コメント
おめでとう、やったぁねー
(
maru
)
2009-11-25 06:54:20
おはようございます。
momomamaさま、ついにやりましたね。
唐津城到着、おめでとうございます。
凄いことですよ。車まで・・・魔がささないで、良かったですね。
充実感に、浸っておられることでしょうね。
その頑張りは、真似できません。
なにか褒美が必要でしょう、私まで、嬉しくなりました。
本当に、おめでとうございます。
嬉しくなりました。
(
momomama
)
2009-11-25 07:25:07
maruさん。おはようございます。
応援ありがとうございました。
>なにか褒美が必要でしょう
やったー。。
maruさんのように ずっと継続して歩くのが苦手だから
変化のある街道歩きを選びましたが
だんだん遠くなると 出発地点までに交通費
がかかるからそうそう行かれませんでした。
でもやっと。。。
たくさんの拍手マークありがとうございます。
千里の道も・・・
(
どんこ
)
2009-11-25 08:59:05
・・・とは良く言ったものですね。
まずはおめでとうございます。
次は九州一周ですか。
私の友人は奥さんと一緒に去年、日本一周を達成したと
地元の新聞に出ていました。
根気もいるんだなあとブログを拝見しながら
納得しましたよ。とうてい真似は出来ません。
お疲れ様でした
(
ならやま
)
2009-11-25 09:12:43
実質的な目的(買い物とか)でなく、精神的な目的で
1年かけて継続されての達成感は、momomamaサンの
心意気を感じ、ものすごく感動しました。
この間の人との出会い、momomamaサンの熱意に
応えて下さった方々との語らいもそばにいて見て
聞いているように伝わってきました。
これからもmomomama目線のブログを楽しみにしております。
それからチドリ橋、時代劇で江戸の風景で出てくる
日本橋?のミニチュア橋のように思いました。
向こうからお侍が歩いてきそう。。。
実に趣のある橋ですね
おはようございます。
(
yuu
)
2009-11-25 10:08:58
momomamaさん
橋にかける情熱涙ぐましくなります。
凄いね~
知らない街を 歩くのも良いですね
唐津城リンクしてみました。
お城から眺める景色最高でした。
舞鶴橋も広いですね
舞妓さんが立っていなかったですか
舞妓さんと此方の橋似合いそうね~
ちどり橋・・
このような橋は見たことがないので吃驚です。
感動しました。
momomamaさんの努力に
おめでとう、ございます
(
hobashira
)
2009-11-25 13:54:31
おめでとう、ございます。
1年と4ヶ月ですか、凄いの一言です。
思い立ったら最後まで遣り遂げる。
川筋女の意地でしょうか、根性でしょうか?
以前の記事はあまり読んでないので分かりませんが、(これから読みます。)
今回のタイトルが唐津街道(24)、と言うことは、24回に分けたのですね。
兎に角、凄い。 尊敬します。
おめでとうございます
(
chiro
)
2009-11-25 14:35:00
ついに到着しましたね。
やったね。
千里の道も一歩から。継続は力なり。
本当にそう思います。
思えば、暑い日によく歩きましたね。
こちらまで暑くなるような記事でした。
自分の足で歩いたからこそ、感激もひとしおだと思います。
最後に、石橋ではないけれど素敵な木のアーチ橋が迎えてくれましたね。
唐津城・・・行ったことはないですが、行ってみたくなりました。
私の川めぐりもそうですが、ブログに掲載するという目標がなければ、続かないと思います。
ブログの効用ですね。
おめでとうございます
(
懸賞奥さん
)
2009-11-25 17:54:15
momomamaさん、おめでとうございます。
ついに千里の旅の終点に到達したんですね。
何で北九州芦屋に住んでいて、唐津街道を旅しているのかとずっと疑問に思っていました。体力維持のためでもあったんですね。つぎは、どこを探訪するのでしょうね。
千里の道も一歩から
(
