コメント
片づける!って、凄い勇気!!
(
石橋進です
)
2015-09-29 07:49:36
断舎利の時期に来てるんですが、なかなか行動に移せない現状です
ベランダの花園が淋しくなるのは残念ですが、決断の勇気に拍手を送ります
鉢の移動も、健康でなくてはできませんものね
成るべく、自分で行動したいですものね
協力者がいないと無理なことが段々と増えてくるのでしょうね
昨夜は雲に隠れてス~パ~ム~ンが写せませんでした
全てが完全にはいきませんね
コカリナ頑張って練習します
ありがとうございました
仕方がない
(
どんこ
)
2015-09-29 12:12:34
そんな訳でしたら
やむを得ませんね。しょんなかですね。
また違うところで花を咲かせましょう。
こちらもスーパームーンは写せませんでした。
仕方がないのでスーパードライを飲んで
ねんねしました。
朝の4時過ぎに起きてもまだ
雲がかかっていました。
こんにちは
(
yuu
)
2015-09-29 13:44:02
そのような訳でベランダをかたしたのね。
ちょっと寂しい面もあるけですっきりもしたのでは
ありませんか
いろんなお花を植えて癒されていましたからねぇ~
それにベランダ菜園。。
私も手入れが出来ないので庭の鉢植えはほとんどかたしましたよ
すっきり~
後は庭の樹を抜いてもらいたいくらいですよ
まだ若いうちにベランダの縮小ができたと思って~
歳をとると大変よ・・笑
断捨離
(
momomama
)
2015-09-29 14:11:32
石橋進さん こんにちは。
心身ともに元気な時じゃないとできない・・・もんね。
でも難しい・・・貧乏性だから・・「捨」がね~
>全てが完全にはいきませんね
そうですね~ 私は好きな言葉が 「自己満足」だけど・・・
コカリナ 胸にジーンときましたよ。 ありがとう。
里の秋 練習してね~ 合奏しましょう。。
違うところで・・・
(
momomama
)
2015-09-29 14:24:39
どんこさん こんにちは。
そうですね~ ひと花
咲かせましょうか
お遍路で・・・ 40代とは思わんかったけど50歳くらいかと思ったって。
本当に言われたんですよ。
>仕方がないのでスーパードライを飲んで
アハハハ 残念でしたね。
いくら どんこさんがスーパーマンでも(私はそう思ってます)お天気ばかりはね~
写真展のお疲れが出ませんように・・・
居心地が
(
chiro
)
2015-09-29 17:54:05
momomamaさんのベランダは、花と野菜でいっぱいですからね。
鳩が卵を産みましたか。
鳩にとって、居心地のいいところなんでしょうね。
でも、鳩は糞をするから迷惑ですね。
卵がなくなって、戸惑っているかもしれませんね。
私の庭は、スイセンの球根がものすごく増えて、花壇中にスイセンを植えました。
スイセンは香りがいいから、来年が楽しみです。
momomama花壇は健在ですね。
(
hobashira
)
2015-09-29 19:27:09
今晩は~!
momomama農園・花壇を縮小するんですね。
前の記事にあった隣との境界壁の件は大事ですよ。
それでも、ある程度の鉢は欲しいですね。
少ない鉢で、大きな収穫?を!
観て、心が落ち着く・和むのも、大きな収穫です。
(私のブログ、広告が入らない内に、そろそろ再開します。)
一つ一つ
(
momomama
)
2015-09-29 19:57:26
yuuさん こんばんは。
ぜい肉を落とそうかな・・・と。
人に迷惑をかけていることって 言われないけどあるんよね~
すっきりして 無理しないで 狭めていこうと思う。。
>後は庭の樹を抜いてもらいたいくらいですよ
樹は伐らなくていいよ・・
メジロ ヒヨドリ 四十雀 みんな困るよ。
>歳をとると大変よ・・笑
ウフフ お互いにね。。 自分だけ年取ったように言わんでよねーーー。
じゃぁね~
戸建てもね~
(
momomama
)
2015-09-29 20:20:05
とん子さん こんばんは。
姉妹たち見てたら 草刈りが・・
樹もシルバーさんとか業者さんに頼まんといけんし。。
>お友達滑って骨盤骨折??
そうなんよ・・
私より3歳若いんよ。 ふとした弾みなんだって。
彼女は敬虔なクリスチャンで 神様に感謝しながら
周りの人のも助けられて元気になったようです。
>スーパームーンきれいに見えたよ!!
今日もきれいな月・・雲もなく輝いてるよ。。
>祈ったことは内緒ね!!
ウフフ きっと自分のことより 息子さんご家族のことね。
国勢調査 お疲れさまでした。まだかな?
風邪ひかないでね。
鳩
(
momomama
)
2015-09-29 20:29:57
chiroさん こんばんは。
>卵がなくなって、戸惑っているかもしれませんね
怖いくらいでした。 10階建てで10列 100個のベランダがあるんですよ。
それなのに私んちで 目を赤くして。。。鳩の目って赤い・・鳴くから。。
ちょっとね~
水仙 楽しみですね~ 香りがいいし寒くても凛として・・いいですね~
ブログでの登場 待ってますよ~
毎日チェック
(
momomama
)
2015-09-29 20:33:35
hobashiraさん こんばんは。
今年の夏休みは長かったですね~
毎日お邪魔するけど
むなしく浜木綿が咲いてました。
夏は暑かったから これからいい季節です。
JRウオーキングや鉄ちゃんの記事
更新待ってますよ~
成程なるほど!
