コメント
 
 
 
Unknown (石橋進です)
2024-09-11 08:35:14
巡礼スター卜素晴らしいですm(_ _)m

早くに九州三十三観音霊場から、中国三十三観音霊場までと、感動の巡礼を体験しましたな、改めて記事を拝見して、記憶からかなりが欠如しているのに気づきショックを受けています

今朝の朝一での骨の話同様に、全てが、年齢と共に下降線にある事と、同様記憶も、下降しているのにかなりのショックを受けています(笑)

モモママさんのチャレンジ全てに。
又行動を、見習って、もう少し現状維持に励みます。
パワーをありがとうですですです
 
 
 
Unknown (どんこ)
2024-09-11 10:03:25
「石橋進ですさん」に次いで2番乗りです。
縄文人さんより珍しく早いかな。

巡礼は経験ありませんが
信心がおありなのでしょうねぇ。

海岸巡視はしていますが、今は渡り鳥の姿には出会えません。
きのうは白いダイサギがまたいっぱいいましたよ。
 
 
 
おはようございます~ (蓮の花)
2024-09-11 10:18:16
残念ながら私は橋とか仏像には、余り興味が
ありません。
今年の暑さには参って何処にも行きませんが
景色や雲が好きで何時も空を見ています。
また海を見ているだけでも気持ちが晴れます。
 
 
 
こんにちは (yuu)
2024-09-11 12:09:23
素敵な
お遍路ができてよかったですね
何時も言っていますが健康って有難いですね
巡礼のおかげですよ

此方は猛暑が続きお散歩も行けていないのです(^^;)
残暑が続きますのでお身体お大事にね
 
 
 
石橋進ですさん (momomama)
2024-09-11 15:21:18
こんにちは。 いつも 贔屓のコメント有難うございます。
>早くに九州三十三観音霊場から、中国三十三観音霊場まで
行かれたのね。

今回中津に2ケ寺 宇佐にも行きました。
暑かったよーーー

今日は病院に行ったし 甥も来たから 忙しかったです。

>パワーをありがとうですですです
逆ですよ~
 
 
 
どんこさん (momomama)
2024-09-11 15:29:58
こんにちは。

>縄文人さんより珍しく早いかな。
ホントですね。 お早いお越し ありがとうございます。

>信心がおありなのでしょうねぇ。
いえいえ お堂や仏像 石橋もあるし 空気が好きです。

>海岸巡視はしていますが
なるほど・・・(笑)


私もダイサギ(多分)田んぼで見ましたよ。
お彼岸も近いのに 暑いですね。
コメントありがとうございます。
 
 
 
蓮の花さん (momomama)
2024-09-11 15:34:23
こんにちは。

>残念ながら私は橋とか仏像には、余り興味がありません。

いいんですよ。 皆さん趣味はそれぞれですから・・

>景色や雲が好きで何時も空を見ています。
>また海を見ているだけでも気持ちが晴れます。

ロマンチストなんですね。 詩を書いたらいいかも・・・・
コメントありがとうございます
 
 
 
yuuさん (momomama)
2024-09-11 15:46:22
こんにちは。
この日も香春岳を見ながら 田川、仲哀トンネルを通っていきましたよ。

>健康って有難いですね
ね~  今日は整形外科(骨折)の病院に行きました。

9月のシール ヒガンバナ を貼ってくれました。 花言葉は【情熱】だって・・・
段々なくなるけどね。ありがとうございます

yuuさん コメント ありがとうございます
 
 
 
五輪塔 (chiro)
2024-09-11 17:06:22
こんにちは。

お友達と観音様のお遍路、いいですね。
鹿児島に来た時と同じメンバーですね。
一つの石で彫られた五輪塔、これは珍しいですね。
見たことありません。
十一面観音像は博物館で保管されているんですね。
見てみたいですね。
奥の院も素敵なところなんでしょうね。
 
 
 
chiroさん  (momomama)
2024-09-11 20:33:11
はい 鹿児島に行ったメンバー
裕子ちゃんは鹿児島に親友がいて 年に一二度必ず行くそうです。

一石五輪塔 ね~ 私も初めて見ました。

骨折以来 臆病になって 足場の悪い所行けません。
昔は 車に 長靴を積んで 石橋の下まで行ったものですが・・・
奥の院 崖に半分は岩の中だったようです。

コメントありがとうございます。
 
 
 
頑張ります~ね! (縄文人)
2024-09-12 08:48:59
お友達と観音様のお遍路、いいですね。
わが故郷にもお遍路さんがあり、春先になると、菅笠に金剛杖で回る人をよく見かけました。

  菅笠を取れば浮世が絡みつき (縄)

何日位の予定ですか?
結願寺に至るまで~~頑張ってください!!!

   遅れとり老眼鏡で見落としや (縄)

     
>縄文人さんより珍しく早いかな。
ホントですね。 
お早いお越し ありがとうございます

次回頑張ります・・・・・・・・・・・・・。
 
 
 
縄文人さん (momomama)
2024-09-12 20:13:44
こんばんは。

>我が故郷にもお遍路さんがあり、・・・
秩父三十三観音 憧れてるんですが 遠い・・・

>何日位の予定ですか?
日帰りドライブの 繰り返しで 8回くらいかな?
来年の春くらい・・

>結願寺に至るまで~~頑張ってください!!!
ありがとうございます。
始めたことは完結しなくっちゃね・・・

>次回頑張ります・・・・・・・・・・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
縄文人さん と どんこさん の やり取りが楽しみです。

コメントありがとうございます。
 
 
 
こんばんは~ (蓮の花)
2024-09-13 00:12:36
パソコン本体から異音が出ているのでメーカーに
再度出し、修理することになりました。
パソコンの本体をかかるのでデーターが消えるかも
知れません。
修理期間は10日間と聞いていますけど島根県の方に
行くようです。

毎日暑いですね。
医師の方からこの暑さなので写真撮影に行く事を
禁止されました。
身体の方が大事だから仕方がないです。
 
 
 
蓮の花さんへ (momomama)
2024-09-13 05:18:21
おはようございます。
パソコンが調子悪いと困りますね。10日間ですか・・寂しいですね。

ホントに毎日暑すぎて・・・歩いて200歩 くらいの目の前の八百屋さん
間口が狭く西向きに建っています。昨日シャッターが下がって下20㎝くらい開けて
営業中 声をかけて下さいって書いてありました。

暑すぎてクーラーが効かないって。それぞれに大変ですね。。

蓮の花さん 体の健康が一番大事だから 気を付けてね。
私も 骨折以後 まだコルセットが要るので暑くて大変
早く涼しくなったらいいですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。