momomama
)
2009-11-25 18:36:51
どんこさん。こんばんは。
続けていけばあっという間なんですが
暑いから 寒いから 雨だから ・・・・と。。。
でもなんとか。。
応援ありがとうございます。
今日は東京から幼馴染が帰ってきて
門司港レトロを案内しました。。
暖かくてよかったです。。
三井倶楽部(そちらと同じ形)で
焼きカレーを食べましたよ。。
向こうからお侍が
(
momomama
)
2009-11-25 18:46:22
ならやまさん。そうなんです。。
橋の取り付けは辻灯篭の形でした。
通るのはネコちゃん。。。
小さなことだけど諦めんでよかったよ。
川筋女の心意気やけんね。
>momomama目線
アハハ ちょっとずれてるけどね。。
ならやまさん。今年は麻生大浦荘にはいけませんでした。
あれをみてならやまさんちに頭の中で
歩いて行きました。。途中ちょっと違うかも。。
知らない街を 歩く
(
momomama
)
2009-11-25 19:00:36
yuuさん。こんばんは。
最終的に駅まで行く余力を残しておかなくちゃいけないんですよ。
この日は2万歩以上歩いて 疲れました。。
地図を書かれた河島悦子さんに お電話して
民家のない区間など問い合わせました。。
山は 一人では危ないですからね。。
千鳥橋・・・舞妓さんが似合いそう・・・ほんと。
でもね だーれも渡っていません。。。
今回もいろんな橋を見ました。。
川筋女の意地
(
momomama
)
2009-11-25 19:07:57
hobashiraさん。こんばんは。
そうです。。途中でやめたら 女がすたる。
今朝は霧がすごかったですね。
いつも見える皿倉山が10時まで見えませんでしたよ。
今日は門司港レトロを ぐるぐる歩きました。
小春日和で快適でした。
ブログの効用
(
momomama
)
2009-11-25 19:12:48
chiroさん。こんばんは。
ねっ! そうでしょう。。
共有して頂いていると感じます。
だから続けられました。。
ベランダ菜園だってそうです。
虫が嫌いで 考えられないって周囲の者から言われます。
chiroさんの川めぐり とっても楽しみですから
ずっと続けてくださいね。。。
何で北九州芦屋に住んでいて
(
momomama
)
2009-11-25 19:20:50
懸賞奥さん様。こんばんは。
意志が弱くて毎日同じコースを歩くことができないんです。
それに唐津街道はわが街を通っていたから。。。
ちょっと悲しいことがあったとき
泣きながら歩きました。
嬉しい時 携帯で話しながら
話のほうがよくて
Uターンして帰りました。。
みんな思い出です。。 ありがとう。。
万歳三唱
(
縄文人
)
2009-11-25 20:03:52
昨日、新聞を見ていましたら東海道を京都から日本橋に向けて歩き続けた集団が居た。
それは目の見えない人、盲導犬と共に街道を歩き続けた人たちだった。
この人たちと肩を並べようと言うのでなく、完歩した時の気持ちが「ひとしおに熱く感じられた。ありがとう…皆さん」と結んでいました。《心に残っています》
この気持ちが、モモママさんも感じられたのではなかろうかと、あえて冒頭に記しました。
縄文人もそうですが、
山登りを苦難の道を喘ぎ喘ぎながら達成した時の気持ちは、本人でなければ分からない事でしょう。
遠い東京の地から、「おめでとう」とコメントを贈らせて貰います。
24回のup,それにも益して自らを叱咤激励をなされたことでしょう。
★ バンザイと 自ら手を挙げ 唐津城
★ 止めようか 成し遂げしいま 唐津道
『艱難汝を玉す』
何時までも噛みしめて下さい。
祝踏破
(
頃南
)
2009-11-25 20:12:48
街道歩き立派でした。
地理や歴史の勉強になりました。
お疲れ様でした。
みなさん
(
拍手ですね
)
2009-11-25 22:00:33
きっとそれだけのことを成就したんでしょう。
舞鶴城に虹の松原
おかげで認識を改めることができました。
真っ黒に日焼けして歩いた道はどれぐらい?
