コメント
賑やかで
(
maru
)
2008-01-04 09:56:46
こんな風景はもうしばらく見ませんね。
ちょっと羨ましいかな。
毎年の姉妹での新年会、良いですね。
ずっと続けて欲しいものですね。
先ほど長男が帰阪しまして、寂しくなりました。
正月に身内が集まる
(
縄文人
)
2008-01-04 10:00:54
盆と正月とよく言います。
正月は、年の始に当たって身内のものが御互いに顔を合わせて元気を誓い合う、
新しい年への新たな誓い、健康で幸多きことを讃え合う。
本当に日本晴れの続いた良いお天気でした。
良いお正月、皆さんと歓談出来て良かったです。
明けましておめでとうございます!
(
ymym
)
2008-01-04 11:14:20
遅ればせながら・・・新年おめでとうございます。
若輩者ですが(笑)本年もmomomamaファンとして時々お邪魔させてくださいね~
元旦と二日は初売りに行ったり、両実家にお呼ばれしたりで慌しかったんですが、今日辺りからはグータラ生活が復活です(まだパジャマ姿ですぅ)
今年はmomomamaの爪の垢でも貰って、少しはグータラ生活からの奪回を狙いたいと思いますが、「気持ちはあるが身体がついてこ~ん」の一年の気がします・・・
どーしたらmomomamaのように覇気のある日々が送れるんでしょうねぇぇぇぇぇ(泣)
こんな私ですが、本年もお付き合いのほど、宜しくお願い致します。
賑やかで
(
S.M
)
2008-01-04 14:19:35
子供のいる風景って良いですよね。
今日は久しぶりゆっくりしています。
日ごろ手抜きしている分を整理しながらPCに向かい
一つの事に集中できず、あれもこれも広げてで余計収支がつかなくなっています。
今年もよろしくお願いしますね。
にぎやか
(
まじゅ
)
2008-01-04 14:57:50
新年会も小さい子がいないと、いまひとつです。
孫ができるにはまだまだ何年もかかりそうだし、当分大人だけ。
小さな子どもがいて、オモチャが散らかる。
懐かしくて素敵な光景です。
お年玉は私も義父からいただきました。
いくつになっても嬉しいですね。
先ほど長男が帰阪しまして
(
momomama
)
2008-01-05 11:09:04
maruさん。
今年はお休みが長くてよかったですね。
お天気もいいし又石橋でも行けば
元気が出ますよ。
子供の声は楽しかったです。
本当に日本晴れの続いた
(
momomama
)
2008-01-05 11:13:14
縄文人さん。
2日からはこちらも良いお天気でした。
箱根駅伝は観光バスで通った道でしたし
テレビだけの正月も のんびりでよかったですよ。
姉妹よりは時々しますが
お正月は子供もいるので格別です。
縄文人さんのお宅もお孫ちゃんと一緒の
初詣楽しそうでしたね。
今日は久しぶりゆっくりしています
(
momomama
)
2008-01-05 11:16:27
SMさん。
年末大変でしたもんね。。
今年もよろしくお願いします。。
じゃんじゃん遊びましょう。。。
忙しい日々が始まる前にね。。。。
お会いしたいですね。
(
momomama
)
2008-01-05 11:23:54
ymymさん。
今年もよろしくお願いします。
ずいぶ長いことお会いしませんね。
年賀状に子供さんの写真が入らなくなって
どのくらいなるかな。。
1度是非遊びに来てください。。
すっかり婆さんになったけど 元気いいよ。
ドールハウスも作ってるし。。。
Oさんも交えてお食事でもしましょう。
いくつになっても嬉しいですね
(
momomama
)
2008-01-05 14:27:34
まじゅさん。
それなんです。
気持ちですからね。。
いまどきの子供は テレビの真似がうまく
リズム感がよくて
芸達者です。。。
将来が。。。。
かわいい
(
どんこ
)
2008-01-05 16:22:11
