コメント
 
 
 
コスモスの終着点 (縄文人)
2021-11-21 07:42:18
河川敷何処までも・・・・・・。

        ▼ コスモスや終着点よ見えぬ果て (縄)

土手に包まれた日溜り、暖かいのであろう・・・・良く整って成長しています。
   このようなお花畑で、花を見ながら飲み食いしたらきっとおいしく頂けることでしょう。
 
 
 
Unknown (ffm)
2021-11-21 08:12:45
黄葉 コスモス美しいですね。
美しい景色を見せていただき、ありがとうございます。
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2021-11-21 11:12:33
イチョウの木の黄葉がきれいですね。
コスモス、今、久留米市のリバーサイド
小森野にきれいに咲いています。
私は咲き始めた頃と4分咲きになってからと
2回に分けて行って来ました。
 
 
 
こんにちは (yuu)
2021-11-21 11:27:52
英彦山の紅葉も最高でしたね
若いころ英彦山の鎖を伝い何度も登りましたが
今はだいぶん様子が変わっているようで・・
お友達と出かけるのが一番・・若さの秘訣

河川敷いいなぁ~土手の草紅葉?
此方もきれい・・
このような良い環境に住んでいると
ストレスたまらんよねぇ。。
寒くなってきたので風邪ひかないようにね
 
 
 
青空に秋の色が素敵ですね~~! (石橋進です)
2021-11-21 18:11:11
英彦山の紅葉も、八釼神社のイチョウの木も、河川敷のコスモスも、とっても、心和む景色ですね~~!
今日も、素敵な写真がたくさんとれたことでしょうね!

午後からの雨で、寒くなるとの予報ですね~~!
風邪をひかないで、運転に気を付けて、まだまだこれからも沢山の景色を見せてくださいね

久しぶりの電話で、体調不良だった友から、だいぶ落ち着きましたよとのことでした
多分来年の暦の確認だったんだと思います
やっぱり春までには、一度集合したいですね
 
 
 
こんばんは~ (momomama)
2021-11-21 19:25:14
縄文人さん
コスモス 河川敷をず――っと長いんですよ。
>▼ コスモスや終着点よ見えぬ果て (縄)
有難うございます。
一番先に見えているのは川を横切る国道と JR鹿児島本線鉄橋なんですが
それを潜ったその先にもコスモスは続いています。

このところ小春日和がツ続きましたが
明日は雨で 寒くなりそうです。

風邪をひかれませんように・・・
 
 
 
ffmさん (momomama)
2021-11-21 19:30:35
いらっしゃいませ コメントありがとうございます。
お目に留まって 嬉しいです。

私もffmさんのブログにお邪魔して 少しでも理解できればと読ませてもらっています。

どうぞよろしくお願いします。
 
 
 
蓮の花さん (momomama)
2021-11-21 19:35:01
こんばんは~

>久留米市のリバーサイド小森野
そうなんですね。行ったことはないけど コスモスは可憐でかわいいし
長い間楽しめるからいいですね。🌸

明日から寒くなるようですね。
雨だそうだから 風邪ひかないでね。
 
 
 
yuuさん (momomama)
2021-11-21 19:43:10
こんばんは~
ストレス・・・確かに 英彦山 河川敷 それにこのところお月さまがきれいで・・
これが一番 スカッとしたよ。

>土手の草紅葉?此方もきれい・・
さすが 気づいてくれてありがとう・・・ホントきれいでした。

今日は自治会の高齢者バスハイクだったよ。
楽しかったよ。 
 
 
 
石橋進さんですさん (momomama)
2021-11-21 19:50:40
こんばんは~
>心和む景色ですね~~
ありがとう・・・黄葉ってホント落ち着きますね。
紅葉は山にもあるけど 大きな銀杏は 神社かお寺が多いせいかな?

>運転に気を付けて、
有難うございます。 もう 買い物ぐらいしかしていません。
遠出は友人です。目がね~・・・

>やっぱり春までには、一度集合したいですね
そうですね。 
 
 
 
こんにちは~ (蓮の花)
2021-11-22 15:48:23
昨日は確か柳川へのバスハイクの日でしたね。
自治会の人達と楽しい一日を過ごされた事と
思います。
お花に行かれましたか?
そこの庭園はすごく風情があって良い所です。
私は2月頃にさげ紋をお花に見に行っています。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-11-22 18:31:51
こんばんは~
自治会バスハイク 憶えていてくださってありがとうございます。
どんこ舟の中から 道行く人たちに 手をふりましたよ。。

