コメント
 
 
 
京都の雪景色!最高でしたね!! (石橋進です)
2014-02-17 08:08:30
雪の被害が出ているときにごめんなさい
ほどほどに・・・ってわけには行かないのが難しいですよね
でも、雪景色には憧れてしまいますね
被害の出ている皆様ごめんなさい

京都の神社仏閣は流石ですよね
各地にも、由緒ある建物や、場所が沢山存在していますが、権力の集合体と歴史の足跡とでもいいますかねえ規模といい、品格と言い、京都の存在感と言いますかねえ
やっぱり落ち着きますよねえ
朝一からだらだらと・・申し訳ない
私、京都が大好きなのですまだお伊勢さんまで行ってないのに京都の記事でもう満足ですフふふ申し訳ない
 
 
 
一部の・・・ (どんこ)
2014-02-17 09:08:53
鉄撮りみたいなマナー無視の撮影者には困りますが
一般的なマナーを心得ている場合には
こうした撮影自由と言う措置はありがたいですね。
その上、歴史的、文化的な価値のあるこうした寺院の寛容さには頭が下がりますね。
大した価値も権威もないのに
「撮影禁止」などという看板を見ると
誰が撮ってやるものか!とかえって反発を招きますよね。
 
 
 
荘厳ですね (chiro)
2014-02-17 18:37:42
お伊勢参り、いいですね。
一度は行きたいと、憧れています。

仁和寺にも行かれたんですね。
京都観光は何回かしていますが、ここは行っていないですね。
山門も本堂も五重塔も、荘厳と言うか、重厚と言うか、さすが国宝ですね。
世界遺産にも登録されているんじゃなかったですかね。
写真撮影自由というのはいいですね。
ブログに掲載しようと思っても、写真撮影できないところもありますからね。
 
 
 
大雪 (momomama)
2014-02-17 19:49:31
石橋進さん こんばんは。
近年はどうしたことでしょうね。。
雨が降っても 日が照っても またまた雪が降っても
犠牲者が出るのはホントに切ないですね。
いつもは京都の方が雪が多いのに 今年は関東・・・甥がさいたまに住んでるんですが
姉が野菜を買って送ってました。。
野菜がないんだって・・・

>まだお伊勢さんまで行ってないのに京都の記事でもう満足です
ウフフ よかったー 実は・・・・伊勢は人ばかりで・・・お昼ご飯にもあり付けなかったよ。
九州人は行列は嫌だからね・・・
 
 
 
写真 (momomama)
2014-02-17 19:57:00
どんこさん こんばんは。
・・ねっ 断られたら 撮ってやるもんかって思いますよね。。
仁和寺は こちらから聞いたんじゃなく
どうぞー 写真も自由に撮っていいですよーって。。。
だから私 出さないポストカードいっぱいあるのに
お寺の中の売店で買ってしまいました。(お賽銭かー)
下の記事の 金閣寺 どんこさんだったら鏡に映ったような一枝違わぬ姿が撮れると思いました。。。
 
 
 
世界遺産 (momomama)
2014-02-17 20:07:16
chiroさん こんばんは。
はい。 おっしゃる通り世界遺産です。
宇多天皇が創建した御所なんですよ。
吉田兼好もゆかりのお寺で
中学の時 徒然草で 高名の木登りって習いました。。
>写真撮影自由というのはいいですね。
嬉しいですよね。。。 撮影禁止って書いてあるのは
それはそれで保護のためいいと思うんですけど
聞いてから断られるのはカッコ悪いしーーー
>一度は行きたいと、憧れています。
伊勢は 中学の修学旅行で行ったんですよ。
それを中学の同級生で行きました、、、
 
 
 
仁和寺にある法師 (hobashira)
2014-02-17 22:37:10
momomamaさん、今晩は~!
仁和寺と聞いて、すぐ思い当たるのは、徒然草の
「仁和寺にある法師・・・・・、先達はあらまほしき事なり。」
仁和寺は多分、行ったことないです。(仏像にのぼせた事もないから、)
勅使門もあるんですね。 国宝の紫宸殿が・・・、 
大いに皇室に関係ありですね。 えっ、御所だった?
↓ 前記事の金閣寺、少し積もってるけど
週末の雪でぼっこり積もってたのをTVで流れていたよ。
 
 
 
徒然草 (momomama)
2014-02-18 07:47:13
hobashiraさん おはようございます。
おはぎか何か 一度目は返事しなかったら
呼んでくれなかったから 先に返事した・・・

猫のヘ上がりて 猫又となりぬ・・・猿がヘ上がったら?
中学生の笑い転げた思い出です。

雪の金閣寺 テレビでみたみた・・・でもあんまり降ったらいけなくなるしね~・・・

>(仏像にのぼせた事もないから、)
ウフフ テレビでシルクロード とかやってた頃
今 のぼせてるのは オリンピックです。 
 
 
 
こんにちは (yuu)
2014-02-19 14:41:30
momomamaさんお伊勢参りとは豪華ですね
雪の金閣寺もちゃんと撮れていて良かったですね
我が家の戸棚には息子がとってきた雪の金閣寺の写真を入れていますよ。
首が痛くなりませんか?
右をみたり左をみたりであれも撮りたい、これも撮っておかなくちゃ~ではありませんか
私はmomomamaさんの気分で画像を拝見しています

人が解らない石橋もmomomsmaさんは見つけられ
流石石橋博士ですよねぇ~笑い
赤福かいましたか?
赤福は次の日も固くならないのよね。
私も最近お伊勢さんに行った人に買ってきてもらい
食べましたよ。。大好きなの・・笑
では又画像楽しみにしています
有難うね~
 
 
 
伊勢では・・・・ (momomama)
2014-02-19 17:53:43
yuuさん こんにちは。
買い物どころか お昼ご飯も食べられんかったんよ~
人が多すぎて どこもかしこも長い行列で・・・
赤福はね。。。事前にバスの中で注文とってくれて
バスまで運んでくれた そのとき伊勢で買えばいいやと思った友人は大変でした。
私は姉妹にとたくさん買ったから頼んでてよかったよ~
>首が痛くなりませんか?
ウフフ 歩きながらパシッパシッ だからね。。
今日も梅に メジロがいたの。。。命中できなくてパシッパシッ やみくもに撮った
鶯饅頭のようだと笑われました。
鶯ならいいけど 饅頭よ。。。目も嘴もないから・・・
いつも温かいコメント ありがとうございます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。