コメント
早く食べたい
(
縄文人
)
2009-09-25 07:47:48
「純手打ちそば・竹庵」の看板を見て、線路を渡り、
彼岸花を見ながら遠い山並みを見て、ヒマワリの花軍をバッチリと・・・・・・・・・・。
そばの畑を見たら、急にお腹が空いてしまった。
「モモちゃん」お蕎麦屋さんまだ・・・・・・・・?
「もう少し・・もう少し・・・」
★ 私しゃ信州新そばよりもモモちゃん傍がもっといい。
「縄文さん着いたですよ・・・・・・・・・・・・・・・・・」
デ、デ、デ、デ、デ、出た~・・・・・
ソバだ~
名前が分らないほどの、そば粉で作った作品軍・・・・!!!??
①,2,3・・・・・・たくさんで数えきれない。
ハイハイ・・・では頂きます。
そばを箸で挟んでちょいと持ち上げて酸素を空気中でまぶして
そば汁をチョイト付けて(汁を沢山付けるとそばの香りがなくなるよ・・・・!)
口にすすりこむ。
こりゃ~ウンメイ、やっぱり田川のそばじゃ!!
「こんな美味しいそばを頂いて、まったくホリネイガネ(わるい、申し訳ない)・・・・」
美味しいそば頂いちゃってありがとさん。
見れば見るほど
店の中も竹で作られた立派な店構え
天井、客との仕切り柵すべて竹のようです・・・・ね。
奥さんの笑顔、旦那さんのソバに掛けるこだわりが伝わってきました。
(縄文ダジャレ・・朝から相すまない)
ありがとうございます。
(
momomama
)
2009-09-25 08:03:56
縄文人さん。
おはようございます。
夜明けはすっきりしていたのに
霧が立ち込めて ベランダは雲の中でした。
でも晴れてきました。
縄文人さん。いつも温かいコメント本当にありがとうございます。。
ご一緒にお蕎麦屋さんに行って頂き嬉しいです。
肝心なものを忘れていました。
落語家がよく言ってるけど おそばにはお酒なんでしょう?
どうぞ どうぞ
>すべて竹のようです。
はい。。狭いんですよ。
窓が 額縁になって 山が見えます。
その感想を言うと ちょっと小さかった って。。
縄文人さんのおかげで 今日も笑顔で過ごせます。
なんと挑戦的なタイトルですね
(
donguri
)
2009-09-25 09:01:53
「戸隠」のそばを現地でこの冬
食べてきたばかりのどんぐりです
タイトルがなんと挑戦的ですね
私なら両方たべてから言いますが
ということで、食べに行こうと思います
感想はその上で.....
お店の真ん中の席で
(
どんこ
)
2009-09-25 09:46:12
はるばる葛飾からお越しの縄文人さんと
momo蕎麦子ちゃんがいちゃいちゃして食べているのを
横目で見ながらひっそり千円そばを待っているどんこたちです。
東京弁とまだ名残のある秩父弁で軽快に喋る
縄文人さんの言葉が明るく響き渡っていますね。
どんこはチョロ・ツーと
「まあだ出来んとじゃろか。ああ腹ん減ったばい」
と小声の荒尾弁でささやきあっています。
どんこ作、ショートコンとでした。
お後がよろしいようで・・・。
美味しそう♪
(
☆かんママ☆
)
2009-09-25 11:02:36
momomamaさん、こんにちわ
そろそろお腹が減る時間に、momomamaさんのブログで一気にお腹ペコペコです
昨日は、高級サプリのスペシャルコースを体験したので、穏やかな気持ちお仕事頑張っていますよ
わが家でも、朝から霧に包まれて、起きてきた若は何が何だか・・・って感じでした。
今は嘘のように、暑くなり、真夏並だそうですよ
水分しっかりとって、気を付けてくださいね
そばの味は分からない・・
(
momomama
)
2009-09-25 11:18:58
donguriさん。
こんにちは。。
私 そばの味ははあまり分かりません。
タイトルは ・・・・・の方で終わっています。
田川のからは 別の話・・・
わざとに紛らわしくしました。。
もしかして戸隠のそばなら 蕎麦好きになるかな?
