コメント
 
 
 
ミュージィカル (縄文人)
2008-02-11 09:05:29
 食べ物の話から入って恐縮ですが、
縄文人はどちらかといえば
銀シャリご飯に味噌汁・漬物、目指し、卵焼き、納豆、秋刀魚、・・・・・などを好む。
最近といってもとおの昔からあります、スパゲテイー、マカロニ、ピザ・・・・などのカタカナの食事はあまり好まない。
食わず嫌いというのであろうか・・・・?

 ミュージィカルなるものを初めて鑑賞したとのことですが、感動もので寄付まで。スゴイ
やはり、生活水準、文化の多様化、価値観の多儀で出し物も多くなったのでしょう。
新しいものに挑戦することの気持ち、大切にしたいものです。
縄文人もピザにチャレンジしてみなくてわ・・・・。

 
 
 
入場料と賛助金 (みのり)
2008-02-11 10:44:32
よくありますよね、拝観料とか入場料とかでなく、賛助金とか維持管理協力費とか各人の価値観で経費の穴埋めを調達する方法が。
ミュージカルを観て若さをいっぱいいただいたら身体の動きが軽くなったんではないですか。
 
 
 
ミューカル? (どんこ)
2008-02-11 12:30:06
ミュージカルの略語が「ミューカル」ですか。
知らなかったなあ。

コンパクトデジタルカメラの略語がコンデジになっているのは知っていましたが・・・。

高校生のフレッシュな演技、観覧できて良かったですね。

 
 
 
ミュージィカルなるものを (momomama)
2008-02-11 21:50:48
縄文人さん。
プロの羽見たことがあるんです。
ミュージカルというものが馴染めなく
観ていて照れくさいんです。

音楽部の高校生のが 初めてでしたが
実に素晴らしかったです。

食べ物は 私も全く同じです。
縄文人さんと違うのは
うなぎは食わず嫌いで食べられません。

 
 
 
身体の動きが軽くなったんではないですか (momomama)
2008-02-11 21:53:37
みのりさん。
その積りで 今日は早朝から
石橋探訪でした。。
午前中は元気がよかったんですが
だんだん調子が悪くなりました。。

寄る年波なは勝てません。

 
 
 
まい・・・まい。(参ったの略です) (momomama)
2008-02-11 21:59:19
どこさ。。 (どんこさんの略です)

今日は早朝出発の石橋探訪で
朝 あわてて 記事を書きました。。

朝は元気よく出ましたが
とうとう 途中でお薬を買いました。
飲まなかったんですが。。。

3連勤 がこたえたようです。。。


あり ごま!!

 
 
 
お疲れ様 (maru)
2008-02-12 05:33:42
お早うございます。
昨日はお疲れ様でした、そしてありがとう。
若い高校生のミューカル見られて、ラッキーでしたね。こんな懸命な若い子もいるんですね。
貴重とも思えますね。お喋りx3、楽しさが分かりますね。
あり、ごま!! ???
早く疲れを取って下さいね。寒くなります、気をつけてね。又、よろしく。
 
 
 
おせわになりました。 (momomama)
2008-02-12 10:23:21
maruさん。

今年初めての探訪 楽しかったですね。
ありがとうございました。

>こんな懸命な若い子もいるんですね。
私もそう思いました。電車の中で延々と化粧する子を
見飽きてましたから。。。


誤字・脱字が多くなりました。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。