コメント
 
 
 
頂き物 揃い組み (縄文人)
2013-12-19 08:55:33

師走はもらい物が多くなります。
momomamaさんも一杯そろいました・・ね。
小生も繋ぎのネタにUPしました。

やはり師走は、頂き物が多くなります。
ふるさとのある人は、お正月に帰り、どっさり車に積んでご帰還。
そんなことから1月はスーパーの売上げが、ガタンと落ちるとか・・・・・・・・・・?

≫カントリーマームみたいでしょ
おいしそうです。
世に疎い縄文人さつま揚げかとおもいました。

    ☆ もらい物 分けてあげたら ドッキング
 
 
 
素晴らしい!! (石橋進です)
2013-12-19 09:29:56
素晴らしい交流会ですね
ブランド落花生を、贅沢に安全に頂けていりこもモモママさんの手で美味しく頂けることでしょう
あちこちとサンタさんの集合ですね
なんとなく慌ただしさを感じるようになりました。
車も多くなり時間通りに行かなくなりました
今夜は雪情報も御身たいせつに
行ってらっしゃい
 
 
 
頂き物万歳! (hobashira)
2013-12-19 10:59:11
momomamaさん、おはようございます。
「類は友を呼ぶ」 いや、momomamaさんの人柄でしょう。
落花生豆腐、初めて知ったけど、失敗だったんですか?
腰があって葛餅? プリプリで美味しそうですよ。
momomama家の手料理、何時ぞや食べたいなあ!!
 
 
 
豆ずくし・・・ (どんこ)
2013-12-19 15:18:24
かたいかたい落花生から
柔らかい落花生まで
「より取り見取り」ですね。(熊本では「えっどりみどり」と言います。)
マメに食べないと、追いつきませんねぇ。

そういえばどこのどなたさんだったか
良く貰い物をアップされていた方が
いらっしゃったような気がします。
ひょっとしてご親戚の方だったのかな。
いよいよ真冬になってしまいましたね。
寒かぁ、寒かぁ、心も身体も寒かぁ~
です。
 
 
 
落花生豆腐 (chiro)
2013-12-19 18:22:17
同じ物をいただくこと、ありますね。
それにしても、よくいろいろな落花生をいただきましたね。
落花生豆腐、作られたんですね。
簡単でしょう。
濾したあとのも利用したんですね。
今度、私もやってみようかな。

いりこも、ダシに、佃煮に、いろいろ利用できますね。
そのまま、味噌をつけて食べても、お酒のおつまみになります。
 
 
 
さつま揚げ (momomama)
2013-12-19 22:20:46
縄文人さん こんばんは。
ホントさつま揚げみたいですね。
カントリーマームって森永のクッキーなんです。
>☆ もらい物 分けてあげたら ドッキング
ありがとうございます。ウフフ うれしいです。

縄文人さんに贈られた品物は高級そうですね。
私は家庭菜園とか家で作ったものを頂くのが嬉しいです。
今日は雪が降るっていってました。。
 
 
 
会社 (momomama)
2013-12-19 22:25:55
石橋進さん こんばんは。
今日は会社から帰ってそのまま Xmasコンサートにいきました。
幸せだなぁ~
咳はよくなりましたか?
マドンナさんから電話がありました。
らくだに乗って月の沙漠を歩き
満天の星を眺めたそうですね。
きんとー ぎんとのー くらー おいて~
ふたつー ならんでー ゆーきーました~
お互いにけがしないように気をつけようね。
 
 
 
落花生豆腐 (momomama)
2013-12-19 22:31:16
hobashiraさん こんばんは。
見た目はいいんだけど 肝心な落花生の味が
薄かったです。
>momomama家の手料理
よっしゃ~ 得意なのが一つあるばい。
甘酒。。。。私失敗しないから・・・・
>momomamaさんの人柄でしょう。
もう一回言って もう一回。
ホントのこと言うと貰い上手なんです。
だってうれしいですからね~
 
