせいもあるからね、
市田柿・・・美味しいけどちょっと 高いですね。
いつもありがとうございます。
魚楽園からだと・・・
(
momomama
)
2019-12-02 16:14:08
yuuさん こんにちは~
そんなに遠くなかったよ。
運転は友人がしてくれました。
この日はお弁当なかったから・・
今は 道の駅英彦山 大きな道の駅があります。
そこで
食べました。
しいたけうどん 美味しかったよ。
≫何でもできるうちが花よ(*^^*)
そうですね。しみじみとそう思いました。
階段下りるのが怖いけど 気を付けてます。
yuuちゃんも 今のうちよ~
英彦山
(
momomama
)
2019-12-02 16:19:59
蓮の花さん こんにちは~
遠いですね~
何年か前の九州豪雨で 日田彦山線が被災して いまでもしてないですね。
彦山駅があるんだけど・・
絵文字うまくいくかな
英彦山登山
(
どんこ
)
2019-12-02 16:31:35
標高1200メートルあるのですね。
車で行けるそうですが自力では
どれくらい登られたのでしょうか?
私はこくんぞさんで知られた四山に登るのが精一杯です。
ちなみに標高は56メートルですよ。
昨日(1日)は「感動うぉー!キング」体験イベントに参加
蔵満海岸から長州港フェリー駐車場まで4.3キロを歩きましたよ。
ぜーんぜん
(
momomama
)
2019-12-02 17:19:36
どんこさん こんにちは。
鳥居の前 道路挟んで駐車場 全く歩きません。
ダイゴンゲンは山頂ではなく 下の方です。
>4.3キロを歩きましたよ。
おーー 安心しました。1時間くらいかな?
風邪のようでしたから 心配で心配で 夜も眠れず
食餌ものどを通りませんでしたよ。
今日は とっても寒かったです。
ご自愛くださいませ。
盛り
(
chiro
)
2019-12-02 17:50:55
こんにちは。
英彦山、由緒あるところのようですね。
立派な桁橋がたくさんあるんですね。
鬼子母神、こんな姿は珍しいですね。
紅葉の盛りは過ぎていたようですが、きれいですね。
私も紅葉を見に行きましたが、盛りは1週間くらいで、ピークに行くのはなかなか難しいです。
英彦山
(
momomama
)
2019-12-02 20:19:18
chiroさん こんばんは~
以前 奈良吉野が世界遺産になったとき 青不動が御開帳になって行ったんです、
その時に 北九州なら ここに来なくても 英彦山にありますよ
って言われたんですよ。誇らしかったです。
>鬼子母神、こんな姿は珍しいですね。
そうでしょう?
まるで スフィンクスのようでしょう
>ピークに行くのはなかなか難しいです。
そうですね、
それなりの景色もまたいいですね。
Unknown
(
縄文人
)
2019-12-04 21:21:00
外界を眺めれば、紅葉一色。
元気で帰りました。
また再開しました、よろしくネ!
初めまして
(
こーちゃん
)
2019-12-05 07:29:42
英彦山と言う記事を見て訪ねました。
「英彦山川の清流で清き心を磨きつつ・・・」の校歌で田川で育った者です。
大権現へは遠足で行ったことも、家族で行ったことも、遠い昔の記憶です。
自分が居た頃の川は石炭が混じって清流とは言えませんでしたが、今は澄んでいるのでしょうね。
おかえりなさ~い
(
momomama
)
2019-12-05 21:01:45
縄文人さん こんばんは。
アクセスで毎朝お名前を見ていたのが 暫くなかったので寂しかったです、
ご退院おめでとうございます。
私も転倒しましたが 何とか日常生活はできています。
無理をなさらずご自愛くださいね。
早速のコメントありがとうございます。
いらっしゃいませ
(
momomama
)
2019-12-05 21:22:39
こーちゃんさん
初めまして・・ 彦山川がが遠賀川と合流していきつく海辺の芦屋町 に住んでいます。
すごーく多いブログの中から 見つけていただいて光栄です
、
こーちゃんさんは鉄道 列車がお好きなんですね。
>今は澄んでいるのでしょうね。
はい 上流には カワセミもいるし 鮭も見られたのですよ。
ここにコメントしてくださる とん子さん yuuさん
お二人とも田川のお生まれで 今は首都圏にお住まいです。
私は田川の赤煉瓦の橋梁が好きで よく訪ねます。
JR九州のななつ星の 水戸岡 鋭治さん設計の高級列車も走ってますよ。
