コメント
いつものように・・・穏やかに・・・!!
(
石橋進です
)
2016-11-25 07:47:13
本当にいつもの行事を大切にこなしていらっしゃるんですよね~
毎年毎年
同じであり、
また、新しいお友達も加わって
業を身につけていって
得を積んで
素晴らしいことですね
寒くなりましたねー
火渡りで無病息災
風邪にも負けず
足の痛みにも負けない
丈夫な体を持ってくださいね
普光寺の採燈護摩は
(
どんこ
)
2016-11-25 08:51:38
大規模なのですね。
写真からその迫力が伝わってきます。
これだけの大掛かりなのに
消防車が見えないのは、事前の許可など
必要ない伝統行事だからでしょうか。
紅葉・黄葉の季節到来ですね。
イチョウの葉が小判に見えます。
落ち葉が舞い散る停車場で・・🎶
(
yuu
)
2016-11-25 14:25:00
火渡りの行裸足で渡りましたか?
無病息災
毎年お参りに行っているので元気でいろんな
場所に旅行ができるのですね
迫力十分伝わってきます
落ち葉も季節感があって良いですね
ちょっとセンチになったり・・( ´艸`)
昨日は大雪でした
もう(@_@)よ・・・ではまた
毎年同じことができる幸せ
(
momomama
)
2016-11-25 16:31:01
石橋進さん こんにちは。
古希を迎えてから ホントに 去年と同じことができることを
幸せだと実感しました。
古い友達なんよ~
いっぱいお芋を貰った友人で 妹んちに相当沢山行ってるから
妹からもお礼を言う機会があってよかった・・
貴方もそうだったね。。
ぶっ倒れてないか
心配したよ。
ゆっくり休んでね。
ハラハラしました。
(
momomama
)
2016-11-25 16:35:35
どんこさん こんにちは。
燃え始めのころ火柱がぼーーーーっ
と立ってドキドキしました。
電柱大丈夫かなー と言ったら友人が 大分離れてるよ って。
でも突風が吹いたら・・・
消防署には届けてるでしょうね。町おこしの行事になっています。
>イチョウの葉が小判に見えます。
ウフフ ホントに小判ならいいですね。
渡ってないよ。
(
momomama
)
2016-11-25 16:40:55
yuuさん こんにちは。
渡らんかったよ・・ 並ぶの大嫌いで・・・
>毎年お参りに行っているので元気でいろんな場所に旅行ができるのですね
丈夫に産んでくれた親のおかげよね~
コメント欄閉じてあったけど きれいな雪景色見たよ。
でも11月なのに すごいね。
寒いでしょう?
風邪ひかないでね。。
それから 滑らないでね。
結果がいいように 生まれ故郷の空に祈ってるからね。
迫力が
(
chiro
)
2016-11-25 18:59:38
この行事、以前も拝見しましたね。
火の上を歩くんですよね。
迫力のある祭りですね。
よくやけどしないものだと、感心しました。
神様のお加護なんでしょうかね。
きれいなイチョウのじゅうたんですね。
深まりゆく秋を感じます。
今日はいい天気でした。
六根清浄お山は晴天?
(
hobashira
)
2016-11-25 19:34:37
今晩は~!
これ、覚えてますよ。
若宮か宮田のお寺で、住職が尼さん?
火渡り行は毎年この時期でしたか。
勿論、momomamaさんも渡ったんでしょうね。
アッハハ!日本人なら、
お寺も、神社も、クリスマスも、ですよ。
去りゆく秋を楽しまれたようですね。
毎年行きます。
(
momomama
)
2016-11-25 20:44:17
chiroさん こんばんは。
寒いという予報だったから 焼き芋を丸のまま焼いて
アルミホイルのまま持って行って手を温めました。
>よくやけどしないものだと、感心しました。
両端は煙が出てるけど 中央を歩けば平気ですよ。
今 紅葉 黄葉 きれいですね。 こちらも今日はお天気でした。
はい 宮田です。
(
momomama
)
2016-11-25 20:50:44
hobashiraさん こんばんは。
ハイ 美人尼さんですよ。
毎年11月23日ですから 来年ぜひ・・・
もちろん私は 渡りま・・・・・せんでした。
行列が苦手なんですよね~
>去りゆく秋を楽しまれたようですね。
そうですね~ 花巻の記事を省略できなくて
写真が溜まってるんですよ。
がんばらんば・・・
昔からの行事!!人間火を見ると・・・・・
(
縄文人
)
2016-11-26 07:41:53
勢い良いよく燃え立つ赤い火、
濛々と天空に湧き上がる煙。
見ている人たちの気持ちを駆り立てるのであろう。
燃えさかる日が収まると焚火の上を渡り歩く、実に豪快な行事ですね。
無病息災、家内安全を祈願して熱い農我慢して通り抜ける。
近くの高尾山で見たことがありますが、住職さんたちは、確か素足だったかな!?
おはようございます~
(
蓮の花
)
2016-11-26 10:00:30
無病息災を願って火を焚いた後に裸足でその上を歩いている
様子をニュースではよく見ます。
熱くはないかと思いますが信者の皆さんは日頃の修行で
無に
なっていらっしゃるのでしょう!