今回は 御花に入っていません。 お庭 松濤園ですね。
何度か行きました。 柳川はよく行ったからね~
どんこ舟と うなぎがメインで 散策の自由時間は30分でした、

私 ウナギ食べられないし・・28人中 2人だけ・・
 
 
 
紅葉 (chiro)
2021-11-22 21:09:58
こんばんは~

樹齢1900年のイチョウ、素晴らしいですね。
他のイチョウの紅葉も美しいです。
今、平地の紅葉が見頃ですね。
紅葉狩りの記事も拝見しましたよ。
コキアというのは、初めて知りました。
まだコスモスが咲いているんですね。
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2021-11-23 11:24:41
吊るし柿をもう作られたのですね。
子供の頃はおやつ代わりによく食べて
いました。
スーパーでも売っていますが自家製の
方が甘くて美味しいです。
亡くなった母は、吊るし柿が好きで、
渋柿で作っていましたね。
 
 
 
chiroさん (momomama)
2021-11-23 16:27:58
こんにちは~
昨日今日の強風で散って あちこちで イチョウの絨毯でしょうね。
>紅葉狩りの記事も拝見しましたよ
有難うございます。 ぜんざいがいい思い出です。

コキア10月頃がもっと真っ赤っかでしたよ。。
妹夫婦が帰省し(鹿屋)かるかんと スイートポテトン(かわいい豚の顔)たくさん食べました。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-11-23 16:31:33
こんにちは。
吊るし柿 甘くておいしいですね。
わざわざ高い渋柿を買って作ることもないんだけど
乾してるのを観たら 昔のことを思い出すし。。。

蓮の花さん やってみたら❔ はまるかもよ。
コメントありがとうございます。
 
 
 
こんばんは~ (蓮の花)
2021-11-25 20:45:39
今月の23日は大宰府の竈門神社へ紅葉を見に
行きました。
紅葉の様子をネットで調べたのですが分からず
実際に現地に行って見て来ました。
ちょうど紅葉した楓や紅葉が真っ赤になっていました。

今回は九州国立博物館には行きませんでしたが
12/5まで特別展があっているようです。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-11-26 12:14:22
こんにちは~
竈門神社の紅葉は 見ごたえがあったでしょうね。

博物館は 暫くは自重します。
木喰上人の最大傑作は観たいけれどね・・・

記事楽しみにしています。
 
 
 
またまた・・・ (どんこ)
2021-11-27 08:31:24
Openに気づかず失礼しました。
黄葉が見事ですね。
イチョウの黄葉と言えば正平さんのBS「こころ旅」で
康平寺の黄葉が出ていましたね。放映時はまだ黄緑でしたが
今はもう峠を過ぎた頃でしょうか。なかなか遠出が出来ないでいます。
 
 
 
どんこさん (momomama)
2021-11-27 20:57:20
こんばんは~
コメントありがとうございます。
康平寺も長いこと行きません。

>なかなか遠出が出来ないでいます。
テレビで 高齢者の事故って 強調するから 怖くなって
私も遠出は助手席です。

今日 5000歩ウオーキングで 海岸を歩きましたよ。
景色は違いますが 海は続いているのですね。
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2021-11-28 11:02:55
芦屋窯の名は初めて聞きます。
九州にはいろんな窯元がありますが
まだ行った事はありません。
芦屋町には見る所、たくさんありますね。
私が住んでいる街は石炭関連会社が結構
ありますが、現在も操業しています。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-11-29 05:49:34
おはようございます。

>九州にはいろんな窯元がありますが
芦屋釜は 焼き物をする窯元ではなく 室町時代 茶釜を造ったところなんですよ。
海の砂鉄から・・・

>芦屋町には見る所、たくさんありますね。
有難うございます。
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2021-11-29 10:48:43
イチョウの葉っぱが落葉した所はまるで絨毯の
ように感じます。
その上を歩くとサクサクした良い音が出ますね。

昨日も今日と同じで良いお天気でしたので福岡市内の
紅葉をネットで調べて行って来ました。
街の商店街にある「紅葉八幡宮」に行ったのは
初めてです。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2021-12-01 05:59:52
おはようございます。
返信遅くなってごめんなさいね。
いつもご訪問ありがとうございます。

>「紅葉八幡宮」
知りませんでした。 地元の蓮の花さんが 初めてなんだから。。。。ねっ

今日は寒いです。 風邪をひかないように・・
足元も気を付けましょうね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。