コメント
 
 
 
内蔵で初期化したHDDをUSBで外付け? (竹田)
2020-10-08 20:23:12
初めまして。貴重な情報ありがとうございます。
質問よろしいでしょうか。
内蔵で初期化した2.5インチHDDをUSBケースに入れて外付けにしたら、そのまま録画可能になったということでしょうか?

いま頼まれて19HE1の内蔵HDDを復旧しようとしているのですが、内蔵→内蔵の交換が無理そうなので、内蔵から録画番組を外付けに移す方法で復旧できないか模索しています。
よろしくお願いします
 
 
 
内蔵HDDを復旧は多分無理でしょう (momonger)
2020-10-09 18:47:12
内蔵で使っていたHDDは取り外し、フォーマットしたら通常のHDDとして使用可能でCristalDiskInfoでもあまりエラーの無いHDDとして認識されたものの、内蔵HDDに再度入れ、フォーマットしても認識されませんでした。従って、今は雑データーの2番バックアップ用として使っています。現在は別のHDDを外付けUSB-HDDで取付け録画しています。
レグザのDRMは米国コンテンツ保有者を意識して、非常に強力で、かつ暗号化が厳しいと聞いています(私:元重電サイドのT社の企画所属)。おそらく、かなり高度の知識と相応の機器がないと中身を取り出すのは困難と思います。
 
 
 
亀レスですが (三振王)
2020-10-15 19:18:47
記事を再読みしていたら、

>PCでHDDの初期化は済んでいるが
PCでフォーマットすると、うまくゆかないようです。
新品の状態から。
内蔵HDDが入っていないようですが、これを変更すると、もし外付けHDDが繋げて有ったら、見れなくなるようです。

大切な番組は、ブルレイレコーダー(REGZA)を繋げて、イニシャライズをしてDVDに焼くのが大切です。
LANで繋げます。
PCで見るのが、意外と楽しい。
 
 
 
Unknown (三振王)
2020-10-15 19:48:38
検索しなおしたら、
内蔵HDDは、上手くゆかないようですね。
 
 
 
そうなんですよ、内蔵は交換不能 (momonger)
2020-10-17 21:26:25
最近のはそうでもなさそうですが、この頃の内蔵HDDは交換がほぼ不可能。HDDのIDをレグザが参照しているようで、IDが同じでないと内蔵HDDは不可。
でも外付けならOK。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。