紅葉の季節ですが、もう落葉している葉っぱの上を歩くと
絨毯のようにフワフワして気持が良いですね。
素足です。
(
momomama
)
2016-11-26 15:09:35
縄文人さん こんにちは。
火渡りはみんな靴下も脱いで裸足です。
化繊だと火が着くから・・
高尾山 テレビで観たことありますよ。
今日 テレビで田部井さんを偲ぶ番組がありました。
運動音痴な子だったって・・
いい人たちに巡り会ったんだな~と思ったけど 考えてみたら
いい人に巡り合っても気づかずに何もしなかったんだと気づきました。
今日はこれから パソコンの会の忘年会です。
もうそんな時期なんですんね。
ちょっと熱い・・
(
momomama
)
2016-11-26 15:13:16
蓮の花さん こんにちは。
あっという間だからね・・・
でも走ったら力が加わって日が興てしまうから歩くんですよ。
ウフフ 私は歩きませんでした。
行列が長かった。。。
紅葉 黄葉 今が一番ですね。。
もう落ちてしまいますね~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
毎年毎年同じであり、また、新しいお友達も加わって業を身につけていって得を積んで素晴らしいことですね
寒くなりましたねー火渡りで無病息災風邪にも負けず足の痛みにも負けない丈夫な体を持ってくださいね
写真からその迫力が伝わってきます。
これだけの大掛かりなのに
消防車が見えないのは、事前の許可など
必要ない伝統行事だからでしょうか。
紅葉・黄葉の季節到来ですね。
イチョウの葉が小判に見えます。
無病息災
毎年お参りに行っているので元気でいろんな
場所に旅行ができるのですね
迫力十分伝わってきます
落ち葉も季節感があって良いですね
ちょっとセンチになったり・・( ´艸`)
昨日は大雪でした
もう(@_@)よ・・・ではまた
古希を迎えてから ホントに 去年と同じことができることを
幸せだと実感しました。
古い友達なんよ~
いっぱいお芋を貰った友人で 妹んちに相当沢山行ってるから
妹からもお礼を言う機会があってよかった・・
貴方もそうだったね。。
ぶっ倒れてないか心配したよ。
ゆっくり休んでね。
燃え始めのころ火柱がぼーーーーっと立ってドキドキしました。
電柱大丈夫かなー と言ったら友人が 大分離れてるよ って。
でも突風が吹いたら・・・
消防署には届けてるでしょうね。町おこしの行事になっています。
>イチョウの葉が小判に見えます。
ウフフ ホントに小判ならいいですね。
渡らんかったよ・・ 並ぶの大嫌いで・・・
>毎年お参りに行っているので元気でいろんな場所に旅行ができるのですね
丈夫に産んでくれた親のおかげよね~
コメント欄閉じてあったけど きれいな雪景色見たよ。
でも11月なのに すごいね。 寒いでしょう?
風邪ひかないでね。。
それから 滑らないでね。
結果がいいように 生まれ故郷の空に祈ってるからね。
火の上を歩くんですよね。
迫力のある祭りですね。
よくやけどしないものだと、感心しました。
神様のお加護なんでしょうかね。
きれいなイチョウのじゅうたんですね。
深まりゆく秋を感じます。
今日はいい天気でした。
これ、覚えてますよ。
若宮か宮田のお寺で、住職が尼さん?
火渡り行は毎年この時期でしたか。
勿論、momomamaさんも渡ったんでしょうね。
アッハハ!日本人なら、
お寺も、神社も、クリスマスも、ですよ。
去りゆく秋を楽しまれたようですね。
寒いという予報だったから 焼き芋を丸のまま焼いて
アルミホイルのまま持って行って手を温めました。
>よくやけどしないものだと、感心しました。
両端は煙が出てるけど 中央を歩けば平気ですよ。
今 紅葉 黄葉 きれいですね。 こちらも今日はお天気でした。
ハイ 美人尼さんですよ。
毎年11月23日ですから 来年ぜひ・・・
もちろん私は 渡りま・・・・・せんでした。
行列が苦手なんですよね~
>去りゆく秋を楽しまれたようですね。
そうですね~ 花巻の記事を省略できなくて
写真が溜まってるんですよ。
がんばらんば・・・
濛々と天空に湧き上がる煙。
見ている人たちの気持ちを駆り立てるのであろう。
燃えさかる日が収まると焚火の上を渡り歩く、実に豪快な行事ですね。
無病息災、家内安全を祈願して熱い農我慢して通り抜ける。
近くの高尾山で見たことがありますが、住職さんたちは、確か素足だったかな!?
様子をニュースではよく見ます。
熱くはないかと思いますが信者の皆さんは日頃の修行で
無に
なっていらっしゃるのでしょう!
紅葉の季節ですが、もう落葉している葉っぱの上を歩くと
絨毯のようにフワフワして気持が良いですね。
火渡りはみんな靴下も脱いで裸足です。
化繊だと火が着くから・・
高尾山 テレビで観たことありますよ。
今日 テレビで田部井さんを偲ぶ番組がありました。
運動音痴な子だったって・・
いい人たちに巡り会ったんだな~と思ったけど 考えてみたら
いい人に巡り合っても気づかずに何もしなかったんだと気づきました。
今日はこれから パソコンの会の忘年会です。
もうそんな時期なんですんね。
あっという間だからね・・・
でも走ったら力が加わって日が興てしまうから歩くんですよ。
ウフフ 私は歩きませんでした。
行列が長かった。。。
紅葉 黄葉 今が一番ですね。。
もう落ちてしまいますね~