ひとりぽっちで泣きながら歩いた道はどれぐらいですか?
ひとには夢があり
理想があるわけですよね
だから
ひとりぽっちになっても
涙が落ちても行かねばならないのです。
それは
だれのためでもなく
ただ自分のこころがゆけというから。
ねぇおねぇちゃま。
ぼくも歩きつづけています。
けっこう疲れたり嫌になったりしますけど
『おれの生きるみち』だと信じて歩いています。
美しいことば
やさしい思いやり
そんなものでは何ひとつ成就できません。
歩け歩け
しっかりひたすら死んだ気で歩け、です。
もう夜中ですが・・・
(
じゅん
)
2009-11-26 00:07:46
こんばんは、じゅんです♪
いつものように、おば~ちゃまのオムツ交換で~す♪
舞鶴城と名がついてるだけあって、綺麗なお城ですね~
このお城にも、歴史があるんですね♪
”ちどり橋”とってもお気に入りです^^
ネコちゃんがぁ~~~。あ、もうダメ、夢に出そう
可愛い!!!
失礼しました♪
静岡県の
(
やまちゃん
)
2009-11-26 05:51:03
やまちゃんちの果樹菜園の近くには、雲霧城と言われる、
掛川城があります、完全木造造りです。
山ノ内一豊があの有名なお話の生まれる前に居城していたお城です、
いちどお出でください、東海道新幹線掛川駅から徒歩5分です。
冒頭の記述
(
momomama
)
2009-11-26 07:13:15
縄文人さん。おはようございます。
ありがとうございます。
距離も状況も及びませんが 仰って下さったように
達成感を味わいました。
>遠い東京の地から、
万歳三唱に。。。お礼も3度
車の運転と違い歩きですから ずーっと考え事をしています。
共がなくなった時は堪えました。ニタニタしながら歩いたり・・・
日常生活で歩くといいんですが なかなか。。。
いつもその時その時を書いて下さる句はとてもうれしいです。
ありがとうございます。
>『艱難汝を玉す』
何時までも噛みしめて下さい。
はい。。
地理や歴史
(
momomama
)
2009-11-26 07:18:53
頃南さん。おはようございます。
アハハ ダラダラですが何とか終わりました。
おほめ頂きありがとうございます。
頃南さんは毎日ジョギングなさっているようですから2日間でできるでしょうね。。
子供のころ もう少し勉強したらよかったんですが
地理も歴史も 嫌いでした。
ぼくも歩きつづけています。
(
momomama
)
2009-11-26 07:27:19
あびさん。おはようございます。
へぇ~ そうなんですか?
象徴としての歩きじゃなく脚で歩くのって何だか
あびさんに似合いませんね。。
でも歩くと 車では見えないものがみえますね。
小さな石ころや草花・・
落ち込んだ時は とことん落ち込むし
ふつふつと力を感じる時もあるし
一歩一歩。。
古い地図を見ながら だから形が変わっていることも実感します。
地図がぼろになりましたよ。
介護 ご苦労様です。
(
momomama
)
2009-11-26 07:32:24
じゅんさん。
実は昨日眠れなくって 夜中にコメント拝見し
あぁ 私はなんてつまらない人間だ と思いました。
眠くても起きなくちゃいけない人がいるのに・・・
>あ、もうダメ、夢に出そう
夢に出てきましたか?
また過労で倒れないよう ご自愛くださいね。
掛川城
(
momomama
)
2009-11-26 07:37:22
やまちゃんさん。おはようございます。
>完全木造造りです
そうなんですか。木造のほうが耐用年数も長いですね。
お城は大きな木材が使ってあるから・・・
火事に気をつけて残ってほしいですね。
静岡はやっぱり 蓬莱橋を渡りたいな~
ごめんなさい
(
そうではありません。
)
2009-11-26 17:55:40
おねぇちゃま!