ショートコント
(
momomama
)
2009-09-25 11:25:15
どんこさん。
こんにちは。
楽しく拝見しました。。どうぞ一緒に仲間に入って下さい。
そしたら私 両手に花! おまけに正面にイケメンボーイ・・・幸せだなぁ。。。
そば定食 これ全部で1,000円なんですよ。
>東京弁とまだ名残のある秩父弁で軽快に喋る
縄文人さんの言葉が明るく響き渡っていますね。
はい。。熊本弁の お二人に 正調北九州弁の私です。
霧が晴れて晴天 私のようです。
スペシャルコース
(
momomama
)
2009-09-25 11:30:09
☆かんママ☆ちゃん。
こんにちは。。
効き目が薄くなったら いつでも補充するよ。
ところで 昨日事務所にいた大きな蝶々は
どうなりましたか
私 夢を見たよ。。
ぁの大きな蝶々が止まったまま 振り向いたよ。
ぎゃー で目が覚めた。。。それから眠れず
3時半起きでした、、、
>水分しっかりとって、気を付けてくださいね
はい。ありがとう。。 若にもね。。
はよ、しっとったつなら
(
maru
)
2009-09-25 11:50:20
こんにちは。
蝶が、ニタリと振り返りましたか。遊ぼうと言っていたかも。
先日、英彦線の近所を通ったのに、早く教えてくれていたら、寄っていたかもよ。
まあ千円なら良いんじゃないですかね。
ちょっと遠いですが、道の駅おぐにの横に、そばやさんがありますが、同級生が紹介してくれました。
ここも本格的でしたよ。
そう、そばの揚げたのが、食べ放題でしたね。
美味しかったけど、物足りなかったなあ。
このmomomamaさま紹介の店、蕎麦湯、おこわ、サラダ、苦手なゴマ豆腐などあり、満腹感になりそうですね。マップコード入れとこう。
ありがとうございました。
ここにも熊本県人さん
(
momomama
)
2009-09-25 12:03:14
maruさん。
こんにちは。
採銅所の駅がとってもいいから
また3連橋梁がすぐそばにあるからぜひ。。
たか--い所にあって
お花好きのmaruさんは 田舎の草花 楽しめますよ。
>蝶が、ニタリと
おかげで夜の明けないうちから起きました。
こんにちは
(
yuu
)
2009-09-25 14:43:53
へぇ~
採銅所にこのようなところがあるのですね。
それにしても線路を横切れるのは
採銅所くらいかしら??笑い~
美味しそうなそば定食・・
蕎麦かりん糖は此方にもあるのでよく
頂きますよ。美味しいでしょう~
店主ご夫婦さん優しそうなかたですね。
先日BSのNHKでmomomamaさんが、ブログで投稿してくださった油須原駅が放映されていました。
赤いポストも写されていて平成鉄道も・・
懐かしくてmomomamaさんに電話を
かけたいくらいでした
今回の画像もありがとうございました。
mamaの優しいお気持ちが伝わってきます。
優しそうなかたですね。
(
momomama
)
2009-09-25 17:00:33
yuuさん。
こんにちは。
小学生の社会見学 結局年中ですよね。。
立派だなと思いました。。
私 もしかしてyuuさんのお知り合いじゃないかと
写真お願いしました。。
でも 分からないですよね。
>油須原駅が放映されていました。
妹がそう言ってました。。よかったぁ。。。
懐かしかったでしょう?
