おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

EU入ったら何をする?②

2007-01-04 06:02:28 | まち歩き

2007countdownsecurity 12月31日に用事があってソフィアに行きました。休日なので車はスーイスイッ♪どこも渋滞がありません。ただ、お店はどこももう閉まっていました。大好きなダンキン・ドーナツも・・・ 閉まっている(涙)。日本だったら年末年始もやってるのに・・・。

用事を済ませる前にチョッと時間があったので、どうしても確認したいことがあって、ソフィアの町の中心部に行きました。旧共産党本部のうしろにある市民庭園のところは「カウントダウン・パーティー」の会場になっていたのです!テレビ局の放送車や出演者の控えのバスなどが入り、照明や音響の打ち合わせにステージ・リハーサルの真っ最中でした。(フェンスにはこんな表示も。ビンや傘なんかはわかるけど、ピストルはねえ・・・ でも、だれもチェックしてないよ。) 

Skating Skating3 リハーサルを横目に見ながら「ナツィオナーレン・テアトル(国立劇場) イヴァン・ヴァゾフ」のほうへ。というのは、そこに野外スケートリンクがあるのです。かわいいスケートリンクですが、子供も大人も楽しそうに滑っています。「よかった~、見つけられて。ここにあったのね。」入場料、貸し靴ともに3レバの計6レバ。90分総入れ替え制らしいので正確に入れ替え時間に行くほうがいいようです。冬じゅうやってるのかな?それともプラズニッツィ(祝日)の間だけ?(スケート好きだから見てるだけでウズウズしてきますね~。)

にしても若い人たちは、とにかくウキウキ・ワクワク気分のようです。何となく新しいものを予感しているのでしょうか?それとも何か特別に目標でも持ってがんばろうとしているのでしょうか?明るい笑い声が響いています。

カウントダウンの会場に戻ると、マイクを持った、おそらくディレクトール(監督)が、ステージ上にいるムジカンティ(演奏家たち)にゲキを飛ばしていました思い通りに行かないらしく、ほとんどキレかかっています。

2007countdownstageオイ!! マイクはもっとないのか?! あるだろう!?」 「そっちじゃない!!! そこだ!」

2007countdownsinger そしてペヴェッツ(歌手)たちとの音合わせ。何人も歌うようで混乱しています。

「フリスト!!! 早く出て来い!!」(ステージからは「フリストはここにいるけど、今は出れないよ・・・」という声が・・・)

「ルミャーナ! ルミャーナ!! どこだ?!」

やっと出てきたペヴェツァ、ルミャーナは音合わせを始めます。さすが、こういうところに出てくる歌手はうまいよなあ~。と、彼女は、

2007countdowndirector 「チョッと~、これじゃ自分の歌っている声が聞こえないワ!! 私のマイクの音量を上げるか音楽の音量を下げるかしてちょうだい!!!」

すると、このディレクトール、ブチッとキレて、「まったく、どいつもこいつもオレにコマンドバ(命令)しやがって!!」

そしてこのごちゃごちゃ混乱したステージはそのままゴチャゴチャ、ガヤガヤと最後の通し練習に突入していきました。本当にこのイベントはまとまるんだろうか? まあ、EUに入ってもブルガリア人はブルガリア人だからな~。このまとまらなさがなくなることはないんだろうなあ~。でも、そのユルさが、ブルガリアのなんともいいところなんだけど・・・。

2007countdownstageandclock_1 ちょうどそのステージの後ろにはEU加盟までのカウントダウンの時計が残り「1」を表示していました。EUの基準をいっぱいこれから批准していかないといけないけど、「求められたことをキチッとする」のって・・・ ブルガリア人の苦手分野かも。でも、がんばれ!!! もう後には戻れないゾ!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EU入ったら何をする? ① | トップ | EU入ったら何をする?③ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むうちえさん、あけましておめでとうございます。 (ひろこ)
2007-01-04 13:22:53
むうちえさん、あけましておめでとうございます。
カウントダウン、行ってきましたよ!! 花火すごかったですねえ。 私たちの行きの飛行機はレバノン経由だったので、思わず戦火のベイルートってこんな感じだったんだろうか、と思ってしまいました。 (髪の毛とかジャケットとか火薬のにおいがついてしまいました。。。。) 初めてのブルガリアはちょっとおやおや、と言うこともありましたが、全般的にとっても楽しかったです。 早く移りたいなあ、と思っています。 でも、暮らしていくのにはブルガリア語を習得せねば!! (これが最大の課題ですね)
道路事情も、心配したほどのこともなく(私たちが今いるところは運転マナーがこれ以上はないというくらい悪いのです。)これなら暮らしていける!!という印象をもてたことが最大の収穫でした。
これからも、楽しくてためになる情報を送り続けてください。



返信する
あはは、ステージの混乱ぶり、なんだか笑えちゃい... (ポンゴメリー)
2007-01-04 21:41:37
あはは、ステージの混乱ぶり、なんだか笑えちゃいますね~(#^.^#)
当本人さんたちや観客の皆さんは、もちろんそれどころじゃないんでしょうけど…。
結局その後イベントが成功したのかが気になるところですね。
なんというか、長所も短所も、紙一重ですね☆

個人的に、「ブルにもダンキンドーナツがあること」に感動してしまいました(笑)ドーナツ好きなんです…。
返信する
ひろこさん、旅行を楽しまれて、無事に帰国されて... (むうちえ)
2007-01-05 16:16:46
ひろこさん、旅行を楽しまれて、無事に帰国されてよかったです。
ブルガリア語は本気で勉強することをお勧めします。基本は使うことでしょう。身近にネイティブがいるから有利ですね。
私も日本で有数の運転マナーの悪いところ出身ですが、ソフィアの運転マナーは比較にならないほど悪いですよ・・・ ウィークデーのソフィアの運転はキレてばかりいます。

ポンゴメリーさん、こんにちは。
ダンキン・ドーナツ、日本からは撤退したって聞きましたがもうないのかな?KFC系列のダンキンはけっこうありますよ。大きな町には(ペルニックにはないけど・・・)

返信する
明けましておめでとうございます。 (manami)
2007-01-09 13:20:09
明けましておめでとうございます。
先日はご丁寧なお返事いただき有難うございました。
さて、私の友人ですがソフィア出身です。聞くところによるとご実家はブルガリアでは裕福なご家庭のようです。
(そうですよね、日本に留学に来るくらいですから…)
彼女のような家庭の子女は、海外留学→そのまま就職といったパターンが多いのでしょうね。
意外だったのが、彼女のような子でも「欧州先進国では少し見下された感じがあるので嫌!」と言っていることです。将来はアメリカに行きたいのかな?
能力、財力のある人、また低所得者層…若者がどんどん流出してしまうのは深刻なことですよね。
今、彼女は帰国中ですので、戻って来て土産話を聞いたらまたお邪魔いたしますね。
今年はブルガリアも暖冬なのかしら?
長くなりましたが、今年も宜しくお願いします!
返信する
manamiさん、こんにちは。 (むうちえ)
2007-01-09 19:35:23
manamiさん、こんにちは。
確かに今年のブルガリアは暖冬です。12月に積もっていた雪もすっかり解けてしまいました。
裕福な家庭の出の人が高い教育を受けられるというのは残念ながらブルガリアの現実のようです。教科書などすべて新品でそろえると一般家庭の月収に匹敵する金額がふっ飛ぶそうです。でも、EU加盟の関係でEU圏外からの留学に注目が集まっているようですよ。
ぜひお友達のお土産話、教えてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事