コメント
まきすぎだ~
(
仁
)
2008-09-23 08:31:54
ふつう大根は一箇所に4~5個蒔いて下さいと
袋には書いてあるはず。。。
間引き菜を目的 にしてもまきすぎだ~(笑)
カイワレ大根としてサラダ的に食べても
ピリ辛で美味いと思うけど。。。
もうちょっと大きくなったものは
剱山でも重石でも一夜漬けにして美味いよ
ワケギ 順調に伸びてますね
ちょっとねぎが必要なときカットして食べても
次にはまた伸びてきてるよ。
間引き
(
chiro
)
2008-09-23 09:02:34
ベランダ菜園、順調に育っていますね。
大根は、最初は密集して生えますので、必ず間引きが必要ですね。
その間引きした小さな大根の苗が、またおいしんですね。
サラダに良し、みそ汁の具に良し…
我が家でも重宝しています。
ピーマンもよく育っていますね。
我が家の夏野菜も、ピーマンだけがまだ実をつけています。
ブロッコリーも楽しみですね。
ベテラン菜園
(
頃南
)
2008-09-23 10:20:21
せっかくですから食べれるものがいいですよね(笑)。ベランダ菜園2年生とは謙虚ですね。ベランダで始めたのが2年なんですか。いろんな種類を手がけていますね。ベランダといっても本格的です。すぐにベテラン菜園になりますね(笑)。
8月中旬に自生で芽の出たゴーヤーの実が数個でき、いただきました。坪庭野菜のナスも次から次に実をつけています。キュウリは今年はだめでした。
やっぱりね~
(
momomama
)
2008-09-23 12:09:59
仁さん。
蒔きすぎましたね。
今 また全部収穫して
今度は少なめに種を蒔きました。
袋には書いてなかったよ。
ワケギは順調ですよ。
今見たら1番長いのは20cm
1日中 眺めています。
ピーマン
(
momomama
)
2008-09-23 12:20:08
chiroさん。
今 6個実がなっているんですが
そのほかに花の蕾が20個くらいあります。
これも全部花が咲いて実がなったら
豊作ですね。。
花が咲くというのはいいですね。
2度楽しめますから。。。
>大根葉を味噌汁の具に。。。今日つくります。
ベランダで始めたのが
(
momomama
)
2008-09-23 12:24:35
頃南さん。
今年の春からです。
優等生でしょ?
ブログを通じて皆さんが褒めて下さるから
励みになって・・・
私も今日 ベテラン と似てると思いました。
>キュウリは今年はだめでした。
野菜も気象条件のお好みが違うんでしょうか。。
Pまんは勝れもの
(
大好調
)
2008-09-23 12:44:08
Pマンが美味しそうですね。Pマンのみそ焼きが美味しいんです。そして、そのものも美味しいのですが、実の収穫が終わってからの葉っぱを煮て食べるとこれがまた最高です。
Pマンのみそ焼き
(
momomama
)
2008-09-23 14:08:14
大好調さん。
ありがとうございます。
今度収穫したやってみますね。
>葉っぱを煮て食べるとこれがまた最高です。
食べられるんですか?初めて聞きました。
っていうかお店ではないから分かりませんよね。
んんんーー。やって―――みません。
少ないですもん。
種まき
(
一美
)
2008-09-23 15:09:03
おーお大根の芽いっぱぁーい。
カイワレ状態でしたね。大根葉は、ボールの中で軽く塩をして少し揉んで、ビニールの袋に入れて上から軽く重しをして、食べます。(簡単でしょ)
ピーマンの葉っぱ、食べれるなんて知らなかったです。煮る?佃煮みたいに?