電話で
声を聞いたら あれ?こんな人なの?って
びっくりしますよ。
声は低くて ちょっと舌が短いのか長いのか
甘えた物言いだと言われます。
田川の記事 喜んでもらってよかった^^
maruさんも yuuさんに見てもらおうと行ったみたいですよ。
手打ちそばに
(
chiro
)
2009-09-25 18:56:13
そば定食、おいしそうですね。
小鉢もいろいろそろっていますね。
そばほど、材料や作り方によって味が変わるものもないですね。
自分で栽培した手打ちそばは、手間がかかっている分、さぞおいしいだろうと思います。
種子島の実家でそばを栽培し、つなぎをあまり使わない手打ちそばを、母が作ってくれましたが、これが一番おいしかったです。
いつか、手打ちそばに挑戦したいものです。
Unknown
(
hobashira
)
2009-09-25 19:29:22
採銅所駅から、トンネルの方へ行き、手前の線路を横切って、
赤の矢印の方向なら、線路をまたいで、駅の前じゃないですか、
この辺り、今年の春、歩きましたよ。
さらに行くと「めがね橋?」、多分、上にJRが走っていると思うが、
赤レンガ造りで、車が通れる上下線と、真ん中に小川用のトンネルがあり、
橋の下に3つのトンネルがあって、これでも、めがね橋とは?
珍しかったので、何枚か写真に撮りました。
で、そばの話、
小学生の体験学習ですか、いいですね。
①の畑を耕す~⑥そば打ち、いずれも大変な作業です。
⑦試食。 が(給食かな?)が抜けています。
手間がかかっている分
(
momomama
)
2009-09-25 19:30:18
chiroさん。
こんばんは。
小学生の 工程をみて手がかかるなぁって思いました。
>母が作ってくれましたが、これが一番おいしかったです。
それはそうでしょうね。。。愛情いっぱいですし。。
>いつか、手打ちそばに挑戦したいものです。
似合いそう・・・この店のオーナーも そばをうつ所があって
そこに認定証が貼ってありましたよ。
三連橋は
(
momomama
)
2009-09-25 19:39:44
hobashiraさん。
こんばんは。
駅に向かって 下から見る場合、右側に下って行きます。
線路側ならこの道ですが そばやさんは駅まで戻らず山の上に上がって行きます。
私の撮った三連橋です。。観て下さいね。
http://blog.goo.ne.jp/momo606_2005/d/20070704
>⑦試食。 が(給食かな?)が抜けています。
ほんとですね。。
本格派
(
頃南
)
2009-09-25 20:59:18
九州でソバを本格的にされているのは珍しいと思いました。
信州のソバをいただいたことがありますがあまりお勧めできません。関東と味覚が違うようです。
たとえそれが関東の本場としてもです。
九州のソバは期待できそうです(笑)。
ほっほう
(
そば・・・
)
2009-09-25 21:26:11
ソバですか・・・
縄文人さんが仰っているように
『ぼくもモモちゃまのそばでいい』とか
真似てみました。
ここ、英彦山のところですか?
ずいぶん田舎のような感じですけど
やっぱり田舎なんですか?
あの英彦山がそんな田舎にあるとは知りませんでした。
そういえば
高千穂も田舎のみすぼらしい処ですよね。
こんなところに
日本人の信仰の薄さがでるんでしょうか?
天照大神は男神だとまことしやかに言ってみたりと
日本人って神にたいする信仰でなくって
人間にたいする信仰かもと思います。
ああ、おねぇちゃま!
どうしても音楽まで行きつけないです。
よかったらアドレスを張り付けてもらえません?
体験学習が・・・
(
momomama
)
2009-09-25 21:34:53
頃南さん。
素晴らしいと思いました。
今から そばを打つんですか? って聞いたら
いや もうきついからせん! って仰いました。
時間の流れが違います。
私のそばでよかったら・・
(
momomama
)
2009-09-25 21:47:19
あびさん。。
こんばんは。。どうぞどうぞ
縄文人さんは お酒のことを力水 って仰いますよ。
あびさん。 ご一緒にどうぞ。。
今朝NHK 村冶佳織さんがでて アルハンブラ宮殿の思い出 弾きましたよ。。
中川さんのHPは全体が音楽を聴くHPという意味ではありません。
たとえば この日 愛国の花 と言う歌です。
http://trefoglinefan.jugem.jp/?day=20090826
あんしん
(
しました。
)
2009-09-25 22:09:31
アドレス有り難うです。
歌なんですね。まあ唄もいいですけど
ぼくは器楽曲の専門です。
それはそうと
縄文人さんは強敵です。
力水・・・言えません!
