コメント
 
 
 
白鳥 (storyteller)
2024-07-11 06:39:19
おはようございます。
初めてコメントします。

写真の数々があまりにも印象的で、なんと見事なシャッターチャンス!と感動しました。
親鳥が子どもを両側からしっかりガードしている姿が胸を打ちます。これぞ無償の愛!

以前、安曇野に住んでいた時、冬に飛来した白鳥たちを見に行ったことがありますが、
美しい姿に似合わないがーがー声にびっくり・がっかりしたのを覚えています笑。

これからも美しい自然の写真とお話を楽しみにしています。
 
 
 
お早うございます (縄文人)
2024-07-11 08:18:15
● 水の輪にこぶ白鳥の親子かな
        白黒居りし河川の岸辺(縄)

ハクチョウは静かに水に浮かんでいるのも風情が有りますが、
飛び立って群れにて移動する姿、又よしきかな!!
 
 
 
Unknown (石橋進です)
2024-07-11 08:51:48
親子の姿が、記録されて、羽の色が変わり独立するときの期待と希望が、巣立ちを待つ気持ちと、共に、ちょっぴり淋しささえ感じながら拝見しています
とはいえ、
鳥たちが、羽を広げて飛ぶ様は、
水面を優雅に泳ぐ姿以上に、雄大で大きさを感じますね
いつも、カメラを向けて撮影している姿に、親子を見守る優しいおばあちゃんの姿に重なってしまいます
失礼しましたm(_ _)m
 
 
 
おはようございます (ma_kun)
2024-07-11 09:18:38
小白鳥を天敵から守る姿は
人間さまも見習ってほしいです。
子供達の悲しい事件が多すぎます。
 
 
 
Unknown (jintaro1118)
2024-07-11 10:01:45
遠賀川河口の白鳥親子
行動範囲の広さ 感心してしまいます♪
子白鳥の成長にビックリ‼️
高カロリーの餌を食べているから当たり前ですね
また知らせてください
 
 
 
Unknown (どんこ)
2024-07-11 10:24:44
餌付けされているのですか?
もう野鳥化しているようなので
自然な状況の中で、自力で餌をとるのがいいとされています。
いい瞬間が撮れていますよ。

荒尾干潟では餌やりは禁止していますよ。

まだ梅雨明けは先のようですね。
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2024-07-11 10:52:39
ここのコブハクチョウは餌付けされて
いるようですね。
石橋文化センターではコブハクチョウに
餌を与えるのを禁止されています。
何時も池の周りをゆっくりと泳いでいます。

マイナンバーカードは市役所からの連絡が
あったので取りに行きました。
後期高齢者の健康保険証との紐付けはして
いません。
いずれ紙の健康保険証は廃止になりますね。
任意性だったので作らないつもりでいましたが
今は強制的に作らされています。
 
 
 
storyteller さん (momomama)
2024-07-11 11:39:33
はじめまして コメントありがとうございます。
何時も拝見しています。

>なんと見事なシャッターチャンス!と感動しました。
ウフフ お恥ずかしい・・・実はスマホで白鳥を撮っていたらいきなりトビが飛んできました。
映り込んだって感じ・・・

storyteller さんのブログ いつも楽しく拝見しています。
今日の断崖絶壁の 観音堂 すごいですね。工事が大変だったでしょうね。
安曇野にお住まいだったことがあるんですね。 中学の同級生19人で旅しましたよ。
これからも どうぞよろしくお願いします。
 
 
 
こんにちは (yuu)
2024-07-11 11:47:12
数日パソコンを使わないとします
潮の香りをかんじながら白鳥の親子を見つめていると
癒されますね
我が家は川もなし・・海もなし・・
散歩もただ同じところを歩いてくるだけ(^^;)

そうなのよねぇ~
保険証の紐づけまだおわっていないのよ
面倒くさいなぁ~
 
 
 
momomamaさんへ (蓮の花)
2024-07-11 13:21:44
こんにちは~
紙の健康保険証は今年の12/2からは発行されなく
なるそうです。
私の誕生日は10月だから市役所の方から後期高齢者の
健康保険証が送って来ました。
 
 
 
縄文人さん (momomama)
2024-07-11 16:43:26
こんにちは。
> 水の輪にこぶ白鳥の親子かな
        白黒居りし河川の岸辺(縄)

ありがとうございます。白鳥とトンビ 偶然揃いました。
 
昔 ゆったり浮かんでいいなぁ~ って言ったら同行の先輩が
水面下で 足をバタバタ動かしているよ って言いました。
 
 
 
