コメント
 
 
 
おはようございます (yuu)
2017-12-24 09:57:53
まぁ~すごいですね
干し柿を作るだけでも大変ですがその干し柿を使って
巻柿 とは脱帽です
お茶と巻柿 さぞかし・・( ´艸`)

今年も残り少なくなってきました
一週間前に腰痛がまた出てしまい身体を
かばいあいながら動いています
今年もいろいろと気遣っていただき感謝しています
来年も宜しくお願いね。。
少し早いけど良い新年をお迎えくださいね

 
 
 
何でも・・・ (どんこ)
2017-12-24 10:24:03
お出来になるのですね。
巻柿を食べたとのは10年ほど前です。
菩提寺である正楽寺を建てた棟梁さんが
巻柿作りの名人でした。その頃は作り方など、全く関心がなかったのですが
最近になって興味が出てきました。ネットで調べて一度挑戦してみましたがうまくいきませんでした。

写真で拝見するとかなり上手に出来ているようですね。
来年は真似して作ってみますね。鬼から笑われますかね。
 
 
 
素晴らしい!そして、おいしそう‼ (石橋進です)
2017-12-24 10:59:14
長年の経験『おばあちゃんの手つくり』と言っていいほどの出来具合ですね
クリスマス前の、コンサートと、いよいよ今年の締めくくりの行事を、粛々とこなしながらも、おばあちゃんの手作り柿までもすごいですね

ところで、葉室麟さんが、亡くなられてショックです
作品を語り合う楽しみが途切れますね
今度、在庫の分を、チェックリストにしておきますね
 
 
 
ままごと的なのは好きです。 (momomama)
2017-12-24 12:47:03
yuuさん こんにちは。
(*´艸`*) ご飯のおかず 焼く と 炒める しかできんよ。
でも この手のままごと的なのは好きよ~。

ままごとといえばね・・・ 冬至の前の日、コカリナで全員に
柚子を頂いた・・
それで柚子湯に入ったんだけど 翌日 妹から何個入れた?と聞かれ
1個 と答えたら 「ままごとみたいやね」って笑われた。。
そうなん? って開き直ったよ。

ホント残り少なくなったね。。
私の方こそ いろいろありがとう。。
どうぞよいお年を・・・
 
 
 
屋根ふきどんのてぼめ でしたね。 (momomama)
2017-12-24 12:53:06
どんこさん こんにちは。
うまくできたんですよ~
熊本弁では 屋根ふきどんのてぼめ でしたね。
まぁ 自分に優しいmomomamaの感想ですが・・・

>来年は真似して作ってみますね。
ぜひぜひ・・・

どんこさんのブログのコメント返信に あしや会でどんこ舟でって書いてありましたね。
いいなぁ~と思いました。
 
 
 
葉室麟さん (momomama)
2017-12-24 12:59:27
石橋進さん こんにちは。
本当に残念なことでしたね。朝から 何人も知らせてくれました。

思えば・・・石橋つながりで【秋月記】からかなぁ~
講演会で【川あかり】が1番好きです って言ったら
「私も好きです」と仰って
続きの言葉は省略して CMじゃないけどでした。
その時に署名してもらってあなたにも贈ったんでした。
共通の友人を亡くしたみたいで寂しいね。
一緒に合掌しよう。。。合掌
 
 
 
おいしそう (chiro)
2017-12-24 14:32:02
巻柿というんですか。
初めて知りました。
干し柿を巻いて作るんですね。
しかも、干し柿から自分で作ったんですね。
素晴らしいです。
柚子の皮の甘露煮の風味がして、さぞおいしいでしょうね。
食べてみたいです。
鹿児島の冬は暖かくて、干し柿作りには不向きです。
 
 
 
こんにちは~ (蓮の花)
2017-12-24 15:53:44
momomamaさん器用なのですね。
巻柿は見た事ありませんが美味しそうですね。
食べてみたくなりました。

朝から不要な物の片付けをしています。
よく10年近くもしまっておいた物だと
自分ながら呆れています。
 
 
 
momomamaさんの、心がこもる (縄文人)
2017-12-24 16:12:50

さぞかし美味しいことでしょう。
食べ物には、作り手の気持ちがこもる!と言われます。

木に登り柿を取る~柿を1つ1つ剥く~紐をつけて軒下に吊るす~太陽の力を借りる~ユズの芯を作る~熟れた柿で巻き込む。

momomamaさんが丁寧に技と心を込める。
手作りの大変さが解りました。

≪巻き柿≫という言葉は初めて聞きました。九州地方の独特の作りでしょうか。
ユズの香りが浸み込んで美味しいことでしょう。
 
 
 
やっぱり・・・ (momomama)
2017-12-24 19:17:05
chiroさん こんばんは。
鹿児島はそうでしょうね。
私も最初渋柿をもらった時(11月初め頃)
暖かすぎて 焼酎で造る渋抜きにしました。
でもうまくできず ほとんどが熟柿でした。

柚子の香がしました。。
今日はザボン漬けを作りました。 っていうかまだ途中です。
うまくできるかな?
北九州 雨です。。
 
 
 
断捨離 (momomama)
2017-12-24 19:24:09
蓮の花さん こんばんは。
なかなか捨てられんね~
着ない服やパジャマを袋に入れて 押し入れに入れていたのを3カ月くらい置いたまま 今日ごみ袋に入れました。

私ホントに不器用なんですよ。
でもこういうのはきっちり分量を量って作るから
気長だとできます。。

蓮の花さん 心を込めて・・・
メリークリスマス!
 
 
 
おいしかったでーーす。 (momomama)
2017-12-24 19:31:07
縄文人さん こんばんは。
初めて作ったけど 14個もあったのにほんの少しになりました。
来年はもっとたくさん作ります。

>手作りの大変さが解りました。
ありがとうございます。ウフフ技はないけどあげたい人を思い浮かべながら作りました。

>ユズの香りが浸み込んで
ハイ そうそう 縄文人さんのお名前見て思い出しました。
柿を並べたときワインをふりました。
風邪をひかれませんように・・
 
 
 
良いものが出来ましたね!! (とん子)
2017-12-25 14:27:14
14個の干し柿で1本の巻柿が??

良かったですね!!

木に登ってとってくださったの!!凄いサービスね!!

さど美味しかったでしょうね!!
もう無いの!!

お正月用に少し取っておいたら良かったのに!!
又来年挑戦してね!!
お疲れ様です。
 
 
 
もう無いですぅ (momomama)
2017-12-26 07:14:51
とん子さん おはようございます。
ギューッと詰まるからほんの少ししかできなかった。。

でも少しだから なおさら美味しかったですよ。

>又来年挑戦してね!!
今年は渋柿 たくさん貰ったのに 巻柿は最後ちょっとだったから
来年はいっぱい作るね。
そしたら とん子さんに航空便で送ろうかな
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。