歳の差でしょうかね??
お蕎麦♪
(
じゅん
)
2009-09-26 01:04:02
こんばんは、じゅんです♪
線路を横切るなんて、面白そう~^^
私は、うどんは作りますがお蕎麦はまだ・・・
難しそうで・・・
ご主人と奥様の家と器が手作りとは
素晴らしいですね!!
美味しいお蕎麦が食べたくなりました~
もうすぐ、呼び鈴タイムですが、
”呼び鈴 のかわりに 呼子の笛”
いいかもしれません♪
歳の差でしょうかね
(
momomama
)
2009-09-26 07:12:22
あびさん。
おはようございます。
ん? 縄文人さんの方がずっと先輩ですよ。
だって 縄文時代ですから・・・
器楽曲も聴けるのがあるから
ときどき覗いてみてね。。
うどんは作りますが
(
momomama
)
2009-09-26 07:16:56
じゅんさん。
おはようございます。
すごいですね。
私は 食べ方専門です。
でもじゅんさんが紹介されてるベトナム料理
作ってみたらいいかな とおもいます。
食べに行くにも 田舎だから無いもんね。
呼子の笛・・・・サンバホイッスルのほうがお似合いかな? おばあちゃまは・・・・
今晩は!
(
hobashira
)
2009-09-26 19:50:58
今晩は!
あの橋は【めがね橋】じゃなくて、3連橋梁と言うのですか、納得です。
それで、チョットお尋ねしますが、momomamaさんが示したくれた【リック】、
どうしたら貼れるのでしょうか? (リンクを貼る方法は?)
今まで、コメントをあまり入れたことが無いので、何処をどうやったらいいのか分かりません。
故に、PCあまり詳しくないです。
momomama
(
momomama
)
2009-09-26 21:38:43
hobashiraさん。
こんばんは。
リンクしたい記事を選びます。・・でないと当日のが全部出ますから。
たとえばhobasiraさんの9月5日の記事をリンクするには
カレンダーで9月5日を選びます。
方法はいろいろですが要するに見せたい記事を選んで
そのページのアドレスを コピーして
コメント欄に貼り付けます。
試しに hobashiraさんの 9月5日の記事です。
http://blog.goo.ne.jp/hobashira923/d/20090905
了解です
(
hobashira
)
2009-09-26 22:18:02
アドレスをコピペしても、アンダーラインが出ないので、大丈夫かな?と思っていました。
早速、自分のブログでテストしたら、OKです。
ありがとう。 又、色々教えてください。
これは、3月に採銅所駅から香春駅までのウォーキングのフォトストーリーです。
梅が満開の頃です。3連橋梁も写っています。見てください。
http://photo.thi.jp/d/5381456-1/________________1.wmv?g2_GALLERYSID=a2d9329c6b1ee1e5593ec129a4ae5833
ありがとうございます。
(
momomama
)
2009-09-26 22:59:36
hobashiraさん。
拝見しましたよ。。知ってる所も知らない所もありました。。
皆でウオーキング・・いいですね。
私は今日もひとりで唐津街道歩きました。
鹿家駅から 虹の松原まで 14000歩 10km近くですね。
そば
(
原人
)
2009-09-27 00:34:45
そばと言ったら、「そば」ではなく、そば粉に熱湯をかけて、少々の砂糖と塩をかけて箸で練った「そば練り」を思い出します。
昭和30年代貧乏だった頃、おやつに食べたものです。