またお暇な時にはお立ち寄りくださいませ。
ありがとうございました。
こんにちは~
(
蓮の花
)
2019-12-08 13:38:33
最近ブログのコメント欄を何時も閉めてあるので不思議に思っています。
今日投稿された岩本橋は5月の初め鯉のぼりが舞って
いる姿を写真に撮りに行きました。
でも残念ながら風は余り吹いていませんでしたが
時おり吹く風に鯉は舞いましたね。
この写真のブログは投稿していますよ(笑)。
NHK福岡放送局、夕方の番組の担当者宛に送ったら
気象情報の中で採用されているのが分かりました。
蓮の花さんへ
(
momomama
)
2019-12-09 07:00:55
おはようございます。
>何時も閉めてあるので不思議に思っています。
ごめんなさい🙇
コメントを下さる方のブログを丁寧に見てやり取りする時間を大切に思っています。
仕事をしていて 趣味の集まり 自治会の集まり 施設の友人の見守り
それなのに まだ整骨院にも行っていて時間がありません。
歳のせいもあるかもね・・
>この写真のブログは投稿していますよ(笑)。
ハイ 覚えていますよ。 私も年に一度は行きます。
桜や鯉のぼりの頃もですが 普通の時も好きです。
NHKのロクイチ 天気予報 こちらは北九州放送局なんですよ。
コメントありがとうございます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
車でも行けますし、独特の修験道の風景を残していて季節も四季折々の風情を楽しませてくれますよね
大昔には、ふもとから、会社の山歩きメンバーと一緒に登って、借り物の登山靴で、足に血豆を作ってしまい、どうやって下山したかを思い出せません
ほら貝を吹きながらの修験道に、まい進されていた修験者の方々の山岳修行を思いながら、英彦山大権現の凛とした存在に心が、震えますよね
今年も、もう、冬の季節の情報が伝わってきます
良い季節に尋ねられて良かったですね
この山の名前は・・英彦山・・えひこ山では無いですよね~~~聞いたことが有るんだけど??
教えて・・
もう紅葉が終わりましたか??何だか寂しいね・・
鬼子母神・・怖いね・・
もう大分健康取り戻したみたいで安心しました
前に吊るし柿おいしそうに作っていたね
あれ食べたかった~~~どんこさんの家のもね・・
生協で買うのは市田柿だけだからあんなしっとりしたのが欲しい~~~
落ち葉を踏みしめて歩くのも中々なものですね・・
早く来れて良かった~~~
私も良く登りました‥
特に雪山凄かったですよ
あれからもう何十年も時が過ぎて思い出すのもやっと・
初冬の風情たっぷりで健康つくりには最高ですね
何でもできるうちが花よ(*^^*)
沢山楽しんでくださいね
ここも紅葉がきれいな所ですが遠くて行けません。
momomamaさんの写真を見て満足しています。
山ガールだったの?
私なんか ずーーーーーーーーっと仕事一筋。
歳を重ねると 毎日が記念日だけど 今日はが家族になった日
嬉しくて 愛おしくて 小さすぎてよく泣いたものです。
今日は目の前のホールで 椅子に座ったままの老人体操でした。
終わった後 しりとりゲーム なぜか ラ行ばっかりまわってきたよ、
ありがとうございます。 ひこさん です。
とん子さんが赤ちゃんの時過ごされた 田川 なんですよ。
>もう大分健康取り戻したみたいで安心しました
気にかけてくださってありがとう。。
いつも痩せたいと思っていたけど 痩せたんよね~
そしたらどこか悪いんじゃないかと心配。
でも 日常生活にはもう大丈夫 同じ姿勢をずーっとしてたら
腰が痛いけど これは歳のせいもあるからね、
市田柿・・・美味しいけどちょっと 高いですね。
いつもありがとうございます。
そんなに遠くなかったよ。
運転は友人がしてくれました。
この日はお弁当なかったから・・
今は 道の駅英彦山 大きな道の駅があります。
そこで 食べました。
しいたけうどん 美味しかったよ。
≫何でもできるうちが花よ(*^^*)
そうですね。しみじみとそう思いました。
階段下りるのが怖いけど 気を付けてます。
yuuちゃんも 今のうちよ~
遠いですね~
何年か前の九州豪雨で 日田彦山線が被災して いまでもしてないですね。
彦山駅があるんだけど・・
絵文字うまくいくかな
車で行けるそうですが自力では
どれくらい登られたのでしょうか?