 
 
豆類は・・・ (momomama)
2013-12-19 22:37:52
どんこさん こんばんは。
大好きなんですよ。。。特に落花生。
ベランダで植えたこともあります。
どんこさんも以前は贈物を時々UPされてて
その高級さに私 びっくりしてましたね~
今日はXmasコンサートに行ったんですよ~。
お料理付き(バイキング)でした。私と友人は
お皿だけ持って なかなかあり付けませんでした。
を頂きましたが 一昨日が 昨日がカレーうどんでした。
寒い夜ですね~
 
 
 
つくりましたよ~ (momomama)
2013-12-19 22:51:35
chiroさん こんばんは。
アハハ 水っぽかった・・・
絞りが足りなかった・・・
生のピーナツが残ってるから
もう一度チャレンジしますよ~

いりこ・・・わが芦屋町では数年前まで特産品で
差し上げてる方でした。。。
獲れなくなったんですよ~
クッキー やってみてくださいね。。
冷めたら美味しくないから また温めます。
 
 
 
おはようございます (yuu)
2013-12-20 10:08:57
たくさんの頂き物は嬉しいですね
千葉でも落花生は高いですよ
道の駅で安いと思ってパッケージをみると外国産
なんでぇ~
落花生の料理脱帽・・
送られた方もmomomamaさんの料理をみて
送った甲斐があったときっと喜ばれていると
思いますよ。
立派ないりこですね
もう何年もいりこを使った味噌汁を食べていません
此方ではこのような立派ないりこをみかけないよ

福岡もお天気がよくありませんね
風邪をひかれませんようにね
 
 
 
九州人はね~ (momomama)
2013-12-20 19:22:03
yuuさん こんばんは。
・・・知らんひとでも家庭菜園から収穫して帰る時
こんにちは~ と言ったら 大根や胡瓜くらいくれるよ。
大根人参貰った方 お顔は知ってるけど名前知らん・・・
クロくれた方 社長の友人 釣りが趣味でいつも持ってきてくれる。

yuuさん 九州は食べ物はおいしくて安い
きっとお酒も美味しいよ 私は下戸だけど・・・
今日は寒い・・・・・風邪ひかんでね~
 
 
 
うまかもんばかり (とん子)
2013-12-22 21:08:15
落花生・・いりこ・・よかね~~!!

上手かごたるね!!

何だか頂く時はW時がありますね!!
今はリンゴです・・Wます。

ママさんはお料理に熱心だからおまめさんもいりこちゃんも幸せね!!

美味しく作って食べましようね・・
皆喜びますよ!!食べてくれてありがとう!!って!!
 
 
 
人徳で賞 (大好調)
2013-12-22 21:16:38
お久しぶりです。それにしても多い贈り物ですね。普段からのお付き合いの濃いさがうかがえるお話です。そこで人徳で賞を贈ります。
 
 
 
お料理 (momomama)
2013-12-22 21:52:36
とん子さん こんばんは。
・・・下手よ~
アハハ 落花生豆腐 失敗やったとよ~
私 頂くことは多いけど あげることがあまりない。。。
だから貰いものは感謝して 大事に使おうと決めています。
けちだから とん子さんみたいに おすそ分け出来んとバイ。。

>美味しく作って食べましようね・・
ハイ 食欲旺盛だから病気も逃げていくよ。。。
 
 
 
ありがとう~~~ (momomama)
2013-12-22 21:57:28
大好調さん こんばんは。
お久し振り。。。嬉しいなぁ~
人徳で賞 ありがとう。。。
アハハ 徳はないけど 得がいっぱい。。。
昨日も女子会で いっぱいもらいました。
ヒジキに ゆずに ブルーベリーに・・・・いーーっぱい。
大好調さん 風邪をひかれませんよう・・・
私 コメント書かなくても こっそりお邪魔してますよ~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。