あの風味は、そばどころじゃーなく香り旨いものでした。
そば練り
(
momomama
)
2009-09-27 07:04:09
原人さん。
おはようございます。
亡父の好物でした。私も覚えています。
近年になって 英彦山でそば粉を買って
練って食べてみました。
・・・・・美味しいものではなく。。。。
色々思い出しました。
ありがとうございます。
金砂郷
(
まじゅ
)
2009-09-27 22:40:06
父の生まれたところは金砂郷という、そば粉で有名なところです。
全国の有名な(能書きの多い)おそばやさんが、ここの粉を使っているみたいです。
で、子どものころから金砂郷のそば粉で作った父の手打ちのそばを食べていたのですが、どうも味の違いがわかりません。
確かに黒くてぐだぐだのそばは美味しいとは思いません。
でもある程度のものならおつゆの美味しさのほうが大きく味を左右すると思ってしまいます。
金砂郷のそば粉も父が亡くなってからもらえなくなりました。
やっぱりね。
(
momomama
)
2009-09-28 06:28:54
まじゅさん。
おはようございます。
違いがわからない。。
うちも義兄が信州のそばどころの人で
本場もん 頂きますが わかりません。
<おつゆの美味しさのほうが
そうねー。
こんにちは
(
ari
)
2009-10-12 10:41:35
初めまして~
アリと申します
まだ蕎麦の花咲いているでしょうか
ちょっくら行ってみます
このひまわりの花は私が写した場所と同じみたいです
いらっしゃいませ。
(
momomama
)
2009-10-12 11:34:58
ariさん。はじめまして。ようこそお越しくださいました。
ゆっくりなさってくださいね。
>ちょっくら行ってみます
お近くの方なんですね。。
小学生が刈り入れをしていたら
どうか 声をかけてあげてくださいね。
ひまわり 立派でしたねー。
コメントありがとうございます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
彼岸花を見ながら遠い山並みを見て、ヒマワリの花軍をバッチリと・・・・・・・・・・。
そばの畑を見たら、急にお腹が空いてしまった。
「モモちゃん」お蕎麦屋さんまだ・・・・・・・・?
「もう少し・・もう少し・・・」
★ 私しゃ信州新そばよりもモモちゃん傍がもっといい。
「縄文さん着いたですよ・・・・・・・・・・・・・・・・・」
デ、デ、デ、デ、デ、出た~・・・・・
ソバだ~
名前が分らないほどの、そば粉で作った作品軍・・・・!!!??
①,2,3・・・・・・たくさんで数えきれない。
ハイハイ・・・では頂きます。
そばを箸で挟んでちょいと持ち上げて酸素を空気中でまぶして
そば汁をチョイト付けて(汁を沢山付けるとそばの香りがなくなるよ・・・・!)
口にすすりこむ。
こりゃ~ウンメイ、やっぱり田川のそばじゃ!!
「こんな美味しいそばを頂いて、まったくホリネイガネ(わるい、申し訳ない)・・・・」
美味しいそば頂いちゃってありがとさん。
見れば見るほど
店の中も竹で作られた立派な店構え
天井、客との仕切り柵すべて竹のようです・・・・ね。
奥さんの笑顔、旦那さんのソバに掛けるこだわりが伝わってきました。
(縄文ダジャレ・・朝から相すまない)
おはようございます。
夜明けはすっきりしていたのに
霧が立ち込めて ベランダは雲の中でした。
でも晴れてきました。
縄文人さん。いつも温かいコメント本当にありがとうございます。。
ご一緒にお蕎麦屋さんに行って頂き嬉しいです。
肝心なものを忘れていました。
落語家がよく言ってるけど おそばにはお酒なんでしょう?
