コメント
 
 
 
 (ならやま)
2007-09-27 18:19:28
海大好きです。
潮風の香り、波の音、海の青さ、空の広さ
この写真を見て、思わず深呼吸してしまいました。
  
 
 
 
海大好きです (momomama)
2007-09-27 18:35:00
の、 ならやまさん。
有難うございます。

では感謝の気持ちを込めて10倍の海を。
ならやまさん ありがとう。。

           
    
 
 
 
今宵も (dante)
2007-09-27 22:26:23
長男の塾帰り待ちです。今日は旦那が目が痛いと言うので職場まで送り迎えしました。遠い・・渋滞?片道1時間半かかりました。帰りに車の中から赤い月見ました。旦那は赤い空が怖い事を知ってるから何も言いません。自分から きれいだね って言いました。旦那も嬉しそうに うん、綺麗だね って・・ここまでは恋愛小説みたいでしょう?  その後です。いつもはあまり私が運転する車に乗る事ありません。お前は教習所の先生かと言うくらい文句連発です  ウキー!とはらかいたまま口も聞かず帰路へ・・へたくそと言われるならわかります。スピードを出せと言われるのだけは我慢できません。全国のみなさん、普通にスピード違反してますがそれで事故になるケースがたくさんありますよ
 
 
 
はらかいたまま (momomama)
2007-09-27 23:01:34
danteさん。
長崎でも使う?
それとも北九州から持っていった?

全国の皆さん きっと わからんわからん!!!

スピード 遅すぎも危ないから
流れに乗ったらいいと思う。
長崎は交通ルール コッチと一緒?
この名ドライバーでも怖いよ。。。
 
 
 
満月 (tomi)
2007-09-27 23:57:23
 薄い雲が有って皿倉山の麓に出た月はかすかに
丸く大きな姿だったが、昇るにしたがって鮮やかな
お月さんに変身しくれましたね。
煙突じゃなくて鉄塔の上ですね。

海の画像も水平線のレベルがバッチシし出て見た目
気分がスツキリしました。
 
 
 
海と満月 (どんこ)
2007-09-28 09:59:36
この組合せにも味がありますね。

♪月がとっても 赤いから
遠回りして海へ行く・・・。歌にはなりませんね。

↑のdanteの話だけれど、私は連れ合いが運転する時はすぐ寝ることにしています。
目を開けていると怖いからです(笑)。

自動車学校の先生のようにガミガミ言うのはご主人だけとは限りません。友人の車に乗せてもらったら助手席の奥さんがあれこれ強い言葉で指示するのにはたまがりました。

danteさんも1回くらい「おんどりゃ、どこ向いて運転してるんだい」とおっしゃるとスーッとされるかも知れないですね。

すんまっせん、よそ様のお宅へ上がり込んで
 
 
 
鉄塔の上ですね (momomama)
2007-09-28 10:14:50
Tomさん。
そうなんです。
いつもここなんで 樹とか森とか山とか
そこに月 だといいんですが 鉄塔を外すと
空にまん丸お月様だけになってしまうんです。。。

>気分がスツキリしました
ありがとうございます。たまにはね。。


 
 
 
月がとっても 赤いから (momomama)
2007-09-28 10:27:06
どんこさん。上へ上がるに連れて白くなりますが、
どんこさんちのように(?)お庭越しだといいんですが。。

でも、でもです。。。夜中 中天にかかる月をみて
足元を見たんです。
月は煌々と輝き ベランダの柵が影を写していました。
自分に合った月夜でした。

danteへの励まし(?)有難うございます。 
 
 
 
海を見ているの? (おれおれおれ)
2007-09-28 15:29:49
海や山の側に居るとなぜかホットするよね!

何でホットするのか?ももねぇちゃまは分かりますか??

すべての生物は転生をしているのです!

生まれて来る度に海や山を見ながら生活しているから

懐かしくなるんですねぇ・・・

それに、

海とか山にはひとの心を癒す作用があるんだね。

              以上です あびでした
 
 
 
海を見ているの? (momomama)
2007-09-28 16:11:37
あびさん。
海や川は、よくみます。
家から1歩もでない日を除いては。。。
今日はその1歩も出ない日です。。

あびさんじゃないけど 暑くて疲れました。。。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。