歩くというのは脚で歩くというのではありません。
もちろん象徴的な表現でした。
ぼくはそれほど歩きません!
外に出たらむしろ引っくりかえっています
そして
空を眺めております。
ごめんね
誤解させるような書き方をしてしまって。
そうだと思った
(
momomama
)
2009-11-26 18:12:51
あびさん。こんばんは。
やっぱりね。 そう思いましたよ・
似合わないですもん。。
ひっくり返って空を眺めるのは
気持ちいいですね。
上に樹の葉があって木漏れ日があったりすると
海の中から水面を見ているような気がします。
お疲れさま
(
まじゅ
)
2009-11-28 18:51:29
1年以上に及ぶ街道の旅が終わったんですね。
感慨もひとしお、そして少し淋しいのではないでしょうか。
まだ足を踏み入れたことのない唐津が身近になりました。
あの道この道、知っているような気分です。
舞鶴城、舞鶴橋から思い出したのは二葉百合子の名曲「岸壁の母」です。
・・・何とかの名は舞鶴なのに、なぜ鶴のように舞って帰って来てくれないのか・・・
みたいなやつ。
あれの舞台はこの辺りでしょうか。
あれの舞台は
(
momomama
)
2009-11-28 21:50:33
まじゅさん。
あれはね。どこか旅行に行った時
たしか北丹後鉄道に乗った時通りましたよ。
唐津 歩いたような気になってもらって
うれしいな。
私 まじゅさんのブログ見て 間違い看板探したり
語呂合わせ 気になったりします。
すっかりお友達になって要約筆記を知って嬉しいです。
ありがとう。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
momomamaさま、ついにやりましたね。
唐津城到着、おめでとうございます。
凄いことですよ。車まで・・・魔がささないで、良かったですね。
充実感に、浸っておられることでしょうね。
その頑張りは、真似できません。
なにか褒美が必要でしょう、私まで、嬉しくなりました。
本当に、おめでとうございます。
応援ありがとうございました。
>なにか褒美が必要でしょう
やったー。。
maruさんのように ずっと継続して歩くのが苦手だから
変化のある街道歩きを選びましたが
だんだん遠くなると 出発地点までに交通費がかかるからそうそう行かれませんでした。
でもやっと。。。
たくさんの拍手マークありがとうございます。
まずはおめでとうございます。
次は九州一周ですか。
私の友人は奥さんと一緒に去年、日本一周を達成したと
地元の新聞に出ていました。
根気もいるんだなあとブログを拝見しながら
納得しましたよ。とうてい真似は出来ません。
1年かけて継続されての達成感は、momomamaサンの
心意気を感じ、ものすごく感動しました。
この間の人との出会い、momomamaサンの熱意に
応えて下さった方々との語らいもそばにいて見て
聞いているように伝わってきました。
これからもmomomama目線のブログを楽しみにしております。
それからチドリ橋、時代劇で江戸の風景で出てくる
日本橋?のミニチュア橋のように思いました。
向こうからお侍が歩いてきそう。。。
実に趣のある橋ですね
橋にかける情熱涙ぐましくなります。
凄いね~
知らない街を 歩くのも良いですね
唐津城リンクしてみました。
お城から眺める景色最高でした。
舞鶴橋も広いですね
舞妓さんが立っていなかったですか
舞妓さんと此方の橋似合いそうね~
ちどり橋・・
このような橋は見たことがないので吃驚です。
感動しました。
momomamaさんの努力に
1年と4ヶ月ですか、凄いの一言です。
思い立ったら最後まで遣り遂げる。
川筋女の意地でしょうか、根性でしょうか?