私はこくんぞさんで知られた四山に登るのが精一杯です。
ちなみに標高は56メートルですよ。
昨日(1日)は「感動うぉー!キング」体験イベントに参加
蔵満海岸から長州港フェリー駐車場まで4.3キロを歩きましたよ。
鳥居の前 道路挟んで駐車場 全く歩きません。
ダイゴンゲンは山頂ではなく 下の方です。
>4.3キロを歩きましたよ。
おーー 安心しました。1時間くらいかな?
風邪のようでしたから 心配で心配で 夜も眠れず
食餌ものどを通りませんでしたよ。
今日は とっても寒かったです。
ご自愛くださいませ。
英彦山、由緒あるところのようですね。
立派な桁橋がたくさんあるんですね。
鬼子母神、こんな姿は珍しいですね。
紅葉の盛りは過ぎていたようですが、きれいですね。
私も紅葉を見に行きましたが、盛りは1週間くらいで、ピークに行くのはなかなか難しいです。
以前 奈良吉野が世界遺産になったとき 青不動が御開帳になって行ったんです、
その時に 北九州なら ここに来なくても 英彦山にありますよ
って言われたんですよ。誇らしかったです。
>鬼子母神、こんな姿は珍しいですね。
そうでしょう?
まるで スフィンクスのようでしょう
>ピークに行くのはなかなか難しいです。
そうですね、
それなりの景色もまたいいですね。
外界を眺めれば、紅葉一色。
元気で帰りました。
また再開しました、よろしくネ!
「英彦山川の清流で清き心を磨きつつ・・・」の校歌で田川で育った者です。
大権現へは遠足で行ったことも、家族で行ったことも、遠い昔の記憶です。
自分が居た頃の川は石炭が混じって清流とは言えませんでしたが、今は澄んでいるのでしょうね。
アクセスで毎朝お名前を見ていたのが 暫くなかったので寂しかったです、
ご退院おめでとうございます。
私も転倒しましたが 何とか日常生活はできています。
無理をなさらずご自愛くださいね。
早速のコメントありがとうございます。
初めまして・・ 彦山川がが遠賀川と合流していきつく海辺の芦屋町 に住んでいます。
すごーく多いブログの中から 見つけていただいて光栄です、
こーちゃんさんは鉄道 列車がお好きなんですね。
>今は澄んでいるのでしょうね。
はい 上流には カワセミもいるし 鮭も見られたのですよ。
ここにコメントしてくださる とん子さん yuuさん
お二人とも田川のお生まれで 今は首都圏にお住まいです。
私は田川の赤煉瓦の橋梁が好きで よく訪ねます。
JR九州のななつ星の 水戸岡 鋭治さん設計の高級列車も走ってますよ。
またお暇な時にはお立ち寄りくださいませ。
ありがとうございました。
今日投稿された岩本橋は5月の初め鯉のぼりが舞って
いる姿を写真に撮りに行きました。
でも残念ながら風は余り吹いていませんでしたが
時おり吹く風に鯉は舞いましたね。
この写真のブログは投稿していますよ(笑)。
NHK福岡放送局、夕方の番組の担当者宛に送ったら
気象情報の中で採用されているのが分かりました。
>何時も閉めてあるので不思議に思っています。
ごめんなさい🙇
コメントを下さる方のブログを丁寧に見てやり取りする時間を大切に思っています。
仕事をしていて 趣味の集まり 自治会の集まり 施設の友人の見守り
それなのに まだ整骨院にも行っていて時間がありません。
歳のせいもあるかもね・・
>この写真のブログは投稿していますよ(笑)。
ハイ 覚えていますよ。 私も年に一度は行きます。
桜や鯉のぼりの頃もですが 普通の時も好きです。
NHKのロクイチ 天気予報 こちらは北九州放送局なんですよ。
コメントありがとうございます。