どうぞ どうぞ
>すべて竹のようです。
はい。。狭いんですよ。
窓が 額縁になって 山が見えます。
その感想を言うと ちょっと小さかった って。。
縄文人さんのおかげで 今日も笑顔で過ごせます。
食べてきたばかりのどんぐりです
タイトルがなんと挑戦的ですね
私なら両方たべてから言いますが
ということで、食べに行こうと思います
感想はその上で.....
momo蕎麦子ちゃんがいちゃいちゃして食べているのを
横目で見ながらひっそり千円そばを待っているどんこたちです。
東京弁とまだ名残のある秩父弁で軽快に喋る
縄文人さんの言葉が明るく響き渡っていますね。
どんこはチョロ・ツーと
「まあだ出来んとじゃろか。ああ腹ん減ったばい」
と小声の荒尾弁でささやきあっています。
どんこ作、ショートコンとでした。
お後がよろしいようで・・・。
そろそろお腹が減る時間に、momomamaさんのブログで一気にお腹ペコペコです
昨日は、高級サプリのスペシャルコースを体験したので、穏やかな気持ちお仕事頑張っていますよ
わが家でも、朝から霧に包まれて、起きてきた若は何が何だか・・・って感じでした。
今は嘘のように、暑くなり、真夏並だそうですよ水分しっかりとって、気を付けてくださいね
こんにちは。。
私 そばの味ははあまり分かりません。
タイトルは ・・・・・の方で終わっています。
田川のからは 別の話・・・
わざとに紛らわしくしました。。
もしかして戸隠のそばなら 蕎麦好きになるかな?
こんにちは。
楽しく拝見しました。。どうぞ一緒に仲間に入って下さい。
そしたら私 両手に花! おまけに正面にイケメンボーイ・・・幸せだなぁ。。。
そば定食 これ全部で1,000円なんですよ。
>東京弁とまだ名残のある秩父弁で軽快に喋る
縄文人さんの言葉が明るく響き渡っていますね。
はい。。熊本弁の お二人に 正調北九州弁の私です。
霧が晴れて晴天 私のようです。
こんにちは。。
効き目が薄くなったら いつでも補充するよ。
ところで 昨日事務所にいた大きな蝶々は
どうなりましたか
私 夢を見たよ。。
ぁの大きな蝶々が止まったまま 振り向いたよ。
ぎゃー で目が覚めた。。。それから眠れず
3時半起きでした、、、
>水分しっかりとって、気を付けてくださいね
はい。ありがとう。。 若にもね。。
蝶が、ニタリと振り返りましたか。遊ぼうと言っていたかも。
先日、英彦線の近所を通ったのに、早く教えてくれていたら、寄っていたかもよ。
まあ千円なら良いんじゃないですかね。
ちょっと遠いですが、道の駅おぐにの横に、そばやさんがありますが、同級生が紹介してくれました。
ここも本格的でしたよ。
そう、そばの揚げたのが、食べ放題でしたね。
美味しかったけど、物足りなかったなあ。
このmomomamaさま紹介の店、蕎麦湯、おこわ、サラダ、苦手なゴマ豆腐などあり、満腹感になりそうですね。マップコード入れとこう。
ありがとうございました。
こんにちは。
採銅所の駅がとってもいいから
また3連橋梁がすぐそばにあるからぜひ。。
たか--い所にあって
お花好きのmaruさんは 田舎の草花 楽しめますよ。
>蝶が、ニタリと
おかげで夜の明けないうちから起きました。
採銅所にこのようなところがあるのですね。
それにしても線路を横切れるのは
採銅所くらいかしら??笑い~
美味しそうなそば定食・・
蕎麦かりん糖は此方にもあるのでよく
頂きますよ。美味しいでしょう~
店主ご夫婦さん優しそうなかたですね。
先日BSのNHKでmomomamaさんが、ブログで投稿してくださった油須原駅が放映されていました。
赤いポストも写されていて平成鉄道も・・
懐かしくてmomomamaさんに電話を
かけたいくらいでした
今回の画像もありがとうございました。
mamaの優しいお気持ちが伝わってきます。
こんにちは。
小学生の社会見学 結局年中ですよね。。
立派だなと思いました。。
私 もしかしてyuuさんのお知り合いじゃないかと
写真お願いしました。。
でも 分からないですよね。
>油須原駅が放映されていました。
妹がそう言ってました。。よかったぁ。。。
懐かしかったでしょう?