子どもさんがいらっしゃるだけで
周りがぱっと明るくなったような気がしますね。
そんな雰囲気が生き生きと伝わってきました。
momoさんも頼りになる「いいおばさん」ぶりを
思う存分発揮されたことでしょう。
素晴らしい初寄りでしたね。
そんな雰囲気が生き生きと
(
momomama
)
2008-01-05 17:09:08
どんこさん。
嬉しいです。
ホンとは ご馳走がいっぱいあったんです。
でも食べ物も中々美味しそうに撮れないし
子供なら こちらがあれこれ考えなくても
勝手に可愛いと思いました。
今年は長崎組がいないのがちょっと寂しかったんですが。。
モテモテのいいおばさんですよー。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ちょっと羨ましいかな。
毎年の姉妹での新年会、良いですね。
ずっと続けて欲しいものですね。
先ほど長男が帰阪しまして、寂しくなりました。
正月は、年の始に当たって身内のものが御互いに顔を合わせて元気を誓い合う、
新しい年への新たな誓い、健康で幸多きことを讃え合う。
本当に日本晴れの続いた良いお天気でした。
良いお正月、皆さんと歓談出来て良かったです。
若輩者ですが(笑)本年もmomomamaファンとして時々お邪魔させてくださいね~
元旦と二日は初売りに行ったり、両実家にお呼ばれしたりで慌しかったんですが、今日辺りからはグータラ生活が復活です(まだパジャマ姿ですぅ)
今年はmomomamaの爪の垢でも貰って、少しはグータラ生活からの奪回を狙いたいと思いますが、「気持ちはあるが身体がついてこ~ん」の一年の気がします・・・
どーしたらmomomamaのように覇気のある日々が送れるんでしょうねぇぇぇぇぇ(泣)
こんな私ですが、本年もお付き合いのほど、宜しくお願い致します。
今日は久しぶりゆっくりしています。
日ごろ手抜きしている分を整理しながらPCに向かい
一つの事に集中できず、あれもこれも広げてで余計収支がつかなくなっています。
今年もよろしくお願いしますね。
孫ができるにはまだまだ何年もかかりそうだし、当分大人だけ。
小さな子どもがいて、オモチャが散らかる。
懐かしくて素敵な光景です。
お年玉は私も義父からいただきました。
いくつになっても嬉しいですね。
今年はお休みが長くてよかったですね。
お天気もいいし又石橋でも行けば
元気が出ますよ。
子供の声は楽しかったです。
2日からはこちらも良いお天気でした。
箱根駅伝は観光バスで通った道でしたし
テレビだけの正月も のんびりでよかったですよ。
姉妹よりは時々しますが
お正月は子供もいるので格別です。
縄文人さんのお宅もお孫ちゃんと一緒の
初詣楽しそうでしたね。
年末大変でしたもんね。。
今年もよろしくお願いします。。
じゃんじゃん遊びましょう。。。
忙しい日々が始まる前にね。。。。
今年もよろしくお願いします。
ずいぶ長いことお会いしませんね。
年賀状に子供さんの写真が入らなくなって
どのくらいなるかな。。
1度是非遊びに来てください。。
すっかり婆さんになったけど 元気いいよ。
ドールハウスも作ってるし。。。
Oさんも交えてお食事でもしましょう。
それなんです。
気持ちですからね。。
いまどきの子供は テレビの真似がうまく
リズム感がよくて
芸達者です。。。
将来が。。。。
周りがぱっと明るくなったような気がしますね。
そんな雰囲気が生き生きと伝わってきました。
momoさんも頼りになる「いいおばさん」ぶりを
思う存分発揮されたことでしょう。
素晴らしい初寄りでしたね。
嬉しいです。
ホンとは ご馳走がいっぱいあったんです。
でも食べ物も中々美味しそうに撮れないし
子供なら こちらがあれこれ考えなくても
勝手に可愛いと思いました。
今年は長崎組がいないのがちょっと寂しかったんですが。。
モテモテのいいおばさんですよー。。