コメント
 
 
 
10月 (縄文人)
2008-10-01 08:18:43

早今年3ヶ月残すのみ
     歳は結構 健康第一

月日のたつのは早いもの間もなく年の暮れ・・・・ナンチャッテ。

今日は街道歩きワラジを履きましたね!
いつも張り切りmomomamaさん秋の日差しを受けながら颯爽と歩く姿が目に浮かびます。
後幾つぐらい宿を通れば完歩なのかな・・・・?
 
 
 
きっかけは・・・ (momomama)
2008-10-01 08:45:00

縄文人さん。
おはようございます。

縄文人さんを見習って歩かなくっちゃと思いました。
少し自信もつき パソコン仲間と山登り(低い)計画しています。

>後幾つぐらい宿を・・・
9宿です。月2回のペースだから
桜の頃に唐津城に入れたらと思っています。。

でもホントのこと言うと
唐津って“おくんち”が有名なんで 10月に到着と
思っていました。甘かったです。。。
 
 
 
こうしてみると (どんこ)
2008-10-01 08:49:05
立ち止まって写真を撮る時間の方が多いようにも
思えますが、違いますか?

いやいややっぱり歩く方が主体か!

これからウォーキングに適した季節になりましたね。

こちらは台風15号の影響で丸3日雨続きでしたが
今日はカラリと晴れました。そよ風程度でホッとしています。
 
 
 
3日雨続きでしたが (momomama)
2008-10-01 09:12:51
どんこさん。
こちらも久しぶりに晴れました。
鉢植えに水をやるべきかどうか迷っています。

>立ち止まって写真を撮る時間の方が
私の「写真下手」の原因なんですが
まるでカメラマンのように片手でパチッパチッ
時間はかかりません。

新しいカメラを買いました。
今度からちょっとゆっくり撮ろうと思います。
そしたら行きつかないかも。。。
 
 
 
街道めぐり (chiro)
2008-10-01 12:30:54
お疲れ様です。
相変わらず、歴史のある街道ですね。
辻行灯、醤油屋さん、役場跡、どれも由緒ありそうです。
こんな街道を歩いたら、心身ともにリフレッシュできそうです。
サポートしてくれる人がいないと難しいですね。
最後の花、オクラやクズの花がありますね。
クズを見たといっていたのは、これだったんですね。

台風は、南の海上を去り、天気が回復してきました。
 
 
 
1万歩 (頃南)
2008-10-01 16:38:45
地図をみながら位置を確認しました。
飯盛山はい、ありました。馬術競技場も発見しました。
おっおおぉぉ、結構歩きましたね。1万歩ですか。すごいです。
街道はかなり山側ですね。
高速道路の近くなんですね。てっきり福間の市街地の方かと思っていました。山の堂とかあの道かと思っていました。
 
 
 
醤油屋さん (momomama)
2008-10-01 18:15:48
chiroさん。
納品のトラックが帰るところでした。
作務衣すがたの女性がお見送りしてました。
写真撮らせて頂いていいですか?と聞いて撮りました。
建物は大きくはないんです。とってもシックで。。。

>クズを見たといっていたのは
はい。意識して観たのは初めてです。


台風はテレビで自主避難の様子が映され気になりました。
よかったですね。
 
 
 
地図をみながら (momomama)
2008-10-01 18:21:13
頃南さん。ありがとうございます。
せめて週1くらい歩くといいんですが
なかなか捗りません。

>街道はかなり山側ですね
はい。この区間山でした。でも切り開いて車も
ジャンジャン通っています。
怖いところは通りません。

水巻の河川敷に コスモスが咲きましたね。
今日は左岸の方はネズミ捕りしてましたよ。

 
 
 
写真が多いですね。 (大好調)
2008-10-01 19:29:09
momomamaさんのブログは本当に写真が多いですね。御陰で楽しく見させていただいています。それと絵文字が豊富でこれまたうれしいです。10月に入りましたので、定年まであと半年になりました。
 
 
 
写真が多い (momomama)
2008-10-01 20:03:03
大好調さん。

質より量 枯れ木も山の賑わい 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる・・・です。

コメント内の絵文字はお話してるつもりでつい・・喜んで頂いて光栄です。


>定年まであと半年
あっという間に過ぎますよ。。
お身体お気を付け下さいね。

 
 
 
車は (一美)
2008-10-02 07:41:31
前回歩いたところまで車で行って、歩き続けているんですよね。
momomamaさんが歩いている間、車の妹さんはどうしてる?

来週長崎に行こうと思っています。
お勧めの場所がありませんか。伊王島めざしていきます。
 
 
 
車の妹さんはどうしてる? (momomama)
2008-10-02 08:00:21
一美さん。
おはようございます。
以前は ナンクロ というパズルのようなのをしてました。
今は読書。。睡眠不足の時「寝とったらいいやん」っていうと
「警官がきて自殺と間違われる」っていいます。

長崎・・・いいなぁ。。
私は石橋ばかりだったけど。。
時間があったら眼鏡橋に行ったら橋の下を歩いて袋橋とかあるけどね。(中島川)
路面電車が(確か100円)乗り換えるとき券をくれる。
車で行くんだったら 気をつけて。走り難い。。

 
 
 
 
やはりまとめ方上手い (maru)
2008-10-02 18:11:20
昔の古いものを保存することは、大事なことですね。
今は町お越しとかやりますが、こんな宿場町なのですから、もっと前面に出して、いろんな説明板、休憩所、駐車場など作ったら、みなさん興味があるから、尋ねてきますよね。小規模で良いんです。
そう思いますね。
えっ、花を撮ったって、これだけで終わりですか。
きれいに撮れたろうに、勿体ない。
新しいカメラもあるし、安心ですね。
お疲れ様です。
 
 
 
これだけで終わりですか (momomama)
2008-10-02 18:46:01
maruさん。
はい そうです。
分かるでしょう? 1デジとか要らないって・・

パチリ パチリ ですもんねーー。

新しいカメラ 気に入ってますよ。
前と同じだし でもちがう。

前はシルバーでしたが 今度は ブラック。。。

>宿場町
説明があったらいいですね。観音様がありましたよ。
文殊菩薩も。。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。