コメント
 
 
 
ぎりぎりセーフ! (かやこ)
2007-01-19 08:33:22
 1週間前に間に合って良かったですね。これも巡り合いの1つでしょうか。
 それにしても、工事のバリケードの中にまで進んでしまうmomomamaさん……素敵!

 私も、道路拡張する前にあった昔の橋の欄干の写真を撮るのに、人様の敷地にちょこっとだけ入らないと撮れなくて、畑仕事をしていた祖に家の人に断って撮影をしたことがあります。

 いい写真を撮るって、難しい!
 
 
 
かやこさんへ (momomama)
2007-01-19 12:49:54
ほんとぎりぎりでした。実は甲佐町の隣の美里町
に行く予定でした。
それなのに我儘言って甲佐町に変えました。

(美里町も甲佐町も私が決めたんですが・・・。)


かやこさんがヨソの敷地に入っていくのはOK・・


私の場合 写真は状況を伝えるだけでいいと思っています。

 
 
 
運命 (どんこ)
2007-01-19 18:41:41
取り壊されるのですね。その情報を知って行かれたのでしょうか。今回の石橋探訪はお友だちとご一緒なのでしょうか。単独行なのでしょうか。今回はその辺が分かりませんでした。

それにしても皆さん親切ですね。石橋のような温みが伝わってきました。移転先が早く決まればいいですね。
 
 
 
どんこさんへ (momomama)
2007-01-19 18:56:12
どんこさん 
昨夜帰ってから興奮したままUPしたので何がなんだか分かりませんよね。

取り壊されるのは全く知らなかったんですよ。
お友達一人は女性 もう一人はmaruさんの3人で行きました。

熊本県の男性は日本一親切だと思います。
今日 写真の好きなお友達がうちに来られて
momoさんは走りながら石橋の写真を撮りよると?
って聞きました。
息せき切っているようで・・・つまり手振れしているって。
笑ってごまかしました。。。。。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。