実家では、柚子こしょうを作るって言ってました。
わたしも少し作ってみようかな
すっかり
(
どんこ
)
2008-09-23 16:07:19
菜園主の顔になられましたね。
そのうち市場への出荷も出来るのではないでしょうか。
国家百年の計に比べれば
野菜はすぐ答えが出て、張り合いがありますね。
もっともこの頃の首相は1年くらいで
「国の行く末などわしゃ知らん」と放り投げてしまわれる方がおわしますよね。
その点、根気強いmomomamaさんは偉いです。
私もそうしました。
(
momomama
)
2008-09-23 17:40:53
一美さん、
>軽く塩をして少し揉んで、ビニールの袋に入れて上から軽く重しをして・・
美味しかったです。
今日収穫したのは味噌汁にします。
柚子こしょうは いつもお友達から頂くけど
やっぱり手作りは 風味が違いますね。
実家があっていいなぁ~。。。
今お墓参りに行ってきました。
菜園主の顔
(
momomama
)
2008-09-23 17:46:52
どんこさん。
そうなんですよ~。
有機肥料をまいたら
臭くなりました。
虫が来るんじゃないかと心配です。
虫と言えば 今お墓参りに行って
蚊に刺され 痒くてたまりません。
背中に蜘蛛もくっついて とってもらいました。
クモにかまれたらとてもかゆいです。うそです。
(
頃南
)
2008-09-23 20:55:33
混植
(
頃南
)
2008-09-23 21:02:20
大好調さんは「混植」という単語をすらっとお使いでした。そんな言葉があるのか調べたのです。
私など「ミョウガとヒガンバナが混同して生えている」いると言ってしまいます。一言で言えば混植なんですね。
農林業の専門家のようです。
>葉っぱを煮て食べるとこれがまた最高です。
とおっしゃっています。本当なんでしょうね。
本当なんでしょうね。
(
momomama
)
2008-09-23 22:02:51
頃南さん。
大好調さんが仰るんだから本当ですよ。
私は植木鉢栽培ですから葉っぱが少なすぎて
煮るほどありませんが。。。
混植― 一つのプランターに大根葉とワケギ
これが混植ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
袋には書いてあるはず。。。
間引き菜を目的 にしてもまきすぎだ~(笑)
カイワレ大根としてサラダ的に食べても
ピリ辛で美味いと思うけど。。。
もうちょっと大きくなったものは
剱山でも重石でも一夜漬けにして美味いよ
ワケギ 順調に伸びてますね
ちょっとねぎが必要なときカットして食べても
次にはまた伸びてきてるよ。
大根は、最初は密集して生えますので、必ず間引きが必要ですね。
その間引きした小さな大根の苗が、またおいしんですね。
サラダに良し、みそ汁の具に良し…
我が家でも重宝しています。
ピーマンもよく育っていますね。
我が家の夏野菜も、ピーマンだけがまだ実をつけています。
ブロッコリーも楽しみですね。
8月中旬に自生で芽の出たゴーヤーの実が数個でき、いただきました。坪庭野菜のナスも次から次に実をつけています。キュウリは今年はだめでした。
蒔きすぎましたね。
今 また全部収穫して
今度は少なめに種を蒔きました。
袋には書いてなかったよ。
ワケギは順調ですよ。
今見たら1番長いのは20cm
1日中 眺めています。
今 6個実がなっているんですが
そのほかに花の蕾が20個くらいあります。
これも全部花が咲いて実がなったら
豊作ですね。。
花が咲くというのはいいですね。
2度楽しめますから。。。
>大根葉を味噌汁の具に。。。今日つくります。
今年の春からです。
優等生でしょ?
ブログを通じて皆さんが褒めて下さるから
励みになって・・・
私も今日 ベテラン と似てると思いました。
>キュウリは今年はだめでした。
野菜も気象条件のお好みが違うんでしょうか。。
ありがとうございます。
今度収穫したやってみますね。
>葉っぱを煮て食べるとこれがまた最高です。
食べられるんですか?初めて聞きました。
っていうかお店ではないから分かりませんよね。
んんんーー。やって―――みません。
少ないですもん。
カイワレ状態でしたね。大根葉は、ボールの中で軽く塩をして少し揉んで、ビニールの袋に入れて上から軽く重しをして、食べます。(簡単でしょ)
ピーマンの葉っぱ、食べれるなんて知らなかったです。煮る?佃煮みたいに?
実家では、柚子こしょうを作るって言ってました。
わたしも少し作ってみようかな
そのうち市場への出荷も出来るのではないでしょうか。
国家百年の計に比べれば
野菜はすぐ答えが出て、張り合いがありますね。
もっともこの頃の首相は1年くらいで
「国の行く末などわしゃ知らん」と放り投げてしまわれる方がおわしますよね。
その点、根気強いmomomamaさんは偉いです。
>軽く塩をして少し揉んで、ビニールの袋に入れて上から軽く重しをして・・
美味しかったです。
今日収穫したのは味噌汁にします。
柚子こしょうは いつもお友達から頂くけど
やっぱり手作りは 風味が違いますね。
実家があっていいなぁ~。。。
今お墓参りに行ってきました。
そうなんですよ~。
有機肥料をまいたら
臭くなりました。
虫が来るんじゃないかと心配です。
虫と言えば 今お墓参りに行って
蚊に刺され 痒くてたまりません。
背中に蜘蛛もくっついて とってもらいました。
私など「ミョウガとヒガンバナが混同して生えている」いると言ってしまいます。一言で言えば混植なんですね。
農林業の専門家のようです。
>葉っぱを煮て食べるとこれがまた最高です。
とおっしゃっています。本当なんでしょうね。
大好調さんが仰るんだから本当ですよ。
私は植木鉢栽培ですから葉っぱが少なすぎて
煮るほどありませんが。。。
混植― 一つのプランターに大根葉とワケギ
これが混植ですね。