飲むのに ちょうどいい気温です。
スタバで お茶も いいけど 我が家の
テラスで お茶するのが 1番 落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/31f8bc897665a0f3a233237ed8e93238.jpg?1647153180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/b035ed6233319a42b8f3a02f74dcdc6b.jpg?1647153195)
コーヒーの お供は ブボ バルセロナの
チョコ。
今年のホワイトデーは これにしました。
いつも お世話になっている 皆様に
感謝をこめて贈ります。
その前に ちょっと お味見。
くどすぎず なめらかな口どけです。
オンラインショップもあります。
このテラスで お茶したりワインを
飲んだりする時は FMラジオや音楽を
聴いたりします。
スピーカーはバング&オルフセン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/65c332fdebdda2aebae397e0eb0ccd5a.jpg?1647153624)
1925年 デンマークで 創業した
老舗オーディオメーカーです。
夫が オーディオには こだわっていて
我が家には色々あります、、、、(^_^;)
その後 買い物もあり くろたんを連れ
お出かけしました。
キッチンで使っている ハンドソープが
無くなったので いつも使っているものを
買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/acb3e82e88f56d39ff15de0a2ec2fc13.jpg?1647154243)
イソップ。
オーストラリアのブランドです。
泡立ちよく 泡切れもよい。
香りも 好きなので ずーっと 使ってます。
店内は チューリップでいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/0747deeef7daa2413ae6cc8627cde666.jpg?1647154469)
チューリップを 眺めながら くろたんも
飽きずに 待っていてくれました。
明日の 朝ごはんのパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/5ae48ef84a9f4353311e3c0774011ff0.jpg?1647154547)
セントル ザ ベーカリーの食パン。
北海道産の小麦 ゆめちからを 使っています。
焼き肉屋さんの よろにくのカツサンドに
使われている パンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/01d049847e1b0e8528a592473b9f3282.jpg?1647154774)
美味しかったな〰️。
我が家では 普通に 焼いてバターを
たっぷり塗って いただきます。
お天気も 良いし 表参道の街も ずいぶん
賑やか、、、、人出が多いです。
表参道は 賑やかなのが 似合います。
楽しい お散歩でした。
楽しい お散歩でした。
最後に 今日の娘のお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/6a302ab1195a61bb4ae0eb2f34cc531d.jpg?1647155022)
のりたまご飯
塩鮭
甘い卵焼き
かにしゅうまい
芽キャベツグリル焼き
ブロッコリーマヨネーズ
あまりにも地味なので イチゴを
無理やり入れました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。