以前の記事はあまり読んでないので分かりませんが、(これから読みます。)
今回のタイトルが唐津街道(24)、と言うことは、24回に分けたのですね。
兎に角、凄い。 尊敬します。
やったね。
千里の道も一歩から。継続は力なり。
本当にそう思います。
思えば、暑い日によく歩きましたね。
こちらまで暑くなるような記事でした。
自分の足で歩いたからこそ、感激もひとしおだと思います。
最後に、石橋ではないけれど素敵な木のアーチ橋が迎えてくれましたね。
唐津城・・・行ったことはないですが、行ってみたくなりました。
私の川めぐりもそうですが、ブログに掲載するという目標がなければ、続かないと思います。
ブログの効用ですね。
ついに千里の旅の終点に到達したんですね。
何で北九州芦屋に住んでいて、唐津街道を旅しているのかとずっと疑問に思っていました。体力維持のためでもあったんですね。つぎは、どこを探訪するのでしょうね。
続けていけばあっという間なんですが
暑いから 寒いから 雨だから ・・・・と。。。
でもなんとか。。
応援ありがとうございます。
今日は東京から幼馴染が帰ってきて
門司港レトロを案内しました。。
暖かくてよかったです。。
三井倶楽部(そちらと同じ形)で
焼きカレーを食べましたよ。。
橋の取り付けは辻灯篭の形でした。
通るのはネコちゃん。。。
小さなことだけど諦めんでよかったよ。
川筋女の心意気やけんね。
>momomama目線
アハハ ちょっとずれてるけどね。。
ならやまさん。今年は麻生大浦荘にはいけませんでした。
あれをみてならやまさんちに頭の中で
歩いて行きました。。途中ちょっと違うかも。。
最終的に駅まで行く余力を残しておかなくちゃいけないんですよ。
この日は2万歩以上歩いて 疲れました。。
地図を書かれた河島悦子さんに お電話して
民家のない区間など問い合わせました。。
山は 一人では危ないですからね。。
千鳥橋・・・舞妓さんが似合いそう・・・ほんと。
でもね だーれも渡っていません。。。
今回もいろんな橋を見ました。。
そうです。。途中でやめたら 女がすたる。
今朝は霧がすごかったですね。
いつも見える皿倉山が10時まで見えませんでしたよ。
今日は門司港レトロを ぐるぐる歩きました。
小春日和で快適でした。
ねっ! そうでしょう。。
共有して頂いていると感じます。
だから続けられました。。
ベランダ菜園だってそうです。
虫が嫌いで 考えられないって周囲の者から言われます。
chiroさんの川めぐり とっても楽しみですから
ずっと続けてくださいね。。。
意志が弱くて毎日同じコースを歩くことができないんです。
それに唐津街道はわが街を通っていたから。。。
ちょっと悲しいことがあったとき
泣きながら歩きました。
嬉しい時 携帯で話しながら 話のほうがよくて
Uターンして帰りました。。
みんな思い出です。。 ありがとう。。
それは目の見えない人、盲導犬と共に街道を歩き続けた人たちだった。
この人たちと肩を並べようと言うのでなく、完歩した時の気持ちが「ひとしおに熱く感じられた。ありがとう…皆さん」と結んでいました。《心に残っています》
この気持ちが、モモママさんも感じられたのではなかろうかと、あえて冒頭に記しました。
縄文人もそうですが、
山登りを苦難の道を喘ぎ喘ぎながら達成した時の気持ちは、本人でなければ分からない事でしょう。
遠い東京の地から、「おめでとう」とコメントを贈らせて貰います。
24回のup,それにも益して自らを叱咤激励をなされたことでしょう。
★ バンザイと 自ら手を挙げ 唐津城
★ 止めようか 成し遂げしいま 唐津道
『艱難汝を玉す』
何時までも噛みしめて下さい。
地理や歴史の勉強になりました。
お疲れ様でした。
舞鶴城に虹の松原
おかげで認識を改めることができました。
真っ黒に日焼けして歩いた道はどれぐらい?
ひとりぽっちで泣きながら歩いた道はどれぐらいですか?