電話で声を聞いたら あれ?こんな人なの?って
びっくりしますよ。
声は低くて ちょっと舌が短いのか長いのか
甘えた物言いだと言われます。
田川の記事 喜んでもらってよかった^^
maruさんも yuuさんに見てもらおうと行ったみたいですよ。
小鉢もいろいろそろっていますね。
そばほど、材料や作り方によって味が変わるものもないですね。
自分で栽培した手打ちそばは、手間がかかっている分、さぞおいしいだろうと思います。
種子島の実家でそばを栽培し、つなぎをあまり使わない手打ちそばを、母が作ってくれましたが、これが一番おいしかったです。
いつか、手打ちそばに挑戦したいものです。
赤の矢印の方向なら、線路をまたいで、駅の前じゃないですか、
この辺り、今年の春、歩きましたよ。
さらに行くと「めがね橋?」、多分、上にJRが走っていると思うが、
赤レンガ造りで、車が通れる上下線と、真ん中に小川用のトンネルがあり、
橋の下に3つのトンネルがあって、これでも、めがね橋とは?
珍しかったので、何枚か写真に撮りました。
で、そばの話、
小学生の体験学習ですか、いいですね。
①の畑を耕す~⑥そば打ち、いずれも大変な作業です。
⑦試食。 が(給食かな?)が抜けています。
こんばんは。
小学生の 工程をみて手がかかるなぁって思いました。
>母が作ってくれましたが、これが一番おいしかったです。
それはそうでしょうね。。。愛情いっぱいですし。。
>いつか、手打ちそばに挑戦したいものです。
似合いそう・・・この店のオーナーも そばをうつ所があって
そこに認定証が貼ってありましたよ。
こんばんは。
駅に向かって 下から見る場合、右側に下って行きます。
線路側ならこの道ですが そばやさんは駅まで戻らず山の上に上がって行きます。
私の撮った三連橋です。。観て下さいね。
http://blog.goo.ne.jp/momo606_2005/d/20070704
>⑦試食。 が(給食かな?)が抜けています。
ほんとですね。。
信州のソバをいただいたことがありますがあまりお勧めできません。関東と味覚が違うようです。
たとえそれが関東の本場としてもです。
九州のソバは期待できそうです(笑)。
縄文人さんが仰っているように
『ぼくもモモちゃまのそばでいい』とか
真似てみました。
ここ、英彦山のところですか?
ずいぶん田舎のような感じですけど
やっぱり田舎なんですか?
あの英彦山がそんな田舎にあるとは知りませんでした。
そういえば
高千穂も田舎のみすぼらしい処ですよね。
こんなところに
日本人の信仰の薄さがでるんでしょうか?
天照大神は男神だとまことしやかに言ってみたりと
日本人って神にたいする信仰でなくって
人間にたいする信仰かもと思います。
ああ、おねぇちゃま!
どうしても音楽まで行きつけないです。
よかったらアドレスを張り付けてもらえません?
素晴らしいと思いました。
今から そばを打つんですか? って聞いたら
いや もうきついからせん! って仰いました。
時間の流れが違います。
こんばんは。。どうぞどうぞ
縄文人さんは お酒のことを力水 って仰いますよ。
あびさん。 ご一緒にどうぞ。。
今朝NHK 村冶佳織さんがでて アルハンブラ宮殿の思い出 弾きましたよ。。
中川さんのHPは全体が音楽を聴くHPという意味ではありません。
たとえば この日 愛国の花 と言う歌です。
http://trefoglinefan.jugem.jp/?day=20090826
歌なんですね。まあ唄もいいですけど
ぼくは器楽曲の専門です。
それはそうと
縄文人さんは強敵です。
力水・・・言えません!
