念力と体内時計で定時に目が覚めると、
その時点でガバと布団から這い出してる高血圧症です。(←うそ。)
ガバと這い出してる、は本当。
着替えは最速で1分。
隣りに寝ている娘M嬢を叩き起こす。
階段をドドと駆け下りて冷水で顔を洗う。
雪解けと雨降りで日課にしていた雪かきが無くなったので、
ちょっと物足りない昨日今日の朝です。
(と思いきや除雪車が稼動している音がする。出動か?)
さて。
よく他人と意見が合わないのが布団の温度。
布団は冷たいままのに滑り込んで、
じょじょに自分の体温で温めていくのが私の好みです。
ぬくい布団は嫌。
暑いのも、もちろん嫌だが。
温いのも嫌だ。
ビリッと冷たい布団に入って丸まって寝るのが落ち着きます。
だから。
布団を電気毛布や布団乾燥機やユタポン(?湯たんぽか?)で保温しておく人の多いことには驚く。
冷たい布団では寝れない、という人が多いのでビックリ。
おまけに私たちの部屋には暖房設備がありません・・・・・・。
私たちの部屋。
それは、かつての私の部屋でして。
カーペット敷き8畳+2畳分のクローゼット、
これを近年はM嬢と共同で使っています。
といっても寝室兼物置ですじゃ。
日中は部屋には誰もいない。
M嬢も勉強なんていっても居間のちゃぶ台で済ませちゃうし。
私もPC接続は居間でしかでけません。
何のための部屋なんだか、と思うんだが。
私が高2の夏に初めて自室を持たせてもらっても、
やっぱり居間に居る時間がほぼでした。
居心地悪いってわけでもないんだけど。
日中、誰もいない部屋にストーブを置くなんて無駄な話で。
もっとM嬢がちっちゃかった時は、
それでも寝るまで部屋を暖めたりしていたものだけど。
小学校も高学年になり、
マイナス数度(?)の気温くらいには耐寒できるようになってきた。
(さすがに室内は0度くらいのものか)
今年は彼女も脱湯たんぽ。
新たに毛布の暖かいのを買ってもらい、
それを掛けていると超快適らしいです。
私は夏と同じバスタオルに毛布、
薄手の布団を2枚掛けで今年の冬は間に合った。
たまに鼻が冷たいですが凍るほどじゃありません。
枕3分で夢の中の寝つきのよいタイプ。
たぶん、これって慣れなんでしょうね。冷たいフトン。
その時点でガバと布団から這い出してる高血圧症です。(←うそ。)
ガバと這い出してる、は本当。
着替えは最速で1分。
隣りに寝ている娘M嬢を叩き起こす。
階段をドドと駆け下りて冷水で顔を洗う。
雪解けと雨降りで日課にしていた雪かきが無くなったので、
ちょっと物足りない昨日今日の朝です。
(と思いきや除雪車が稼動している音がする。出動か?)
さて。
よく他人と意見が合わないのが布団の温度。
布団は冷たいままのに滑り込んで、
じょじょに自分の体温で温めていくのが私の好みです。
ぬくい布団は嫌。
暑いのも、もちろん嫌だが。
温いのも嫌だ。
ビリッと冷たい布団に入って丸まって寝るのが落ち着きます。
だから。
布団を電気毛布や布団乾燥機やユタポン(?湯たんぽか?)で保温しておく人の多いことには驚く。
冷たい布団では寝れない、という人が多いのでビックリ。
おまけに私たちの部屋には暖房設備がありません・・・・・・。
私たちの部屋。
それは、かつての私の部屋でして。
カーペット敷き8畳+2畳分のクローゼット、
これを近年はM嬢と共同で使っています。
といっても寝室兼物置ですじゃ。
日中は部屋には誰もいない。
M嬢も勉強なんていっても居間のちゃぶ台で済ませちゃうし。
私もPC接続は居間でしかでけません。
何のための部屋なんだか、と思うんだが。
私が高2の夏に初めて自室を持たせてもらっても、
やっぱり居間に居る時間がほぼでした。
居心地悪いってわけでもないんだけど。
日中、誰もいない部屋にストーブを置くなんて無駄な話で。
もっとM嬢がちっちゃかった時は、
それでも寝るまで部屋を暖めたりしていたものだけど。
小学校も高学年になり、
マイナス数度(?)の気温くらいには耐寒できるようになってきた。
(さすがに室内は0度くらいのものか)
今年は彼女も脱湯たんぽ。
新たに毛布の暖かいのを買ってもらい、
それを掛けていると超快適らしいです。
私は夏と同じバスタオルに毛布、
薄手の布団を2枚掛けで今年の冬は間に合った。
たまに鼻が冷たいですが凍るほどじゃありません。
枕3分で夢の中の寝つきのよいタイプ。
たぶん、これって慣れなんでしょうね。冷たいフトン。