石橋進ですさん (momomama)
2024-07-11 16:53:18
こんにちは。
コメントありがとうございます。今日は絵文字はないのですね。(笑)

鳥は言葉を使っている 本を読んでから 自分で翻訳して 【危ないよ 離れないで】って子白鳥に 言ってるように聞こえました。

あっという間に 巣立っていく・・・その営みはホントに感動しますね。

今日は姉妹4人で ランチでした。🍀🍀🍀🍀
 
 
 
白鳥の親子 (chiro)
2024-07-11 17:02:59
こんにちは。
白鳥の親子の写真、いろいろなシーンがよく撮れていますね。
親が子をトビから守ろうとする写真は素晴らしいですね。
白鳥の子って、親と色が違っているんですね。
でも「みにくい」と言うのはかわいそうですね。
ネジバナ、ネジのようにまわっていて可愛い花ですね。
 
 
 
ma_kunさん (momomama)
2024-07-11 17:21:26
こんにちは。
コメントありがとうございます。
  
>子供達の悲しい事件が多すぎます。
仰る通りですね。見習わなくてはなりませんね。

ma_kunさんの帆船の写真 素晴らしかったです。
 
 
 
jintaro1118さん (momomama)
2024-07-11 17:28:40
こんにちは。
>行動範囲の広さ 感心してしまいます♪
ですよね~ もうすぐに 上流の隣町まで行くでしょう・・
>子白鳥の成長にビックリ‼️
jintaro1118さんは 継続して観察なさってるけど 私は久しぶりでびっくりしましたよ。

また見かけたら 写真撮りますね。
ありがとうございました。
 
 
 
どんこさん (momomama)
2024-07-11 17:34:48
こんにちは。
ねぐらの方は 川幅が10m あるかないか・・・
両側に民家が並び すっかり餌付けされています。

>自然な状況の中で、自力で餌をとるのがいいとされています。
ごもっともです。 分かっちゃいるけど 注意する勇気はありません。

>いい瞬間が撮れていますよ。
どんこさんに褒められると うれしいです。
ありがとうございました。
 
 
 
蓮の花さん (momomama)
2024-07-11 17:42:34
こんにちは。
>石橋文化センターではコブハクチョウに餌を与えるのを禁止されています。
モチロンそうでしょうね。 まこもやヨシを食べています。
>任意性だったので作らないつもりでいましたが
今は強制的に作らされています。
自治体によって違うんですね。
私は 病院通いもしているけど 何も言われませんね~

マイナンバーカード・・・手続き終わって ほっとされたでしょう? よかったですね。

コメントありがとうございます。
 
 
 
momomamaさんへ (蓮の花)
2024-07-11 18:26:31
こんにちは~
マイナンバーカードは大きな病院では紐づけ
するように指導されています。
個人の病院では主治医から紐づけは積極的に
指導はされていません。
むしろ紐づけは反対されています。
 
 
 
yuuさん (momomama)
2024-07-11 19:35:20
こんばんは~。
>我が家は川もなし・・海もなし・・
大河を見て青春を過ごした人にはね~(笑)
yuuさん 芦屋はね・・・遠賀川が海にたどり着く町やけね~

山の鳥は 可愛い美しい・・・鳴き声もいい・・・でも水鳥は ゆったり浮かんでるのが最高・・・

>保険証の紐づけまだおわっていないのよ
なんやかや ややこしいこと言わんで欲しい・・
スーパーでも 機械にお金を入れなくちゃいけないし・・
確かに めんどくさい 

コメントありがとうね~
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2024-07-11 19:38:45
>紙の健康保険証は今年の12/2からは発行されなく
なるそうです。
>あれま~ ほんとかなぁ~ 困るけど・・
 
 
 
chiroさん (momomama)
2024-07-11 19:46:19
こんばんは~

>親が子をトビから守ろうとする写真は素晴らしいですね。
私が見て はっきり そのためにバシャバシャしていると分かりました。涙ぐましい仕草でした。

>白鳥の子って、親と色が違っているんですね。
そうなんですよ。 【みにくいあひるのこ】今なら問題ですね。


>ネジバナ、ネジのようにまわっていて可愛い花ですね。
別の場所から採ってきて 去年植えたものです。
嬉しかったです。
 有難うございます。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2024-07-11 19:50:47
>マイナンバーカード
大きな病院と個人の病院で 
対応が違うと困りますね。


色々参考になりました。 ありがとうございます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。