歳の差でしょうかね??
線路を横切るなんて、面白そう~^^
私は、うどんは作りますがお蕎麦はまだ・・・
難しそうで・・・
ご主人と奥様の家と器が手作りとは
素晴らしいですね!!
美味しいお蕎麦が食べたくなりました~
もうすぐ、呼び鈴タイムですが、
”呼び鈴 のかわりに 呼子の笛”
いいかもしれません♪
おはようございます。
ん? 縄文人さんの方がずっと先輩ですよ。
だって 縄文時代ですから・・・
器楽曲も聴けるのがあるから
ときどき覗いてみてね。。
おはようございます。
すごいですね。
私は 食べ方専門です。
でもじゅんさんが紹介されてるベトナム料理
作ってみたらいいかな とおもいます。
食べに行くにも 田舎だから無いもんね。
呼子の笛・・・・サンバホイッスルのほうがお似合いかな? おばあちゃまは・・・・
あの橋は【めがね橋】じゃなくて、3連橋梁と言うのですか、納得です。
それで、チョットお尋ねしますが、momomamaさんが示したくれた【リック】、
どうしたら貼れるのでしょうか? (リンクを貼る方法は?)
今まで、コメントをあまり入れたことが無いので、何処をどうやったらいいのか分かりません。
故に、PCあまり詳しくないです。
こんばんは。
リンクしたい記事を選びます。・・でないと当日のが全部出ますから。
たとえばhobasiraさんの9月5日の記事をリンクするには
カレンダーで9月5日を選びます。
方法はいろいろですが要するに見せたい記事を選んで
そのページのアドレスを コピーして
コメント欄に貼り付けます。
試しに hobashiraさんの 9月5日の記事です。
http://blog.goo.ne.jp/hobashira923/d/20090905
早速、自分のブログでテストしたら、OKです。
ありがとう。 又、色々教えてください。
これは、3月に採銅所駅から香春駅までのウォーキングのフォトストーリーです。
梅が満開の頃です。3連橋梁も写っています。見てください。
http://photo.thi.jp/d/5381456-1/________________1.wmv?g2_GALLERYSID=a2d9329c6b1ee1e5593ec129a4ae5833
拝見しましたよ。。知ってる所も知らない所もありました。。
皆でウオーキング・・いいですね。
私は今日もひとりで唐津街道歩きました。
鹿家駅から 虹の松原まで 14000歩 10km近くですね。
昭和30年代貧乏だった頃、おやつに食べたものです。
あの風味は、そばどころじゃーなく香り旨いものでした。
おはようございます。
亡父の好物でした。私も覚えています。
近年になって 英彦山でそば粉を買って
練って食べてみました。
・・・・・美味しいものではなく。。。。
色々思い出しました。
ありがとうございます。
全国の有名な(能書きの多い)おそばやさんが、ここの粉を使っているみたいです。
で、子どものころから金砂郷のそば粉で作った父の手打ちのそばを食べていたのですが、どうも味の違いがわかりません。
確かに黒くてぐだぐだのそばは美味しいとは思いません。
でもある程度のものならおつゆの美味しさのほうが大きく味を左右すると思ってしまいます。
金砂郷のそば粉も父が亡くなってからもらえなくなりました。
おはようございます。
違いがわからない。。
うちも義兄が信州のそばどころの人で
本場もん 頂きますが わかりません。
<おつゆの美味しさのほうが
そうねー。
アリと申します
まだ蕎麦の花咲いているでしょうか
ちょっくら行ってみます
このひまわりの花は私が写した場所と同じみたいです
ゆっくりなさってくださいね。
>ちょっくら行ってみます
お近くの方なんですね。。
小学生が刈り入れをしていたら
どうか 声をかけてあげてくださいね。
ひまわり 立派でしたねー。
コメントありがとうございます。