ひとには夢があり
理想があるわけですよね
だから
ひとりぽっちになっても
涙が落ちても行かねばならないのです。
それは
だれのためでもなく
ただ自分のこころがゆけというから。
ねぇおねぇちゃま。
ぼくも歩きつづけています。
けっこう疲れたり嫌になったりしますけど
『おれの生きるみち』だと信じて歩いています。
美しいことば
やさしい思いやり
そんなものでは何ひとつ成就できません。
歩け歩け
しっかりひたすら死んだ気で歩け、です。
いつものように、おば~ちゃまのオムツ交換で~す♪
舞鶴城と名がついてるだけあって、綺麗なお城ですね~
このお城にも、歴史があるんですね♪
”ちどり橋”とってもお気に入りです^^
ネコちゃんがぁ~~~。あ、もうダメ、夢に出そう
可愛い!!!
失礼しました♪
掛川城があります、完全木造造りです。
山ノ内一豊があの有名なお話の生まれる前に居城していたお城です、
いちどお出でください、東海道新幹線掛川駅から徒歩5分です。
ありがとうございます。
距離も状況も及びませんが 仰って下さったように
達成感を味わいました。
>遠い東京の地から、
万歳三唱に。。。お礼も3度
車の運転と違い歩きですから ずーっと考え事をしています。
共がなくなった時は堪えました。ニタニタしながら歩いたり・・・
日常生活で歩くといいんですが なかなか。。。
いつもその時その時を書いて下さる句はとてもうれしいです。
ありがとうございます。
>『艱難汝を玉す』
何時までも噛みしめて下さい。
はい。。
アハハ ダラダラですが何とか終わりました。
おほめ頂きありがとうございます。
頃南さんは毎日ジョギングなさっているようですから2日間でできるでしょうね。。
子供のころ もう少し勉強したらよかったんですが
地理も歴史も 嫌いでした。
へぇ~ そうなんですか?
象徴としての歩きじゃなく脚で歩くのって何だか
あびさんに似合いませんね。。
でも歩くと 車では見えないものがみえますね。
小さな石ころや草花・・
落ち込んだ時は とことん落ち込むし
ふつふつと力を感じる時もあるし
一歩一歩。。
古い地図を見ながら だから形が変わっていることも実感します。
地図がぼろになりましたよ。
実は昨日眠れなくって 夜中にコメント拝見し
あぁ 私はなんてつまらない人間だ と思いました。
眠くても起きなくちゃいけない人がいるのに・・・
>あ、もうダメ、夢に出そう
夢に出てきましたか?
また過労で倒れないよう ご自愛くださいね。
>完全木造造りです
そうなんですか。木造のほうが耐用年数も長いですね。
お城は大きな木材が使ってあるから・・・
火事に気をつけて残ってほしいですね。
静岡はやっぱり 蓬莱橋を渡りたいな~
歩くというのは脚で歩くというのではありません。
もちろん象徴的な表現でした。
ぼくはそれほど歩きません!
外に出たらむしろ引っくりかえっています
そして
空を眺めております。
ごめんね
誤解させるような書き方をしてしまって。
やっぱりね。 そう思いましたよ・
似合わないですもん。。
ひっくり返って空を眺めるのは
気持ちいいですね。
上に樹の葉があって木漏れ日があったりすると
海の中から水面を見ているような気がします。
感慨もひとしお、そして少し淋しいのではないでしょうか。
まだ足を踏み入れたことのない唐津が身近になりました。
あの道この道、知っているような気分です。
舞鶴城、舞鶴橋から思い出したのは二葉百合子の名曲「岸壁の母」です。
・・・何とかの名は舞鶴なのに、なぜ鶴のように舞って帰って来てくれないのか・・・
みたいなやつ。
あれの舞台はこの辺りでしょうか。
あれはね。どこか旅行に行った時
たしか北丹後鉄道に乗った時通りましたよ。
唐津 歩いたような気になってもらって
うれしいな。
私 まじゅさんのブログ見て 間違い看板探したり
語呂合わせ 気になったりします。
すっかりお友達になって要約筆記を知って嬉しいです。
ありがとう。。