(
縄文人
)
2015-09-30 06:51:34
ベランダ改装?リニューアル?縮少。
よく解りました。
鳩君にとっては、とんだ災難でした。
鳩でよかった、カラスであったら人間に攻撃、アタックするそうです。
釣り糸で鳥除け。
http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-412.html
なるほど・・・
(
momomama
)
2015-09-30 22:48:05
縄文人さん こんばんは。
撃退法もいろいろあるんですね。
殺すのはかわいそうだから
寄り付かないようにして・・・
産卵しにくくしたら いいんですよね。
9月も今日で終わり
明日からは10月ですね、
はやいな~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ベランダの花園が淋しくなるのは残念ですが、決断の勇気に拍手を送ります
鉢の移動も、健康でなくてはできませんものね
協力者がいないと無理なことが段々と増えてくるのでしょうね
昨夜は雲に隠れてス~パ~ム~ンが写せませんでした
コカリナ頑張って練習します
やむを得ませんね。しょんなかですね。
また違うところで花を咲かせましょう。
こちらもスーパームーンは写せませんでした。
仕方がないのでスーパードライを飲んで
ねんねしました。
朝の4時過ぎに起きてもまだ
ちょっと寂しい面もあるけですっきりもしたのでは
ありませんか
いろんなお花を植えて癒されていましたからねぇ~
それにベランダ菜園。。
私も手入れが出来ないので庭の鉢植えはほとんどかたしましたよ
すっきり~
後は庭の樹を抜いてもらいたいくらいですよ
まだ若いうちにベランダの縮小ができたと思って~
歳をとると大変よ・・笑
心身ともに元気な時じゃないとできない・・・もんね。
でも難しい・・・貧乏性だから・・「捨」がね~
>全てが完全にはいきませんね
そうですね~ 私は好きな言葉が 「自己満足」だけど・・・
コカリナ 胸にジーンときましたよ。 ありがとう。
里の秋 練習してね~ 合奏しましょう。。
そうですね~ ひと花
お遍路で・・・ 40代とは思わんかったけど50歳くらいかと思ったって。
本当に言われたんですよ。
>仕方がないのでスーパードライを飲んで
アハハハ 残念でしたね。
いくら どんこさんがスーパーマンでも(私はそう思ってます)お天気ばかりはね~
写真展のお疲れが出ませんように・・・
鳩が卵を産みましたか。
鳩にとって、居心地のいいところなんでしょうね。
でも、鳩は糞をするから迷惑ですね。
卵がなくなって、戸惑っているかもしれませんね。
私の庭は、スイセンの球根がものすごく増えて、花壇中にスイセンを植えました。
スイセンは香りがいいから、来年が楽しみです。
momomama農園・花壇を縮小するんですね。
前の記事にあった隣との境界壁の件は大事ですよ。
それでも、ある程度の鉢は欲しいですね。
少ない鉢で、大きな収穫?を!
観て、心が落ち着く・和むのも、大きな収穫です。
(私のブログ、広告が入らない内に、そろそろ再開します。)
ぜい肉を落とそうかな・・・と。
人に迷惑をかけていることって 言われないけどあるんよね~
すっきりして 無理しないで 狭めていこうと思う。。
>後は庭の樹を抜いてもらいたいくらいですよ
樹は伐らなくていいよ・・
メジロ ヒヨドリ 四十雀 みんな困るよ。
>歳をとると大変よ・・笑
ウフフ お互いにね。。 自分だけ年取ったように言わんでよねーーー。
じゃぁね~
姉妹たち見てたら 草刈りが・・
樹もシルバーさんとか業者さんに頼まんといけんし。。
>お友達滑って骨盤骨折??
そうなんよ・・
私より3歳若いんよ。 ふとした弾みなんだって。
彼女は敬虔なクリスチャンで 神様に感謝しながら
周りの人のも助けられて元気になったようです。
>スーパームーンきれいに見えたよ!!
今日もきれいな月・・雲もなく輝いてるよ。。
>祈ったことは内緒ね!!
ウフフ きっと自分のことより 息子さんご家族のことね。
国勢調査 お疲れさまでした。まだかな?
風邪ひかないでね。
>卵がなくなって、戸惑っているかもしれませんね
怖いくらいでした。 10階建てで10列 100個のベランダがあるんですよ。
それなのに私んちで 目を赤くして。。。鳩の目って赤い・・鳴くから。。
ちょっとね~
水仙 楽しみですね~ 香りがいいし寒くても凛として・・いいですね~
ブログでの登場 待ってますよ~
今年の夏休みは長かったですね~
毎日お邪魔するけど
むなしく浜木綿が咲いてました。
夏は暑かったから これからいい季節です。
JRウオーキングや鉄ちゃんの記事
更新待ってますよ~
よく解りました。
鳩君にとっては、とんだ災難でした。
鳩でよかった、カラスであったら人間に攻撃、アタックするそうです。
釣り糸で鳥除け。
http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-412.html
撃退法もいろいろあるんですね。
殺すのはかわいそうだから
寄り付かないようにして・・・
産卵しにくくしたら いいんですよね。
9月も今日で終わり
明日からは10月ですね、
はやいな~