mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

晴耕雨?

2014年11月25日 08時10分32秒 | 日記

朝からズッと庭に出て草引きやら掘り返したりの仕事で一日過ごしました。以前に整地して猫が入らない様に苗のトレーを並べておいているのに猫の足跡がイッパイ。アチコチで掘り返した後があり、本当に憎たらしい。土の表面にパラパラとオルトランを蒔いておいたのですがあのニオイも気にならないのか効き目はありませんでした。我が家の庭はボーダーガーデンではないので、作業し易い様に道が必要になりますが、お金をかけずにお洒落で実質的なものにするのはどうしたら?悩んでいます。

兎に角ポットのまま置いていたジキタリスとノースポールを植えました。夕方になってからハンギングバスケットを2基作りましたが、古い容器のスポンジを交換したいのに、なかなか剥がれず結局アルコールで拭き取りました。時間を取られてしまい日没、作業終了。今朝は雨で外の仕事は無理だけど、午前中はKさんと Uさんを病院へ送っていき、お昼にリースの搬入、午後からはよしゑさんに刺繍の指導とびっしりスケジュールが詰まっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リースが出来ました

2014年11月24日 00時02分39秒 | 日記

一日中リース作りに励みました。土曜日のサロンで残った針ぱく類を使おうと思って戴いて帰ったのですが、デザインが同じ様になってしまいそうなので考え直しました。が、時間もなく材料8ドライフラワー)を買いに行く時間もないので手近にあるもので・・・。石垣にヘデラが垂れ下がっていたのを思いがしたので公園にヘデラを取りにいきました。が石垣にも公園にもヘデラはありませんでした。帰り道に歩道橋の植え込みに生えていたので虫食いがなく、大きすぎない葉や、小さすぎないはも避けて集めました。

ヘデラの葉にワイヤーを通してフローラテープでとめたものを組み合わせて

ヘンリーヅタで作った蔓のリース土台にさしていきます。アジサイを乾かしておいたものを間に入れ、更に漂白剤に漬けて少し白くなったチーゼルを入れて出来上がり。

白とグリーンだけではちょっと寂しいので、Aさんに貰っていたトウガラシを入れてみました。

トウガラシの数が少ないように思いますが、一応出来上がり!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンでリース作り

2014年11月23日 00時12分50秒 | 日記

ガーデニングサロンでクリスマスリース作りをするためにみずの森へ行きました。今回もリース展に協力します。スギやヒバなど緑のものをベースにして。木の実やローズヒップ等の他にリボンなどをあしらって。同じグリーンの土台でもそれぞれの感性が違う様に出来上がりの作品も少しずつ違っていました。飾られた時に撮影します。まだ材料があったので皆さん自宅用に変形のものを作られました。私はドライフラワーのアジサイをベースに赤い木の実を飾って二つ目を作りました。これは自宅用です。

まだ空きがあるようなのでリース展に出品する事にし申し込んできました。来週の火曜日が搬入なので頑張って作らないといけません。な~んにも考えずに申し込んでしまったけど、アイディアがないので

 

みずの森にはアイスチューリップが飾られていて咲き始めていました。

トレイに植えられたもの4個が大きなコンテナに入れられて展示されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿寺と常楽寺の紅葉

2014年11月22日 00時12分04秒 | 日記

友の会のフラワーハイキングに参加しました。今回は湖南三山の内の二つのお寺の紅葉を訪ねました。

草津線の石部駅で下車し

旧東海道を歩いてまず国宝長寿寺へ

お天気に恵まれ最高の紅葉狩り

境内で昼食をとってから次は常楽寺へ

本堂(国宝)三重塔

楽しい一日を過ごしました。石部駅から少し遠回りの行程だったので万歩計は約2万歩になっていました。気持ちのいい疲れです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術三昧

2014年11月21日 07時53分55秒 | 日記

「庭園の美」の講座に出掛けました。今回は小堀遠州作の南禅寺金地院の庭園のお話でした。金地院は今までに3回程訪れたことがあります。南禅寺は混んでいるけど金地院は比較的拝観する人は少なく静かで落ち着ける場所です。金地院にある猿猴図を見たいと前から思っているのですが、拝観時間が決まっていて未だにお目にかかっていません。改めて今回の講義を参考にもう一度訪ねてみたいと思いました。

仏大の四条センターは三井ビルにあるのですが、地下にある飲食店街の壁面に和柄の硝子がはまっています。型染めの図案に丁度いいかな?と写してみました。

菊、菖蒲、麻の葉模様等

帰りに伊勢丹の美術館「えき」で国芳の浮世絵をみてきました。以前に大阪天王寺の美術館で観たのですが、その時の驚きが今回はなかったのは???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする